Discover companies you will love

  • 新規事業/コンサルタント
  • 6 registered

マネジャー候補|日本各地のスタートアップ・事業創出に伴走したい方を募集!

新規事業/コンサルタント
Mid-career

on 2024-11-12

199 views

6 requested to visit

マネジャー候補|日本各地のスタートアップ・事業創出に伴走したい方を募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Takehiro Oda

はじめまして。小田健博(Takehiro Oda)です。 愛知県の名古屋学院中学高校を卒業後、早稲田大学第二文学部で映画、ジャーナリズム、写真などを専攻。また大学を休学してニューヨークへ留学。語学、映像制作を学ぶ。 大学卒業後は海外ロケコーディネーションとWeb制作のプロダクションでプロデューサーとして勤務。ロサンゼルスやモンゴルでの車やカメラの広告撮影のコーディネートや、車メーカーのWebサイトの企画・ディレクション・撮影・制作などを担当。 その後、映画会社にて営業兼アシスタントプロデューサーとして新作映画や映像作品の企画制作、バジェッティング、劇場運営、映画スクール運営などに従事。 前職ではインディペンデント系広告代理店にてシニアアカウントプランナーとして勤務。メーカーなどをクライアントに持ち、営業を通して課題や問題点を見つけ出し企画・提案をしてプロジェクトをマネージメント。 また2011年6月から2014年12月まで上海に駐在。成長著しい中国市場での日系企業の広告活動を営業、プロデューサーとして従事。 現在は2800社を超えるスタートアップが登録するスタートアプコミュニティーを運営するcrewwにて大手企業とスタートアップのオープンイノベーションを様々な角度から推進。主にはアクセラレータプログラムのプログラムデュレクターとして大手企業とスタートアップの間に入り両社の新事業・新サービスの創出を後押ししている。 既存ビジネスの中から新たなプロジェクトの芽を見つけ具現化する、また新たにビジネスの目を見出し、プロジェクト化してアウトプットを出す、如何にゼロをイチにするかという目線が、自分の仕事に対する考え方の根底にある。

日本の閉塞感を打ち破れ!社会環境をアップデートするために官民一体の取組を推進する

Takehiro Oda's story

Tomonori Izumi

Public affairs戦略室室長/シニアヒューマンキャピタリスト。 経済産業省J-startup supporter. アスレティックトレーナーとして活動後、大企業向けコスト改善コンサル、金融機関勤務を経て2010年よりGMOインターネットグループのデジタルマーケティングコンサルタント/事業部MGRとして組織マネジメント及びクライアントのROI最大化に尽力。 その後、NET jinzai bank(2018年3月よりforStartups Inc,に変更)にジョインし、これまでの知見や人脈を活かしたシニアヒューマンキャピタリストとしてマザーズ上場に貢献。 カンファレンス登壇含む産学官連携コミュニケーション及び日本の新産業創出プラットフォーム構築に関わっている。

【Public Affairs戦略室】室長 泉が、竹本内閣府科学技術担当大臣との意見交換会に参加いたしました。

Tomonori Izumi's story

井伊 悠斗

山口県出身。京都大学卒業後、三菱UFJ銀行に入行し、広島・大阪での法人営業を経て、2022年にフォースタートアップスに入社しました。趣味はゴルフとテニスです。

針ヶ谷 元基

for Startups, Inc. / フォースタートアップス株式会社's members

はじめまして。小田健博(Takehiro Oda)です。 愛知県の名古屋学院中学高校を卒業後、早稲田大学第二文学部で映画、ジャーナリズム、写真などを専攻。また大学を休学してニューヨークへ留学。語学、映像制作を学ぶ。 大学卒業後は海外ロケコーディネーションとWeb制作のプロダクションでプロデューサーとして勤務。ロサンゼルスやモンゴルでの車やカメラの広告撮影のコーディネートや、車メーカーのWebサイトの企画・ディレクション・撮影・制作などを担当。 その後、映画会社にて営業兼アシスタントプロデューサーとして新作映画や映像作品の企画制作、バジェッティング、劇場運営、映画スクール運営などに従事。 前職...

What we do

フォースタートアップスは、「世界で勝負できる産業や企業、サービス、人を創出し、日本の成⻑を支える」ために”for Startups”をビジョンに掲げる企業です。起業支援と転職支援を中核とした成長産業支援事業を推進しています。 ミッションは「(共に)進化の中心へ 」。日本を代表するグローバルスタートアップ企業を生み出すため、「人材」と「資金」を質・量ともに提供する、新しい形の“ハイブリッドキャピタル”を目指しています。 【今後の展望】 ◎日本に必要なこれから伸びる”成長産業の支援インフラ”の構築を目指す ◎2024年まで年率30%成長を計画、社員数も倍増予定 ◎2021年、投資事業を行う子会社フォースタートアップスキャピタル合同会社を設立 【具体的なサービス内容】 ◎Talent Agency(https://is.gd/R60NFi) スタートアップからIPO後も急成長をつづけるベンチャー企業を人材観点からご支援。VCの有識者や企業の経営層などから得た情報を元に、ヒューマンキャピタリストが求職者のキャリア、経験、才能を最大限発揮できる成長企業への転職に伴走しています。 ▼支援事例 https://www.forstartups.com/challengers ◎起業支援(https://is.gd/Qb0ofH) シード投資専門VCや大学研究機関等と提携した起業支援サービスを展開。起業家の絶対数を増やし、競争環境の醸成と成功例の増加、起業文化の成長を促進しています。 ◎Open Inovation(https://is.gd/oJinNI) 国内最大の成長産業データベース『STARTUP DB』(https://is.gd/CX7FFo)を活用し、大企業・官公庁・自治体とスタートアップ企業の連携を促進するサービスを提供しています。 【関連動画・記事】 ▼私がfor Startupsに入社した理由、メンバー紹介 https://www.wantedly.com/feed/s/net-jinzai-bank ▼ヒューマンキャピタリストとは https://ux.nu/VWabm ▼EVANGE - ニューエリートをスタートアップへ誘うメディア https://evange.jp/ ▼日本を代表する起業家・投資家の皆さまにご来社いただき社内勉強会を開催 https://www.wantedly.com/feed/s/guest
私たちは3つのValueを掲げています。■Startups First 全ては日本の成長のために。スタートアップスのために。 ※スタートアップス=進化の中心にいることを選択する挑戦者達  ■Be a Talent スタートアップスの最たる友人であり、パートナーであり、自らも最たる挑戦者たれ。 そして、自らの生き様を社会に発信せよ。  ■The Team 成長産業支援という業は、チームでしか成し得られない。 仲間のプロデュースが、日本を、スタートアップスを熱くする。
急成長するスタートアップに不可欠な「ヒト」の支援において、国内の名だたるスタートアップ・成長企業に対して、多数の支援実績があります。
“ for Startups " -すべては、スタートアップスのために。
日本で最も起業家が集う場として、オフィスの中心には、起業家などの挑戦者がプレゼンテーションを行う場「THE STAGE」を配置しています。
この30年の間に、米中はGAFAやBATHなどのテクノロジーイノベーション牽引型の新興企業を創出
成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB」を開発

What we do

私たちは3つのValueを掲げています。■Startups First 全ては日本の成長のために。スタートアップスのために。 ※スタートアップス=進化の中心にいることを選択する挑戦者達 ■Be a Talent スタートアップスの最たる友人であり、パートナーであり、自らも最たる挑戦者たれ。 そして、自らの生き様を社会に発信せよ。 ■The Team 成長産業支援という業は、チームでしか成し得られない。 仲間のプロデュースが、日本を、スタートアップスを熱くする。

