freee 株式会社 / 会計-地獄
小学生のころWebの力を感じ、ホームページ制作などする
未来
未来
マネジメント力を鍛えて、高い志を持ってユーザのためになるプロダクトを作っていくチームを生み出したい エンジニアとしてプロダクトを作るとしても、企画、UIを他のメンバーと共に考えていきたい
2020年7月
- Ruby on Rails、React(Redux)、を使った開発 - BigQueryを用いた分析、およびデータ予測
2021年7月 - 2021年8月
通知システム開発
既存の通知を整理するとともにログイン時に受け取る新しい通知を開発。簡便に通知を追加できるようにDSLを開発
2021年5月 - 2021年7月
企業側メッセージ画面リノベーション
2020年12月
ユーザ向けLP制作
2020年12月
企業向けLP制作
2020年7月
2019年9月
グロースの技術を高めて実践する
クーポンシステム開発
販売するサービスのクーポンを開発し、ユーザが割引価格で買えるようになり、グロースに使える手数を増やした
2019年12月 - 2020年2月
ユーザ登録率
2019年9月 - 2019年11月
2018年12月
スカウト利用率を上げていく
2018年12月
2018年4月
ビジネスで必要な数値出しと、LPデザイン・実装
企業向けLPリニューアル
2018年6月 - 2018年10月
継続率スコア作成
SaaSビジネスで重要な継続率を追いやすくするために、現在の状況から2年後の企業数を予測し、現在の継続率スコアを出すようにした また更新率の予測も行い、どの企業に注力すべきかわかるようにした
2018年5月
2016年4月 - 2018年9月
認知科学
2016年8月 - 2018年3月
- 新人研修でのプログラミング講師 (Ruby, Sinatra) - オンラインプログラミングスクールでの講師 (Ruby on Rails, Javascript) - Webサービスの開発・保守 (AWS, Ruby on Rails)
2014年11月 - 2017年1月
- Ruby on Railsを用いたECサイトの開発
2012年4月 - 2016年3月
自然言語処理
2012年5月 - 2015年3月
- Ruby on Railsを用いたアプリサーバの開発 - Cocos2d-xやUnityを用いたアプリの開発
2005年4月 - 2011年3月
卒論は罪と罰。修論はケインズ経済学
2009年5月
トランプ部
2007年
囲碁
2007年
2022年7月
2022年1月
2021年11月
2021年9月
2021年2月
さらに表示
2022年2月 - 2022年3月
2021年7月 - 2021年8月
2021年5月 - 2021年7月
2020年12月
2020年12月
さらに表示
2004年3月
2009年3月
2009年3月
2015年10月
英語 - 日常会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう