株式会社overflow members View more
-
overflowという会社のCEO ◀ DeNA ◀ iemo ◀ CyberAgent
社員ゼロ、副業・複業150人の会社で「新しいチームのあり方」の社会実験を行っています
人材採用HRSaaSのOffers運営中。CSと採用人事の方を募集中🔥
#SaaS #HR #フレキシブル経営 -
株式会社overflow 代表取締役 CPO
・fintech系のtoCサービス開発中
・HRTechサービス開発中
時間をつくる、というビジョンの元、事業を複数展開。
Web制作会社にデザイナー入社。100社程度の案件の新規受託、自社メディア運用。デザイナー、コーダー 、ディレクター、営業として従事。
サイバーエージェントにエンジニアで転職、新規事業のSNS立ち上げ、fintechサービスの立ち上げ、開発、ディレクションなどを経験。複業で個人事業主を開始し、メディア事業をはじめ、2018年年商3000万円に。単月売上200万-300万 利益率90%。そのほかエンジェル投資を行う。... -
紹介文
-
慶應義塾大学商学部卒。在学中に株式会社overflowにインターンとして入社。新規メディア事業の立ち上げ、事業開発を経験。その後、金融メディア「Fincy」の事業責任者としてマネタイズからグロースまで担う。2020年4月、新卒1人目の社員として株式会社overflowに入社。「Offers」の事業開発、広告運用の戦略設計、マーケティング業務に従事。
What we do
副業・複業のマッチングサービスの運営と新しい働き方の情報発信を通じて、「働くをなめらかに」します。
▼エンジニア・デザイナー特化型の副業・複業マッチングプラットフォーム「Offers」
https://offers.jp/
▼新しい働き方についてメディア「OffersMagazine」
https://offers.jp/media/
▼他に、デジタルマーケのコンサル・メディアコンテンツの制作も行っており、現在、150名以上の編集部が数百万PVのクライアントメディアのコンテンツを制作しています。
「for Reader」
https://forreader.jp/
【会社のプレスリリース】
- PR TIMES-
エンジニア・デザイナーのための副業・複業採用プラットフォームOffersを提供するoverflowが初の資金調達
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000053307.html
- TechCrunch
エンジニアやデザイナーと企業をつなぐ副業・複業採用プラットフォーム「Offers」運営が1億円調達
https://jp.techcrunch.com/2020/03/03/overflow-fundraising/
- BRIDGE
副業でフレキシブルな働き方を提案する「Offers」、運営がEVなどから1億円調達
https://thebridge.jp/2020/03/overflow
- 注目領域、副業プラットフォーム「Offers」運営のoverflowが1億調達など:ウメキワークスvol.146
https://note.com/umeki/n/n98851a685a1d
- 雰囲気がより伝わるリクルートページ
https://overflow.co.jp/recruit
Why we do
私たちのビジョンは、「時間をふやす」こと。
世の中には色々な場所で非効率が生じています。
自分と向き合ったり、
家族や大切な人との楽しい・本質的な時間が過ごせてない。
ということが往往にしてあります。
私たちのビジョンである、
「時間をふやす」を実現するために、
「どうやってその仕組みづくりができるのか」を中心に考え、
笑顔をつくる・自分たちらしく
生き生きと人生を全うすることができるように
課題を考え、それに適した事業を展開していきます。
How we do
サイバーエージェントやDeNAといったインターネット大手企業で経験を積んだ経営陣を中心に、事業開発やネットが大好きなメンバーが集まっています。
【社員ゼロ、副業経営】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
これまで正社員雇用はゼロ。各方面で活躍するプロフェッショナルが「楽しいから」という理由で大事な時間を共有してくれています。プロジェクト志向型の組織運営に会社として積極的にチャレンジしています。
【リモートOK】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
全員がメンバーを信じているので、リモートはもちろん推奨です。さらに雨が降ったらリモートOK。現代は自宅でもパフォーマンスを十分発揮できます。
子育て中の社員も多いので、フレキシブルなスタイルでコミットしていただけます。
【インターンが事業オーナーに】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
インターン、副業メンバー問わず、事業をすべて(いい意味で)丸投げしています。現在3人いるインターンは全員自分のメディア、サービスを持ち、アイデアからすべて任せています。熱意重視なので、経験は問いません。
【毎月「もてなし会」】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
overflowでは全メンバーが当番制で毎月「もてなし会」という飲み会を開いています。副業で関わるメンバーも全員に声がけをして、仕事だけではなくプライベートについて話すことも楽しくやっています。
【社員旅行・合宿】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
旅行や合宿に行き、中長期のプロダクトや組織としてのあり方を考えたり、リフレッシュする旅行に出かけています。
【仕組み化・自動化を求める】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
成果の出しやすい環境、成果に集中する環境を作るため、
仕組み化や自動化を考え、実行できる人が多い環境になっています。
他にもここでは書ききれないほど自由な組織運営をしています。逆に向上心や成長意欲が無い人にとっては少しつらい環境かもしれません。
As a new team member
当社の主力事業である「Offers」はリリース以降順調に拡大を果たし、2022年は同ブランドの新規事業もローンチ予定です。
今後さらなるユーザー獲得を進めていくことと並行して、当社が提唱する「複業転職」という新しい概念を、もっと世の中に発信・浸透させていきたいと考えています。
コンテンツマーケティングはその中核を担う部門であり、戦略設計からコンテンツのディレクションを担ってくれる方を募集する運びとなりました。
【こんなことをやります】
ブランディング・ユーザー獲得を狙いとしたコンテンツ戦略設計、制作ディレクションをお任せします。
扱うコンテンツはオウンドメディア「Offers Magazine(https://offers.jp/media)」をはじめ、ホワイトペーパー、SNS、メルマガなど幅広くある状態です。
制作ディレクションにあたっては、企画会議の進行・個別記事の企画考案、インタビュイーやライター・編集者の確保/アサイン、コンテンツリリース後の数値振り返り・改善案策定/実行など担っていただくことを想定しています。
【ポジションの特徴】
■サービス・会社のフェーズともに成長タイミングであり、大きな裁量をもってチャレンジングに業務へ取り組める環境です。
■社内に優秀な記事制作チームがあり、良質なSEO記事の制作体制が整えられています。「複業」というテーマで展開しているオウンドメディアの中では高クオリティを担保できている状態です。
■コンテンツの計画から検証・改善まで関わることが可能。少数精鋭のチームで企画立案〜改善のサイクルを早く回せ、事業への貢献をダイレクトに実感することができます。
【この仕事で得られること】
■overflowに集まる、多種多様な経験を有する優秀なメンバーと関われる
overflowでは「フレキシブル経営」を推進しており、
・正社員20数名ながら、副業人材60数名(業務委託)
・オフィスを持たず、どこにいても働ける組織を推進
など、弊社自ら挑戦しています。
その結果、正社員のみを採用していては決して出会えないであろう優秀な人材が多数参画してくれ、様々なバックグラウンドのメンバーとお互いの知見を共有しながら業務推進できます。
【応募資格】
▼必須条件
・弊社のMVVに共感できること
・メディア運営/事業に3年以上関わった経験
・外部ライターのディレクション経験ありインタビュー記事のライティング・編集経験あり
・SEO内部設計、外部設計の理解
▼歓迎条件
・ビジネス・技術系媒体の経験
・Web媒体経験
・マネジメント経験(ライター育成経験など)
▼おわりに
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ご興味いただけましたらお気軽にご連絡ください。
なお、コロナの影響もあり打ち合わせ等はすべてオンラインMTGとなっております。
新しい出会いを楽しみにしております!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /