on 2023-08-06
1,465 views
25 requested to visit
明治時代の頃の写真。御花は約400年の歴史・文化を受け継いでいます。
代表取締役社長の立花家18代 立花千月香。代々立花家が柳川の地で御花を守り、地域とともに歩んできています。
藩主の末裔が今も受け継ぎ、国指定文化財の中で泊まれるのは、国内で唯一の場所です。
御花の文化財や水路が巡る、風情あふれる水郷・柳川の立地を活かし、お客様の忘れられない1日のために、私たちは最良のおもてなしでお迎えいたします。
お殿様の御屋敷である御花で、まるでお殿様の日常のような体験をしていただきたい、そんな想いで生まれたプラン。気持ちの良い朝日を浴びながら水郷柳川の移りゆく情景とともに朝食を楽しめる。お客さまのTikTok投稿が150万回再生されるなど、SNSでの発信をきっかけに若年層の利用が大幅に増えた。
⼤名家にとって能は、⼤切な儀式でした。柳川藩主であった⽴花家も能を継承してきたが、10年以上公演がなかった。文化庁での事業をきっかけに大広間での能公演を実施。能を初めて見る方も楽しめるよう体験も内容に組み込むなど、新たな能の魅力も発信している。
Company info
株式会社御花 wants to talk with you
Are you interested in this Job Post? Come talk with us