Discover companies you will love

  • マーケティング|広告運用
  • 11 registered

WEB広告運用|もっと上を目指したい!お客様と並走するマーケターを募集!

マーケティング|広告運用
Mid-career

on 2025-04-18

15,989 views

11 requested to visit

WEB広告運用|もっと上を目指したい!お客様と並走するマーケターを募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Jun Shirai

ソニー・ミュージックエンタテイメントにて、セールス&マーケティングに携わった後、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)にて、HR領域におけるIT/web業界に特化したコンサルティング業務に従事。2008年に「今後、更に加速していく“デジタル領域”で企業の成長に寄与できる会社を」という想いから、プラスディーを設立。マーケティングや、ブランディング・プロモーションにおけるストラテジーの立案からコンテンツプランニング、クリエーティブディレクションを行う。経営視点に立ち、企業の広告宣伝領域におけるKPI/KGIの設計や予算立案、部署の組織設計などにも従事。東京インタラクティブアドアワード(現ACC TOKYO CREATIVE AWARDS)/スペシャルスポンサーアワード受賞。趣味はキャンプと2匹の柴犬(黒柴と胡麻柴)。慶應義塾大学理工学部統計学専攻卒。

Yukio Fukushima

Natsumi Kato

ユナイテッドアローズのセールスとしてキャリアをスタートし、その後花屋のバックオフィス職に転向。 プラスディー採用担当。

株式会社プラスディー's members

ソニー・ミュージックエンタテイメントにて、セールス&マーケティングに携わった後、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)にて、HR領域におけるIT/web業界に特化したコンサルティング業務に従事。2008年に「今後、更に加速していく“デジタル領域”で企業の成長に寄与できる会社を」という想いから、プラスディーを設立。マーケティングや、ブランディング・プロモーションにおけるストラテジーの立案からコンテンツプランニング、クリエーティブディレクションを行う。経営視点に立ち、企業の広告宣伝領域におけるKPI/KGIの設計や予算立案、部署の組織設計などにも従事。東京インタラクティブアドアワード(現...

What we do

プラスディーはブランディングからマーケティング領域における戦略・戦術・実行・検証を通して、 クライアントの事業に並走し、同じ目線で課題解決をしていくデザインエージェンシーです。 また、 総合不動産会社のオープンハウスグループのハウスエージェンシーとして、コミュニケーションデザイン・マーケティング・DXなどの機能を担っています。

What we do

プラスディーはブランディングからマーケティング領域における戦略・戦術・実行・検証を通して、 クライアントの事業に並走し、同じ目線で課題解決をしていくデザインエージェンシーです。 また、 総合不動産会社のオープンハウスグループのハウスエージェンシーとして、コミュニケーションデザイン・マーケティング・DXなどの機能を担っています。

Why we do

私たちはデザインが生み出す価値によって世界をよりよくしていくことを目指しています。 表層表現だけではなく、ビジネスやブランド価値・機能・体験、あらゆるものを対象にデザインし、クライアントやユーザーに提供する。その実績を積み重ね、デザインの領土を開拓していくことを、パーパスとして掲げています。 ❚ 会社のビジョンやミッションについては、HPもご覧ください。 https://plus-d.co.jp/about/

How we do

プラスディーでは戦略、戦術、その実行・実現とその検証に至るまでのすべてに関わり、クライアントの課題解決に取り組んでいます。 課題の定義からその解決に向けてのプロセス設計、具体的な企画・実施まで、各フェーズで""デザイナー""としてひとりひとりが価値発揮していくため、10のVALUEを行動指針としています。 ▍PLUS-D 10 VALUE + DIALOGUE 対話や意見交換を積極的に行い、意図を読み解く。 + DEPTH 表層的なことだけではなく、物事を深くとらえ徹底して取り組む。 + DIFFERENCE 違いに着目し、強みや弱み差別化要因を導き出す。 + DEFINE 相対する人や企業の考えや目的を、定義できる力を持つ。 + DISCOVER 新たな発見をするため、様々な角度や視点・視座で物事を捉える。 + DEVELOPMENT これまでの方法や仕組みにとらわれず、新たなやり方を積極的に開発する。 + DIRECTION 目的や方法を理解し、行くべき方向を指し示す羅針盤となる。 + DIVERSE 多様性を重んじ、様々な価値観や考え方を尊重する。 + DRASTIC 多少の変化ではなく、劇的な成果や変化をもたらせるよう行動していく。 + DEPENDABLE 信頼を得ることができるパートナーとしての振る舞いをする。 ❚ 具体的なビジネスフローや制作事例については、HPに掲載しています。 https://plus-d.co.jp/business/

