私たちは、愛車アップグレードを行う『KINTO FACTORY』の開発チームで、新しい仲間を探しています。
TOYOTA x KINTOで自動車業界のアップデートを行うお仕事です。未来を創る事に熱意を持って取り組める方にはとても魅力ある環境です。
あなたの技術と情熱を活かして、一緒に素晴らしいサービスを作り上げませんか?
◎KINTO FACTORYについて
自動車のソフトウェア、ハードウェア両面でのアップグレードを行う新サービスです。トヨタ・レクサスの車をお持ちのお客様にOTAやハードウェアアップデートを通してリフォーム、アップグレード、パーソナライズなどを提供し購入後にも進化続ける自動車を提供するモビリティ業界における先端のサービスの開発となります。
◎KINTO FACTORYチームについて
配属先は、プロジェクト開発部 KINTO FACTORY開発グループ(12名)です。
- 部長兼マネージャー:1名
- バックエンドエンジニア:6名
- フロントエンドエンジニア:4名
- PdM:1名
※大阪オフィスに勤務している者もいます。
【業務内容】
愛車アップグレードを行う『KINTO FACTORY』の開発チームのリーダーとして設計、開発、運用などサービスに関わる一切の関連業務をお任せします。新規企画のアイデアからバックエンド開発、ピープルマネジメントなど、今までのご経験を活かして組織を強化していただくことを期待しています。
具体的には・・・
・AWS ECSを使ったマイクロサービス開発
・AWS Lambdaなどを使ったサーバーレス開発
・Aurora MySQLを使ったDB設計、実装
・Goを用いたAPI設計、開発
・サービス間のAPIはgRPC(Protocol Buffers)を用いて通信
・外部サービスを利用(API)した実装
・マイクロサービス実装におけるトランザクションの設計
・テスト設計、実装、自動化
・CI/CDの設計、実装、自動化
【技術スタック】
・開発言語:Go, Kotlin, TypeScript
・フレームワーク・ライブラリ:Spring
・ミドルウェア:MySQL, Redis, Prometheus
・プラットフォーム:AWS ECS Fargate, Aurora MySQL, Lambda, DynamoDB, SQS
・ツール:Docker, Gradle, Github, Github Actions, PagerDuty, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など
Tech Blog:
https://blog.kinto-technologies.com/
◎こんな方と一緒に働きたいです!◎
・バックエンド開発領域において Go, Kotlin, Java, Scala などの言語を用いたAPI開発経験のある方
・ビジネスサイドのステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力のある方
・マネジメント、チームリーダーの経験のある方
少しでもご興味があったらぜひご応募ください!
お待ちしています!