Discover companies you will love

  • フロントスタッフ
  • 1 registered

住むと泊まるが融合したホテルレジデンスでインターン募集!

フロントスタッフ
Contract work/ Part-time work

on 2023-01-27

402 views

1 requested to visit

住むと泊まるが融合したホテルレジデンスでインターン募集!

Contract work/ Part-time work
Use foreign languages
Contract work/ Part-time work
Use foreign languages

Share this post via...

中村 南美

株式会社Unitoの直営運営オペレーションマネージャー兼新規物件開業プロジェクトマネージャー 。 好きな時に好きな場所で働く(住む)ことがスタンダードな世の中にしたく、多拠点居住サービスに興味を持ち、Unitoにジョイン。 ▼2021.4〜 株式会社Unito ・直営運営オペレーションマネージャー ・新規物件開業プロジェクトマネージャー 〈開業物件〉 ・unito SHIODOME ・リレントレジデンス渋谷 ・n'estate池袋/神楽坂早稲田通り など ▼2019.4〜2021.3 株式会社旅工房 〈業務内容〉 ・営業→見積もり→提案→添乗 〈資格〉 ・総合旅行業務取扱管理者 ・旅程管理主任者 〈やったこと〉 1年目では初となる売上2000万円規模の大型案件を受注し社内表彰を受ける。

佑太朗 近藤

1994年11月生まれ。東京出身。東欧ルーマニア育ち。 株式会社Unito  創業者 兼 代表取締役。 幼少期の3年間、父の仕事の都合上、東ヨーロッパのルーマニアで育つ。大学1年次、国際交流を軸に活動する“学生団体 NEIGHBOR”を設立。その後、クロアチア最高峰のビジネススクールZSEMで観光学を勉強。帰国後、国内スタートアップ、Airbnb Japanで修行し、起業。 創業1年半で、国内5拠点(伊豆大島・六本木・代々木上原・成田・雑色)、海外1拠点(Cambodia,SiemReap)でCARAVANシリーズの宿泊施設・ Co-livingを展開。またその内5事業を2019年6月事業譲渡。2020年2月総額1.2億円を調達し、「外泊するほど家賃が安くなるサブスク住居unito」を発表。 現在東京を中心に1200室以上の「外泊するほど家賃が安くなるサブスク住居unito」が住めるプラットフォームを展開。 東京宝島事業ボードメンバー/財務省 東京活性化サロンパネラー/MakersUniversity EO主催 GSEA 日本2位 Twitter:@ambitious2626

「グラデーションのある人生」をつくるため、unitoで暮らしを軽やかに。|unitoメンバーインタビュー vol.1

佑太朗 近藤's story

Kano Sakaki

|2017年4月〜2019年3月 株式会社旅工房 広報 2017年に株式会社旅工房に新卒入社、マーケティングセクションへ配属され、現在はマーケティング業務と広報業務を兼任。 様々な業務を行っていましたが、特に注力したものが、下記の3つです。 ◾︎公式Twitterアカウントの運用 ・1年間で20,000フォロワーを獲得。 ・旅行予約に繋がるキャンペーンを企画、実施。 ・コメント、DMをいただけるフォロワーさんとの関係づくり。 ・Twitterのインフルエンサー、フォロワーと作っていく旅のウェブメディア「Tabikobo Journey」を2018年10月にオープン。編集長として運営。 ◾︎各国政府観光局、航空会社とのタイアッププロモーション ・年に10本以上のタイアッププロモーションを実施。企画提案の営業から実施、完了報告まで行う。 ◾︎社内のKPIの明確化 ・予約数の目標だけだったキャンペーンについて、KPIを設定。 ▶︎ 2019年4月〜現在 フリーランス |2019年4月〜現在 株式会社WORC ・コーヒーショップ LIGHT UP COFFEEが7月にリリースした、コーヒーのオフィス配達サービス「WORC」の広報。資金調達・スタートアップに関するニュースリリースや、サービス浸透・認知拡大を目的としたメディア掲載などを、日経新聞などの媒体とのリレーションを通して行う。 |2019年10月〜2020年2月 スナップマート株式会社 プロモーション営業 ◾️SNSマーケティングのプロモーションプラン営業 ・一般の方が写真を販売することができる、フォトストックを展開するスナップマートにて、UGCを使った効果的なSNSマーケティングの一助となる「アンバサダープラン」の営業を行う。 |2020年2月〜現在 株式会社unito 広報 ◾️サブスク住居「unito」広報 資金調達・スタートアップに関するニュースリリースや、サービス浸透・認知拡大を目的としたメディア掲載などを、newspicksなどの媒体とのリレーションを通して行う。

