LOGZGROUP株式会社 members View more
-
古徳一暁(ことく かずあき)1990年9月15日生まれ、茨城県出身。
父は中古車販売、祖母は酒屋、祖父は税理士事務所、叔父は飲食業を営む経営者一家で育つ。
高校卒業後、偏差値を30近く上げる猛勉強の浪人生活を送り、上智大学に合格。
大学合格後、大学受験ノウハウをブログにて公開すると、大ヒットしたことで学習塾を開業。
ネットで人を集める自分の才能に気づき、インターネットメディア事業で学生起業。
順調に事業は伸ばしていたものの、古徳自身の家族が精神疾患になったことをきっかけに、インターネット集客を強みとした障がい者就労支援を完全自社運営を行うリアルビジネスに一本化すして、株式会社LOG... -
1990年生まれ。青山学院大学卒業後、生命保険会社で営業を経験。退職しフリーランスをした後2015年に株式会社LOGZの創業メンバーとして取締役に就任。
◆福祉事業
・生きづらさ解消コミュニティ「ルーツ」(就労移行支援事業)
・法人への障害者雇用サポート事業「COMPASS」(人材紹介事業)
◆クリエイティブ事業
・動画
・デザイン
・Web制作 -
1976年4月16日生まれ。神奈川県横浜市出身。
学生時代、全校生徒の95%が不良、所謂「ヤンキー高校」をダブらずに卒業。
不良学生のイロハを学習する。
電気科卒業後、なぜか水道屋に就職。
やりたいこと&楽しさを求めて、22歳頃〜独立起業するためにいろんな職業を転々、仲間探しをする。
2001年頃、出会った仲間たちと漫画喫茶&中古品販売(主にホビー関連、同人イベントetc)事業立ち上げる。
2011年、自分たちの力及ばす事業解体。会社倒産を経験。
以後、燃え尽き症候群になり色々模索。
世の中に介護職の求人がたくさんあることに気付き、興味本位で職業訓練校に半年通う。
この時期にネットゲ...
What we do
私たちLOGZGROUPは、現在5つの事業に取り組んでいます。
【インターネット広告代理事業】
SNSを中心としたインターネット広告代理事業を行なっています。
【就労移行支援事業所ルーツ】
障がいがあっても戦力としてキャリアアップを望める仕事に就き、仕事に生きがいを見い出して欲しいという思いで、就労の支援をしています。ルーツの強みはwebスキルです。プログラミングスクールを運営していたこともあり、パソコンスキルの基本から、プログラミング・デザインまで、幅広いカリキュラムで学べる環境を提供しています。
http://xn--fdk7cd2e.com/
【社会の障害と向き合うストーリーメディア Puente】
「就労移行制度」「障害者雇用」「障害者の生きかた」など、障害者について語られる内容は、時に限定的で、誤っていることがあります。Puenteでは『「障害」があるのは、当事者の方ではなく、社会の側なのではないか』という問題意識のもと、当事者1人1人にスポットライトをあて、彼らのストーリーや想いを発信していきます。そうした発信を通して、障害者の方に対する理解・認知の促進や差別の是正等に貢献してまいります。
https://puente.fun/
【福祉業界のネガティブなイメージにとどめを刺す Punteキャリア】
福祉・看護業界は離職率が高い。このようなことは、みなさん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
Puenteキャリアは、福祉・看護業界の人材サービスです。Puenteキャリアを通じて、他の業界から福祉業界へ人をつなげたり、福祉業界にいる人にマネジメントやマーケティングの技術を伝えていく、そういったことで福祉業界のネガティブなイメージを改善していくことを目標に事業を行っています。
【イチミ 採用マーケティング事業】
リクナビ、マイナビなどの大手求人媒体などに掲載するだけのテンプレ採用ではなく、採用はもっと自由に、面白くあるべきという考えから、採用ブランディング事業では、ナショナルクライアントからスタートアップまで、幅広いクライアントのWantedly運用代行、採用サイト制作、採用サイトの広告運用、採用動画作成、Youtubeチャンネルの運営代行など、採用領域における大手求人媒体に依存しない会社の資産となるような採用ブランディングに取り組んでいます。
【採用モンスターズ】
人事と広報の副業マッチングプラットフォーム事業
Why we do
”LIFESTYLE INNOVATION 誰もがワクワク、笑顔で生きてく世界を創る”
これが私たちLOGZGROUP株式会社のビジョンです。
日本のため、世界のためという人が多い世の中で、目の前の人の為にできている人は多くありません。世界を変えるには、まず目の前の人、助けたいと思える人のために全力を尽くすことが重要なのです。目の前の人に全力を尽くしていく中で、同じ思いの人と出会い、一緒になって行う、その輪がどんどんと広がっていくのが私たちの理想です。
なので、会社だからといって、決して、全員が同じ事をする必要はないと考えています。
同じ思いで熱狂できる人を見つけられ、それが集団となる。
その集団がいくつもLOGZというコミュニティの中にあり、いつかその集団同士が協力をしていけば、自然と私たちのビジョンは達成されているはずです。
How we do
就労移行支援事業所ルーツ ミッション
「The Borderless World.〜障害という線引きをなくす〜」
イチミ ミッション
「イチミ一味を作る」
採用モンスターズ ミッション
「人事のスキルシェアが当たり前な世界を創る」
L:LOVE
社内の仲間に、ユーザーに、家族に、愛と感謝を持て。
O:OWNERSHIP
全員がオーナー。当事者意識を持ち、発信者であれ。
G:GRIT
成し遂げる粘り強さと意欲を忘れるな。
Z:ZEAL
熱く打ち込める仕事をしよう。
というValueを胸に、新しいことにチャレンジし続けます!
As a new team member
就労移行支援事業所ルーツ横浜関内の就労支援スタッフを募集しています!
障害者雇用というと、まだまだ事務職や軽作業、清掃などのイメージが根強くあるのではないでしょうか?
就労移行支援事業所ルーツでは、障害があっても自分らしく働くことができる社会を目指し、生きづらさを感じる方へ就労の支援をしています。
就労移行支援事業所ルーツのミッションは、「障害という線引きという線引きをなくす」です。
一緒に福祉業界の当たり前を変えていきませんか?
「障害という線引きをなくす」
そんな思いに共感してくれる方、明確なビジョンを持って業務に取り組みたい方を歓迎します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事業所運営に関わる業務内容やポジションは多岐に渡ります。
また経営や会社作りをリアルに感じながら働くことができる環境です!
先ずは自分自身の長所を活かして、様々なことに挑戦したい、あなたの想い、やりたいことを教えてください!
▼歓迎する人物像
・成長意欲がある
・主体性がある
・どの会社でも通用する力を身に付けたい
・自分の社会的影響力を明確に把握したい