1
/
5

目指すは“阿吽の呼吸”の開発チーム。プロダクト志向で邁進する強い組織の構築方法

BX(ブランド体験)プラットフォーム「BOTCHAN」を提供するwevnal(ウェブナル)では、各プロダクトごとの特性に応じた開発体制を築いています。

今回ご紹介するのは、LINEの機能を活用したシナリオ型チャットボットを提供する「BOTCHAN Engagement」と「BOTCHAN Relation」を手がける開発チームです。

複数のチームにまたがるほどの広い開発領域を担いながらも、シームレスなコミュニケーションによって組織力を高めている理由を探るべく、PdMの盛山将広さんとマネージャーのChung Haw Tseng Fangさんにインタビューを実施。リモート環境下でも成果を出す組織マネジメントについて話を伺いました。

<プロフィール>
盛山 将広
BOTCHAN Engagement/Relation PdM
新卒で大手IT企業のサービス開発・運用担当として従事したのち、2021年4月にwevnal入社。EMとして開発組織の構築に従事した後、BOTCHAN Engagement/RelationのPdMを務める。


Chung Haw Tseng Fang
BOTCHAN Engagement/Relation EM
スペイン出身。台湾で生まれ育ち、イギリスの大学を卒業後に早稲田大学へ留学。
卒業後、IoTシステム構築サービスを提供する事業会社でアプリやハードウェアの開発に従事。その後、医療AIソリューション開発を手掛ける事業会社にてAIサービスの開発を担う。
2021年7月にwevnalへ入社。現在はEngagement/Relationのチームリーダーとして開発を推進する。

目次

  1. プラットフォーム型プロダクトならではの広い領域を担う開発チーム
  2. 開発メンバーの成長の鍵を握る「プロダクト志向」
  3. 積極的な「自己開示」がリモート組織の透明性を高める

プラットフォーム型プロダクトならではの広い領域を担う開発チーム

── まずはチームのミッションやお二人の役割を教えてください。

盛山:私たちは「BOTCHAN Engagement」「BOTCHAN Relation」の2つのプロダクト開発を担うチームで、現在は特に新規事業である「BOTCHAN Relation」の開発に注力しています。

「BOTCHAN Relation」では導入企業の増加に伴い、機能開発や施策改善を実施してきました。そして現在は、開発におけるライフサイクルの効率化をメインミッションとして取り組んでいます。

そのなかで私はプロダクト全体を統括するPdMとして、開発にも関与しつつCSチームと連携する際の窓口も担っています。

Chung:私はEM(エンジニアリングマネージャー)として、リモートワークで働く4名のチームメンバーの育成やマネジメントを担当しています。

──Engagement/Relationチームの特徴は何でしょうか?

盛山:合計6つの「BOTCHAN」プロダクトのうち「BOTCHAN Engagement」「BOTCHAN Relation」はいずれもLINEを活用したシナリオ型チャットボットという共通点があります。

私たちは開発チーム単体としてはプロダクトの広範囲をカバーしており、プロダクトの主たる機能開発から保守運用、カスタマーサポート、データ分析を行うための基盤提供なども行っています。

開発メンバーの成長の鍵を握る「プロダクト志向」

──開発メンバーにはどのような姿勢を求めているのでしょうか

盛山:チームメンバーにはプロダクト志向を求めています。目の前の業務が、事業や組織の成長にどう繋がっているのか想像しながら開発に取り組めているか、という視点ですね。

Engagement/Relationチームでは、本来は複数のチームにまたがるような業務領域を1つのチームで実施しています。

そのため、システム開発者としての振る舞いだけだと視野が狭いんです。プロダクトに関わる全ての機能やライフサイクルに応じて、何が必要なのか、どう改善すべきかを見極めながら事業や組織と紐付けて考えられる状態が望ましいですね。

──具体的には、どのような流れで業務を進めているのでしょうか。

Chung:Engagement/Relationチームではスクラム開発を取り入れているので、毎日朝会で作業状況の共有や問題点の洗い出しを行います。スプリントのタイムボックスは2週間で設定しています。