急成長するスタートアップに不可欠な「ヒト」の支援において、国内の名だたるスタートアップ・成長企業に対して、多数の支援実績があります。

フォースタートアップスは、「世界で勝負できる産業や企業、サービス、人を創出し、日本の成⻑を支える」ために”for Startups”をビジョンに掲げる企業です。起業支援と転職支援を中核とした成長産業支援事業を推進しています。 ミッションは「(共に)進化の中心へ 」。日本を代表するグローバルスタートアップ企業を生み出すため、「人材」と「資金」を質・量ともに提供する、新しい形の“ハイブリッドキャピタル”を目指しています。 【今後の展望】 ◎日本に必要なこれから伸びる”成長産業の支援インフラ”の構築を目指す ◎2024年まで年率30%成長を計画、社員数も倍増予定 ◎2021年、投資事業を行う子会社フォースタートアップスキャピタル合同会社を設立 【具体的なサービス内容】 ◎Talent Agency(https://is.gd/R60NFi) スタートアップからIPO後も急成長をつづけるベンチャー企業を人材観点からご支援。VCの有識者や企業の経営層などから得た情報を元に、ヒューマンキャピタリストが求職者のキャリア、経験、才能を最大限発揮できる成長企業への転職に伴走しています。 ▼支援事例 https://www.forstartups.com/challengers ◎起業支援(https://is.gd/Qb0ofH) シード投資専門VCや大学研究機関等と提携した起業支援サービスを展開。起業家の絶対数を増やし、競争環境の醸成と成功例の増加、起業文化の成長を促進しています。 ◎Open Inovation(https://is.gd/oJinNI) 国内最大の成長産業データベース『STARTUP DB』(https://is.gd/CX7FFo)を活用し、大企業・官公庁・自治体とスタートアップ企業の連携を促進するサービスを提供しています。 【関連動画・記事】 ▼私がfor Startupsに入社した理由、メンバー紹介 https://www.wantedly.com/feed/s/net-jinzai-bank ▼ヒューマンキャピタリストとは https://ux.nu/VWabm ▼EVANGE - ニューエリートをスタートアップへ誘うメディア https://evange.jp/ ▼日本を代表する起業家・投資家の皆さまにご来社いただき社内勉強会を開催 https://www.wantedly.com/feed/s/guest

Why we do

この30年の間に、米中はGAFAやBATHなどのテクノロジーイノベーション牽引型の新興企業を創出

成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB」を開発

―― 日本の経済成長率は「世界最低レベル」。全ては日本のために。 世界のトップを走っていた日本。この30年でその地位は下がりつづけています。 先進諸国のみならず途上国にも追いつかれ、追い抜かれようとしているのが現状です。 平成時代において、米国や中国は、成長産業セクターに人と資金を集中させ続け、世界市場をリードする起業家、そしてGAFAM(Google, Amazon, Facebook, Apple, Microsoftの総称)やBAT(Baidu, Alibaba, Tencentの総称)などの巨大新興企業を創出することで国力向上に繋げてきました。 一方で日本は、米中と比較して成長産業セクターに対する支援に大きな遅れをとっていきました。 結果として、現在、強い国際競争力を持つ新たな企業を創出できず、国民の生活水準やGDPも下落傾向にあるといわれています。 ‍ —— 人が集って業を成し、業が集って国を成す この方程式はどの時代も変わることがありません。世界を変えるような新しいアイデアや事業があっても、それを一人で実現することはできないのです。 近年注目されるAIやロボティクスにおいても、それらを設計・エンジニアリングする人が不可欠。 このように日本の再成長のためには、”人の無限大の可能性を活かした事業創造・社会創造・未来創造”が必須であり、その最適化を推進するのが当社の使命です。 フォースタートアップスは人生100年時代になった日本の社会で、スタートアップ企業が新しいことにチャレンジし、力をつけて成長していける未来を目指しています。 ▼詳しくはこちら PV「GO FOR GROWTH TOGETHER」 https://youtu.be/DzjOTTMkCyw