As a new team member

弊社は東証一部上場の不動産会社「オープンハウスグループ」のマーケティング本部に新たな組織&機能として20名ほどのデジタルマーケティングチームを編成し、広告運用及びクリエイティブ制作業務にあたっています。 今回はオープンハウスの広告運用インハウス化を推進するためのメンバーを募集しております。 直接クライアントと向き合い、デジタル戦略の立案から提案、実行までを一貫して対応するため、市場の動きを身近に感じたデジタルマーケティングを行うことができます。 チームが立ち上がって5年目となりますが、さらに規模を拡大していくために、即戦力となるメンバーを求めています。また、組織づくりから携われるため、マネジメントに興味のある方も大歓迎です! ■具体的な仕事内容 主にWeb広告のプラニング、運用、フロント業務を一貫してご担当いただきます。 オープンハウスグループの多様な生活者データとソリューションを活用することで、戦略的なマーケティングが可能です。 今までのご経験を活かし、プラスディーでご活躍いただくことを期待しております! 具体的には下記を行っていただきます。 ・マーケティング課題の整理 ・デジタルメディア戦略の立案 ・リスティング広告/ディスプレイ広告/ソーシャル広告/メディア企画等を含んだ各施策のプラニング ・デジタルメディアのパフォーマンス実績を管理し、改善に向けた分析、施策のディレクション(PDCA) ・オープンハウスグループの各専門組織との協業 ・メディア・プラットフォーマーとの協業 ・テレビなどのマスメディアとの連携 ■配属部署 プラスディーの在籍ですが「オープンハウスグループ」のマーケティング本部へ常駐します。所属部署には弊社から出向中の20名でチームを編成しています。(プロデューサー、ディレクター、デザイナー、エンジニア、アドプランナー) チームの上長やメンバーも、友好的な社員が多く、皆で助け合いながら仕事に打ち込める環境です! ■この仕事で得られるもの 東証一部に上場している企業のマーケティング部と直接チームを組んで業務に取り組みます。 そこは、WEBマーケティングにおけるスキルだけではなく、事業会社のマーケティング戦略をより深く理解することが求められる環境です。 そんな環境だからこそ、トップレベルのマーケティングの知見に触れ、自らもそこに飛び込んでいく貴重な経験を得ることができます。 購買データなどのエンドクライアントの情報を元に広告運用のPDCAを何度も行うため、広告代理店では味わえない"やりがい"を感じることができます! ■必須な経験/スキル ※ 以下いずれかのご経験がある方 ・デジタル広告の運用経験 (Yahoo!、Google、Facebook、Twitter、LINE、CRITEO等) ・デジタル広告のコンサルタント経験 ・デジタル広告に関する幅広い知識、提案/実施経験 ・Yahoo!、Google、Facebook、Twitter、LINE等の入稿経験、レポート作成経験 ■望ましい経験/スキル/姿勢 ・社内のスタッフをディレクションし、提案/運用を遂行した経験 ・デジタル広告に関する幅広い知識、提案/実施経験 ※主要なプラットフォーム(Yahoo!、Google、Facebook、Twitter、LINE、Amazon等) ・プラットフォーマー各社の広告アルゴリズム、管理画面に関する知識 ・Excelの関数(vlookup、exact、if関数等)、ピボットテーブルが扱えること ・トレンドや情報を自らキャッチアップし、自己研鑽を続ける意欲 常駐先:東京都中央区銀座6丁目10-1 銀座SIX(屋内禁煙)/ 銀座駅直結
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 08/2008

    75 members

    東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX