1
/
5

DeNAの新卒研修で何度も言われていたことが本当だった件

簡単に自己紹介しますと、私は新卒でDeNAに入社しました。現在、Xbitで様々な業務を行ってますが、その中でも人事周り(採用~組織作り等々)も行っています。

Xbitでは、現在採用を積極的に行っています。去年の秋から冬にかけても、そこそこ採用活動を活発化していたのですが、その時期に選考を受けて頂いた方(200名ほど)の分析を行ったところ、ある1つの気づきを改めて得たのと同時に、それは、DeNAの新卒研修で何度も言われていたことが全く同じでした。

DeNAの新卒研修で言われ続けた「目的って何?」という言葉


私が新卒研修を受けていた頃の、当時の新卒採用チームのリーダーは現在、キャスター社のCOOで、フジテレビの「Live News α」でコメンテーターも務めている石倉さんでした。

石倉さんのTwitterアカウント

あれから、もう6年ほど経過していて、他の研修のことは特に覚えてないですが、研修の1~2週間で「目的」という単語を石倉さんが洗脳かと思うくらいに何度も何度もおっしゃていた記憶が残っています。

ちなみに、DeNAには「DeNA Quality」という社内でもかなり日常使いされている行動規範がありますが、研修中はそれよりも、口すっぱく言っていました。

さらにちなみにですが、私が以前、転職活動した際に、とある会社さん面接官でDeNAのOBの方(DeNAは在職2~3年くらいだったらしいですが)が出てきたときに、「自分の働き方の軸は会社変わってもずっとDeNA Qualityだよ」と仰っていて、改めて「DeNA Quality」の浸透力は本当に凄まじいなと思いました。

面接の分析で見えた、選考突破率が高い人の特徴


あくまで弊社の選考基準という前提ですが

約150~200名ほどの方の評価シートや選考時のメモを分析したところ、選考を突破した人の特徴は

目的意識を持って人生の意思決定をしてたり、日々の行動をしている人でした。

これは統計的な有意差的なものを説明するには、若干サンプル不足や定性分析の色が強くて、証明が難しいですが、目的意識の高い人はスキルも高そう結果も出ました。

弊社では、スキル面のみを判断する2次面接でケース問題(※コンサル業界でよくあるような形式ではなく、もっと実際の実務に近いような計算問題です)を2~3問解いてもらっています。

その中で、目的意識の高そうな人とそうでない人とでは、実際の正解までの正解率もですが、質問の数や、思考体力(制限時間内で思考停止状態になっていない)や、何とか問題を解こうとする姿勢なども目に見えて違いがありました。

敢えて、これを因果で説明しようとすると、恐らく以下のことが当てはまるのではないかとという仮説があります。

目的意識が高い人

=普段から思考量が多い

=(行動が伴っている場合)実際の業務の仮説検証で得られている経験値が多い

=スキルも高くなる。


求む!XbitのValueの「目的意識」を体現している方!

弊社では、5つのvalue(行動規範)があり、その中の1つに「目的意識」があります。

Xbitが働く上で大事にしているValue(バリュー) | 株式会社クロスビット

これらのバリューに共感する方、考え方が一致している方、これらを意識して働いていた人、意識していたかもという人に是非ご入社して頂きたいです。

お待ちしております!

株式会社クロスビット's job postings
10 Likes
10 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Tomohisa Nagananuma's Story
Let Tomohisa Nagananuma's company know you're interested in their content