一時期、社内のMTGが増えてメンバーの業務を圧迫してしまっていたときもあり、現在は極力MTGを減らせるように調整しました。ただ全員リモートワークで働いているので、メンバー同士でタイムリーなやり取りができるようにSlack機能のハドルを積極的に活用しています。

盛山:ちょっと相談したいときにコミュニケーションツール上で会話ができるので、気軽にコミュニケーションが取れる環境ですね。

積極的な「自己開示」がリモート組織の透明性を高める

──リモートワーク環境下で成果を出す組織にするためには、どのようなスタンスが求められるのでしょうか。

盛山:積極的な「自己開示」のスタンスは、信頼関係を築くうえで重要かもしれません。

リモートワークで働いている以上、お互いに物理的に得られる情報は少なくなってしまうという課題があります。

例えば、Slackのチーム用チャンネルや自分の「times」チャンネルにスレッドを立てて作業の進捗を共有するだけでも、お互いを知るきっかけが増えて組織としての透明性にもつながります。

身も蓋も無い話かもしれませんが、リモートワークは優秀な人にしかできないという意見もあります。それは自分自身をきちんと律してマネジメントができたり、自己開示によって周囲との信頼関係も築けたりするスタンスこそが、成果を出す優秀な人なのかなと思いますね。

──チームとしての今後の展望を教えてください。

盛山:個人的には、阿吽の呼吸で開発できるチームこそ究極の組織だと思っているんです。つまり、プロダクト開発に必要な情報がチーム内で高度に共有されていて、タスクに落とし込む際にはそれぞれが自律的に行動できるような状態です。

Chung:プロダクトの特性上、一つの分野に特化するのではなく幅広い領域をカバーしなければなりません。そのうえで品質も高めていくことも求められるので、とても難しい目標ですよね。でも、開発メンバーはみんな熱い想いを持っているはず。

盛山:そうですね。その目標を叶えるためにキーワードになるのが「プロダクト志向」だと思います。自分自身でプロダクトと組織の成長を紐付けながら、価値創出に向かって邁進できるかどうか。

言葉にするのは簡単ですが、実現するのは非常に難しい。それでもさまざまな課題を乗り越えながら、阿吽の呼吸の開発チームを目指していきたいです。

wevnalは「エンジニアにとって働きやすい環境」を整えています。エンジニアの福利厚生についてもぜひご確認ください。

株式会社wevnal ‐HQ‐導入事例
生産性・開発力向上のためには投資を惜しまない。採用良化・リテンションにも繋がった、「エンジニア福利厚生」 【株式会社wevnal 】
https://hq-hq.co.jp/casestudy/wevnal
【Engineer Entrance Book】 wevnalにご興味をお持ちいただいた皆様へ | Notion
目次
https://botchan.notion.site/Engineer-Entrance-Book-wevnal-9e6cdb8b9eaf4c2b92678eec21411db4

wevnalでは現在、事業の拡大に伴って、あらゆるポジションの方を募集しています。 会社にご興味を持っていただいた方は、まずはお気軽にご連絡ください!