佐藤秀彰

1996年2月28日東京杉並区生まれ、24歳。2020年明治学院大学法学部卒業。 大学2年の春、当時お世話になっていたインターン先の課題である、中小企業の人材不足と離職率の高さを変えたいと思い、学生が学生のために作る地域企業への就職支援団体を設立。その際、団体を上手くマネジメントできなかった経験から、より深く企業の課題を知るのために、大学を2年間休学し、スタートアップ企業のバックオフィスを効率化する業務をフリーランスとして行う。その中で株式会社Unitoと出会い、2019年10月からUnito創業メンバーとして参加、社内では、PM兼、CS担当、採用担当を行う経営メンバーという役割を担う。

株式会社Unito's members

中村 南美

ホテル部門統括 / ブランディングチーム

佑太朗 近藤

代表取締役

Read story

Kano Sakaki

広報

佐藤秀彰

Director/manager

株式会社Unitoの直営運営オペレーションマネージャー兼新規物件開業プロジェクトマネージャー 。 好きな時に好きな場所で働く(住む)ことがスタンダードな世の中にしたく、多拠点居住サービスに興味を持ち、Unitoにジョイン。 ▼2021.4〜 株式会社Unito ・直営運営オペレーションマネージャー ・新規物件開業プロジェクトマネージャー 〈開業物件〉 ・unito SHIODOME ・リレントレジデンス渋谷 ・n'estate池袋/神楽坂早稲田通り など ▼2019.4〜2021.3 株式会社旅工房 〈業務内容〉 ・営業→見積もり→提案→添乗 〈資格〉 ・総合旅行業務取扱管理...

What we do

2020年6月に、帰らない日は家賃がかからない家を探せるプラットフォーム「unito」をローンチしました。帰らない日は家賃がかからない家では、日本初の「リレント」という料金システムを開発・採用しています。「リレント」とは、帰らない日のお部屋を、ホテルとして"さらに貸し出す"(=リレントする)ことによって、家賃を節約する料金システムです。 (https://corp.unito.me/company/ リレントにおけるビジネスモデル特許取得) 新型コロナウィルスの広がりに伴い、テレワークの広がりや、オフィスの廃止など、働き方が大きく変化しました。私たちunitoは、働き方の変化に伴う、暮らし方ニーズの変化に着目しています。 例えば、出社する日が週5日だったサラリーマンが、週2回の出社に変化したとします。これまでは、勤務地近くに住むことが当たり前でしたが、週5日間がどこにいてもいい時間になると、海の近くや、好きな街、自分の住みたい場所に住みやすくなります。 ただ一方で、週2回の出社も、これまで同様、勤務地近くから通勤したい。 そんな方に、勤務近くの東京の家として、unitoをご利用いただいています。unitoは、帰らない日は家賃がかからないため、無駄な家賃もかかりません。 その他にも旅行が多い方や、パートナーと半同棲をしている方、介護で帰省の多い方など、それぞれの方の暮らしを最適化するために、「帰らない日は家賃がかからない家」を活用いただいています。 一人ひとりが、暮らし方を選択できる世界をつくること「暮らしの最適化の追求」をパーパスに掲げています。
宿泊施設を「泊まる」場所ではなく「住む」場所として、提供するプラットフォームを運営しています。
帰らない日は家賃がかからない「リレントレジデンス渋谷」を東急と共同開発しました。その他にも100室の直営物件を運営しています。
オフィスは、永田町にあるシェアオフィス「GRID」を利用しています。毎週月曜日は、出社日。それ以外の日は、リモートで仕事をしても、出社をしても、どちらでもOKです。

What we do

宿泊施設を「泊まる」場所ではなく「住む」場所として、提供するプラットフォームを運営しています。

帰らない日は家賃がかからない「リレントレジデンス渋谷」を東急と共同開発しました。その他にも100室の直営物件を運営しています。

2020年6月に、帰らない日は家賃がかからない家を探せるプラットフォーム「unito」をローンチしました。帰らない日は家賃がかからない家では、日本初の「リレント」という料金システムを開発・採用しています。「リレント」とは、帰らない日のお部屋を、ホテルとして"さらに貸し出す"(=リレントする)ことによって、家賃を節約する料金システムです。 (https://corp.unito.me/company/ リレントにおけるビジネスモデル特許取得) 新型コロナウィルスの広がりに伴い、テレワークの広がりや、オフィスの廃止など、働き方が大きく変化しました。私たちunitoは、働き方の変化に伴う、暮らし方ニーズの変化に着目しています。 例えば、出社する日が週5日だったサラリーマンが、週2回の出社に変化したとします。これまでは、勤務地近くに住むことが当たり前でしたが、週5日間がどこにいてもいい時間になると、海の近くや、好きな街、自分の住みたい場所に住みやすくなります。 ただ一方で、週2回の出社も、これまで同様、勤務地近くから通勤したい。 そんな方に、勤務近くの東京の家として、unitoをご利用いただいています。unitoは、帰らない日は家賃がかからないため、無駄な家賃もかかりません。 その他にも旅行が多い方や、パートナーと半同棲をしている方、介護で帰省の多い方など、それぞれの方の暮らしを最適化するために、「帰らない日は家賃がかからない家」を活用いただいています。 一人ひとりが、暮らし方を選択できる世界をつくること「暮らしの最適化の追求」をパーパスに掲げています。

