Discover companies you will love

  • 大阪|百戦錬磨のエンジニア募集
  • 3 registered

PM/PL/PMO経験者大歓迎!Uターン転職して大好きな大阪で働かない?

大阪|百戦錬磨のエンジニア募集
Mid-career

on 2022-04-03

191 views

3 requested to visit

PM/PL/PMO経験者大歓迎!Uターン転職して大好きな大阪で働かない?

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Share this post via...

和田 修平

◆名前: 和田 修平(わだ しゅうへい) ◆生年月日: 1993/7/8(27歳) ◆出身: 大阪府 池田市 ◆趣味: 読書、ブログ、お笑い鑑賞 【2020年2月~2020年9月】 フリーランスとして電力会社のシステム開発に参画。 Strutsをベースとしたフレームワークを使って、システム改修を行いました。 後半は、改修内容の影響調査と設計書の修正が多くなり、開発は他の人にやってもらうことが多かったです。 【2017年6月~2020年1月】 中小企業のSIerで生産管理システムの開発に参画。 工場の機械で入力した内容をシステムに送信してデータを登録する改修に尽力。 また、長く同じプロジェクトに配属されていたので、業務側の知識もついてきました。なので、新しく参画した人に仕様の説明やタスクを振ったりもしていました。 【2017年3月~2017年5月】 Androidでの大学履修管理システムの開発。 履修登録した授業の教室の位置をGoogle Mapでピンを立てる対応。 【できること】 Javaによるプログラミング データベース設計 SQLの作成 改修内容の影響調査 プロジェクトの改修内容の資料作成

株式会社ユニメディア(テックコネクト)'s members

◆名前: 和田 修平(わだ しゅうへい) ◆生年月日: 1993/7/8(27歳) ◆出身: 大阪府 池田市 ◆趣味: 読書、ブログ、お笑い鑑賞 【2020年2月~2020年9月】 フリーランスとして電力会社のシステム開発に参画。 Strutsをベースとしたフレームワークを使って、システム改修を行いました。 後半は、改修内容の影響調査と設計書の修正が多くなり、開発は他の人にやってもらうことが多かったです。 【2017年6月~2020年1月】 中小企業のSIerで生産管理システムの開発に参画。 工場の機械で入力した内容をシステムに送信してデータを登録する改修に尽力。 また、長く同じプロジェ...

What we do

当社は「成果報酬型オープンイノベーションカンパニー」です。 2001年に創業し、代表取締役社長の末田真が大学卒業と同時に創業しました。 インターネットを通じて情報流通のあり方が劇的に変化することを実感し、 その変化の中に、たくさんの事業やサービスを作るチャンスが多くあると気づき 「情報流通の進歩と発展に貢献する」それが理念となっています。 自分たちで作り上げたサービスを一定の成功事例として、パートナー企業と 新たに共同事業とし、パートナー企業の強みやリソースをサービスの成長戦略に取り込み一緒にサービス、事業を推進しております。 依頼されたことを実現するだけの受託型ではなく、共同事業なので 自社サービスと同様に自分たちでサービスの価値を高めていく。 その共同事業の契約モデル、成長戦略を「成果報酬型オープンイノベーション」と銘打っています。 具体的には自社サービスの開発、受託開発、客先常駐による技術支援など、多角的にIT事業を行なっております。 ①受託開発 WEBアプリの受託開発を得意としております。技術的にはモダンなWEB技術を使用した開発案件を主業としています。スキルの高いリモートエンジニアが伸び伸びと開発をしています。 ②SES事業 インフラ、WEB、基幹などの開発の技術協力をしております。Vue.jsやRuby on Railsを用いたモダンなWEBアプリケーションの開発の技術協力をメインに行なっております。現在は東京と大阪をメインにSES常駐をしておりますが、名古屋や福岡にもネットワークがあります。 ③自社サービス、新規事業サービス開発 ふるさと納税サイト「ふるさとプレミアム」https://26p.jp/ Ai-OCR「LAQOOT(ラクート)」https://laqoot.com/ ふるさと納税のメディア運営やクラウドソーシング事業など 新規事業のニーズを内部で生みだし、自社で事業を展開し運営しております。 あらゆる事業を成長、加速させ、これまで積み上げた私たちの独自のノウハウがこれらを可能にしています。 ※ 2022年5月1日付で合同会社テックコネクトは親会社の株式会社ユニメディアと合併しました。合併後もテックコネクト社で展開していた事業に関しては、同様に社内の独立組織として継続して展開をしております。
お客様と一緒に開発に励みます
在宅でできる仕事もあります
適切な分担作業により、自らのベストを尽くすことを心がけております
ITのネットワーク以上に大切にする人のネットワーク
過労反対!ワークライフバランスが整った上での成功を目指します
最新技術を取り入れ、楽しく開発をします

What we do

お客様と一緒に開発に励みます

在宅でできる仕事もあります

当社は「成果報酬型オープンイノベーションカンパニー」です。 2001年に創業し、代表取締役社長の末田真が大学卒業と同時に創業しました。 インターネットを通じて情報流通のあり方が劇的に変化することを実感し、 その変化の中に、たくさんの事業やサービスを作るチャンスが多くあると気づき 「情報流通の進歩と発展に貢献する」それが理念となっています。 自分たちで作り上げたサービスを一定の成功事例として、パートナー企業と 新たに共同事業とし、パートナー企業の強みやリソースをサービスの成長戦略に取り込み一緒にサービス、事業を推進しております。 依頼されたことを実現するだけの受託型ではなく、共同事業なので 自社サービスと同様に自分たちでサービスの価値を高めていく。 その共同事業の契約モデル、成長戦略を「成果報酬型オープンイノベーション」と銘打っています。 具体的には自社サービスの開発、受託開発、客先常駐による技術支援など、多角的にIT事業を行なっております。 ①受託開発 WEBアプリの受託開発を得意としております。技術的にはモダンなWEB技術を使用した開発案件を主業としています。スキルの高いリモートエンジニアが伸び伸びと開発をしています。 ②SES事業 インフラ、WEB、基幹などの開発の技術協力をしております。Vue.jsやRuby on Railsを用いたモダンなWEBアプリケーションの開発の技術協力をメインに行なっております。現在は東京と大阪をメインにSES常駐をしておりますが、名古屋や福岡にもネットワークがあります。 ③自社サービス、新規事業サービス開発 ふるさと納税サイト「ふるさとプレミアム」https://26p.jp/ Ai-OCR「LAQOOT(ラクート)」https://laqoot.com/ ふるさと納税のメディア運営やクラウドソーシング事業など 新規事業のニーズを内部で生みだし、自社で事業を展開し運営しております。 あらゆる事業を成長、加速させ、これまで積み上げた私たちの独自のノウハウがこれらを可能にしています。 ※ 2022年5月1日付で合同会社テックコネクトは親会社の株式会社ユニメディアと合併しました。合併後もテックコネクト社で展開していた事業に関しては、同様に社内の独立組織として継続して展開をしております。

Why we do

過労反対!ワークライフバランスが整った上での成功を目指します

最新技術を取り入れ、楽しく開発をします

ユニメディアは、「コミュニケーションの進歩と発展に貢献」という企業理念のもと、様々な事業を手がけてきました。今後も事業の形は大きく変わっていくと思いますが、その中でも、個々の情報やマーケティング・アプローチの中心に立って変化し続け、世の中に貢献し続けていくことが出来る統合的(unified)で稀有な存在になりたいと考えています。そんなユニメディアの考え方に共感いただける方、ユニメディアの今後を一緒に作ってみたいと思える方に、ぜひユニメディアの環境を選択肢として考えて欲しいと思います。

How we do

適切な分担作業により、自らのベストを尽くすことを心がけております

ITのネットワーク以上に大切にする人のネットワーク

現在システム部では正社員、業務委託の区別なくチームで連携しています。 札幌、東京、名古屋、福岡とそれぞれの拠点にいても コミュニケーションを密にしてサービスの方向性をよりよいものに改善しながら 事業を成長させていく意識で進めています。 その気持ちを当社では 「SCRUM」(スクラム)と呼び、以下の価値観を大事にしております。 S :Speed スピードを重視する C :Change 変化を楽しむ R :Result 結果に拘る U :Unique 個性を重んじる M :Momentum 勢いがある

As a new team member

「地元に帰って落ち着いた環境で働きたい」 「でも幅広い分野で開発経験積みたいし…」 こんなお悩みを抱えているあなた! テックコネクトなら、スキルアップとUIターン転職の夢を両方叶えられますよ! 【テックコネクトの特徴】 ○面談を行って希望とスキルレベルを把握してからのアサイン 入社時にスキルシートを記入いただき、それを基に面談とアサインを行っています。 なので、「自分の希望しない案件にアサインされて辛い…」 なんてことは起こりません! ○幅広く案件に携わることができる環境 フルリモート含めリモート案件を複数抱えております。 案件の一部をご紹介します。 ・iOSアプリ開発(医療系) Swiftエンジニア 1名 (10月~) ・予約サービス Railsエンジニア 2名 (11月~) ・ Web/スマホアプリ開発 Flutter( or Kotlin + Swift)(12月~) ※すべてフルリモート案件です ○実務経験豊富なエンジニアが多数在籍 弊社には、経験豊富なエンジニアが多数在籍しています。 例えば、 ・Ruby on Railsをメインのスキルセットとして約10年経験し、全工程経験していることはもちろん、AWSなどのインフラの経験もあるエンジニア ・レガシー技術やサーバーレス技術を約5年経験しており、機械学習など最先端の技術をスクールでみっちり学習したエンジニア 等々… 案件が違えどSlackにて悩みや質問があればいつでも相談できる環境です! 勤務地はオフィスのある大阪ですが、 相談によっては東京、名古屋、福岡での勤務も可能です。 また、経験とスキルに応じてリモートでの勤務も対応しております! <こんな人と働きたい!> ・サーバー構築経験者 ・SAP経験者 ・BIツール構築経験者 ・Microsoft製品(Share PointやPower Appsなど)の設計開発経験者 ・AWSもしくはAzure経験者 オンライン面談も対応しておりますので、 少しでも興味のある方は、下の「話を聞きたい」を押してみてください!
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 04/2001

94 members

  • Expanding business abroad/

大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービルB1F