How we do

“ for Startups " -すべては、スタートアップスのために。

日本で最も起業家が集う場として、オフィスの中心には、起業家などの挑戦者がプレゼンテーションを行う場「THE STAGE」を配置しています。

for Startups, Inc.が大切にしているミッション・ビジョン・バリューです。 これらの指針をもって全員でオーナーシップをもって経営しています。 【ミッション】 ■(共に)進化の中心へ 【ビジョン】 ■for Startups -すべては、スタートアップスのために。 【バリュー】 ■Startups First 全ては日本の成長のために。スタートアップスのために。 ※スタートアップス=進化の中心にいることを選択する挑戦者達 ■Be a Talent スタートアップスの最たる友人であり、パートナーであり、自らも最たる挑戦者たれ。 そして、自らの生き様を社会に発信せよ。 ■The Team 成長産業支援という業は、チームでしか成し得られない。 仲間のプロデュースが、日本を、スタートアップスを熱くする。

As a new team member

地方自治体や中央省庁からの受託事業を通じて、日本中で起業家やスタートアップ企業の発掘・育成、そしてスタートアップ企業が生まれ活躍できる社会環境を作る事業の企画や計画策定〜実行までをお任せします。 行政、スタートアップ企業、金融機関、大学などのアカデミア、事業会社、スタートアップ支援機関、経済団体、など多岐に渡るステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを組成してスタートアップ企業の事業成長支援を行い、地域のエコシステムを強化していくやりがいのある仕事です。 また、スタートアップ企業だけではなく大手企業〜中堅、中小企業に至るまで、事業会社によるスタートアップ企業とのオープンイノベーションを通した新規事業開発プログラムにも取り組んでいただきます。 【Public Affairsとは】 企業・組織が自社のビジネス環境を把握し、より良い環境にすべくステークホルダーと対話をしていく活動 【オープンイノベーションとは】 企業の枠を超えた協業による事業創出・開発 ■業務詳細 ・中央省庁や自治体のスタートアップ支援事業の戦略策定、予算策定、具体的施策の企画立案、実行、納品 例)  -スタートアップ支援事業(事業創造・育成プログラム、起業支援、コミュニティ設計など)  -官公庁や自治体、もしくは地場の企業とスタートアップとのオープンイノベーション機会の提供 ・大手企業、中堅中小企業のスタートアップとのオープンイノベーションによる新規事業開発プログラムの企画立案、実行、納品 ・上記に付随するプロジェクト進行におけるマネジメント業務(進捗管理、要員管理、予算策定、顧客折衝など) ■必須条件 ・行政の事業受託 or/and 事業会社の新規事業開発の経験 ・チームマネジメント経験 ■歓迎条件 ・マルチステークホルダー(関係者が複数に渡る)のプロジェクトマネジメント経験 ・無形商材の企画提案営業経験 ・社内新規事業立ち上げ経験 ■こんな方と働きたい ・成長産業/スタートアップ支援に興味がある方 ・自ら考え自ら行動し、スピード感をもって業務遂行できる方 ・経験のない業務に対しても、今後身につける意欲のある方 ・自己完結せずに周りを巻き込みながら課題解決できる方   ■配属先情報 Public Affairsグループ(2020年8月創設) MGR、メンバー9名(1名は福岡のFukuoka Growth Next常駐) ※チーム男女比(9:1) ■その他 出張頻度:携わるプロジェクトによって1-2泊の出張が月に数回 ■参考資料 HP(Public Affairs) https://www.forstartups.com/services/public-affairs 最新のNEWS 「フォースタートアップス、Google for Startups主催のスタートアップ育成プログラム「Startup School Aichi」に運営サポートとして協力」(2024年8月9日) https://www.forstartups.com/news/googleforstartups-2024 マネージャーインタビュー記事 「日本の閉塞感を打ち破れ!社会環境をアップデートするために官民一体の取組を推進する」 https://www.wantedly.com/companies/forstartups/post_articles/348442 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ【話を聞きに行きたい】をお願いいたします!カジュアルにお話しましょう!
0 recommendations

    Highlighted stories

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up