Why we do

Purpuse:「暮らしの最適化の追求 〜 Innovation in Living 〜 」 我々のすることはすべて、「暮らしの最適化の追求」から始まっています。 帰らない日は家賃がかからない「リレント」という料金システムから始まり、暮らしを縛り付けない1ヶ月単位の契約、家具家電付き・水光熱費込みなどの備え付けサービス、多様な暮らしのニーズに応える様々な部屋タイプ、何度暮らしを変え、引越しをしても、その履歴を把握し部屋探しに寄り添うコンシェルジュなど、全ては一人ひとり異なる皆さまの暮らしを最適化したいという思いから生まれ、進化しています。 出社のある日だけ東京に家が欲しい人、ひとり暮らしの初期費用に困っている人、いますぐ数ヶ月だけ住む仮住まいが欲しい人、2拠点・多拠点生活で使ってない日の家がもったいないと感じている人。unito(ユニット)は、暮らしに課題を感じているすべての人に向けて、最大限応えるサービスを提供できるように頑張っていきます。 コーポレートサイト: https://corp.unito.life/

How we do

オフィスは、永田町にあるシェアオフィス「GRID」を利用しています。毎週月曜日は、出社日。それ以外の日は、リモートで仕事をしても、出社をしても、どちらでもOKです。

私たちは3つのバリューを大切にしています。 1, 泥臭く、視野は広く 〜 Insect eye Bird eyes 〜 2, 素早く試し、深く考える 〜 Fast action deep think 〜 3, 暮らしにこだわる 〜 have willpower 〜 1, 泥臭く、視野は広く 〜 Insect eye Bird eyes 〜 Unitoは、泥臭い現場対応の積み重ねと、視野を広く持ってスケーラビリティを考え続けることの両立こそが、事業成長に繋がると信じている。 だから、目の前のユーザーに応えるとき、同時にどうすれば効率化できるか、再現性を生めるかを考える。 2, 素早く試し、深く考える 〜 Fast action deep think 〜 暮らしの最適化の追求をしていくと、多くの未知に遭遇する。 その時、Unitoは、分からないから悩み、考えるのではなく、分かるためにまず一歩を踏み出す。 素早く試し→学びを得て→深く考えることで→不確実性が減る、そしてまた素早く試す。 このサイクルを回すことで、未知に向き合っていく。 3, 暮らしにこだわる 〜 have willpower 〜 暮らしの最適化の追求とは、インフラである「暮らし」をアップデートすることである。 Unitoは、「インフラを作っている」という誇りを持つ。 だからこそ、ユーザー一人ひとり、そして、私たち自身の暮らしを大切にすることはもちろん、行政や施設、メディアや投資家など、全ての人とのコミュニケーションと、全ての意識決定に、未来の暮らしを作るという自覚と責任を持つ。

As a new team member

■募集職種■ 4月に文京区本郷でオープンするホテルのフロントスタッフを募集します! お客様の対応だけでなく、支配人と一緒に商品を企画するなど販売戦略を練っていくこともできます! ■業務内容例■ ・フロント対応(チェックイン、チェックアウトなど) ・電話受付対応 ・清掃チェック(清掃員が行った清掃に不備がないかのチェック) などなど ■業務時間■ 下記シフト制です。 ①10:00~19:00 ②18:00-11:00(休憩4時間) ※シフト時間は要相談。 ※週2日〜 ■歓迎スキル■ ・接客経験 ┗ お客様に落ち着いてご案内ができ、+aのサービス精神を持って対応できる接客スキル ・社交性 ┗ お客様と積極的にコミュニケーションを取っていただきたく、おしゃべりが好きな方大募集! ・柔軟性 ┗ イレギュラーな事案が発生しても、柔軟に対応ができるスキル ・改善力 ┗ 課題に対してロジカルにアプローチできる ┗ 他のメンバーを巻き込み、ワンチームで課題に対して検証、実行を推進する
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 02/2017

20 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Average age of employees in 20s/

東京都文京区本郷6-16-4 フォーレスト本郷