Engineering
SaaS/開発組織の拡大をリードするエンジニアリングマネージャー候補募集
弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる2011年創業のスタートアップ企業です。 デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、 具体的には商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。 我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。 【事業内容】 ■チャットフォーム事業 AI/人工知能といった最新テクノロジーを取り入れながら、新たなマーケットを創造しています。 会話型チャットフォーム「BXプラットフォームBOTCHAN」を展開し、導入企業を拡大中。 導入件数は累計600社を突破したところです。 【プロダクト】 BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、 そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。 ■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」 広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させるChat型エントリーフォームのプロダクトです。 双方ともSaasプロダクトで、paymentサービスは日本にまだ数社しかありません。 ■競合優位性 ①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦 チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。 また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。 ②業界知見|実績ノウハウの蓄積 ツール提供だけでなく、集客までワンストップで提供することで、顧客の生産性の高いマーケティングを実現します。 また、600社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績を蓄積することで、シナリオ&クリエイティブ力を磨いています。 メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。 直近、投資家からも弊社のビジョンと実績を評価頂き、シリーズBラウンドで総額20億円の資金調達を実施しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000015648.html 『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/ 9月21日に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!
株式会社wevnal
バックエンドエンジニア
SaaS/0→1の組織立ち上げを牽引するバックエンドエンジニア募集
弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる2011年創業のスタートアップ企業です。 デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、 具体的には商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。 我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。 【事業内容】 ■チャットフォーム事業 AI/人工知能といった最新テクノロジーを取り入れながら、新たなマーケットを創造しています。 会話型チャットフォーム「BXプラットフォームBOTCHAN」を展開し、導入企業を拡大中。 導入件数は累計600社を突破したところです。 【プロダクト】 BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、 そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。 ■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」 広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させるChat型エントリーフォームのプロダクトです。 双方ともSaasプロダクトで、paymentサービスは日本にまだ数社しかありません。 ■競合優位性 ①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦 チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。 また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。 ②業界知見|実績ノウハウの蓄積 ツール提供だけでなく、集客までワンストップで提供することで、顧客の生産性の高いマーケティングを実現します。 また、600社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績を蓄積することで、シナリオ&クリエイティブ力を磨いています。 メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。 直近、投資家からも弊社のビジョンと実績を評価頂き、シリーズBラウンドで総額20億円の資金調達を実施しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000015648.html 『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/ 9月21日に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!
株式会社wevnal
PHPエンジニア
マーケティングツール開発を推進するバックエンドエンジニア募集#PHP
弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる2011年創業のスタートアップ企業です。 デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、 具体的には集客領域において「SNSマーケティング」を、商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。 我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。 【事業内容】 ■BXプラットフォーム「BOTCHAN」事業 チャットをインタフェースとして活用し、得られたデータをコンテンツ改善やAIなどに活用しながら新たなマーケットを創造しています。 導入件数は累積600社を突破したところです。 *導入企業:フルキャストホールディングス様、京都きもの友禅株式会社様、明和地所株式会社様、株式会社ノジマ様、株式会社クラウドワークス様 等 ■SNSマーケティング事業 主に、SNS領域とインフィード広告領域の2軸を得意領域としています。 直近は「SNS×EC」領域を中心に、クライアント様の課題解決に取り組んでいます。 *社内にTwitter広告コミュニティコントリビューターが在籍中 【プロダクト】 BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、 そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN Payment」「BOTCHAN Keeper」「BOTCHAN Engagement」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。 ■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN Payment」 広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させる会話型チャットフォームのプロダクトです。 特に、BOTCHAN Paymentでは日本に数社保有していないチャット決済機能を有しています。 ■「BOTCHAN Keeper」 解約を希望する消費者から、チャットを通じて解約理由や本音を引き出し、それに合った解決策を提案することで解約率を下げるサービスです。 ■「BOTCHAN Engagement」 サイトから離脱した消費者をLINE公式アカウントへ誘導し、診断やアンケートなどのコミュニケーションを通じて、より興味の高い商品やサービスをご紹介するソリューションです。 ■「BOTCHAN AI」 消費者が問いかけやすいUI/UXの提供と、質問への迅速な対応をAIによって実現することで、サイレントユーザーの購買体験を支援するチャットボットです。 ■競合優位性 ①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦 チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。 また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。 ②業界知見|実績ノウハウの蓄積 メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。 600社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績をナレッジとして蓄積・活用しています。 投資家からも弊社のビジョンと実績を評価いただき、累計16億円の資金調達を実現しております。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000135.000015648.html 『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/ 2021年9月に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!
株式会社wevnal

取材協力:CASTER BIZ recruiting



株式会社wevnal's job postings

Weekly ranking

Show other rankings