1
/
5

文系で技術職!?〜技術職社員へのインタビュー!〜

こんにちは、Too HRデベロップメント部でインターンをしている内定者の杉本です。

以前のストーリーで営業で働く社員に関するインタビューを掲載しました。今回は技術職として働く社員へのインタビューを紹介します。タイトルでネタバレしているのですが、この方は文系です!「文系で技術職?」と首を傾げた方、私も同じでした。一体どのような業務なのでしょうか?どうぞご覧ください。

───────────────

Q1:所属している部署やご自身の仕事内容を教えてください

R&D事業部 ビジネスデベロップメント課に所属しています。R&D事業部は新規事業開発に関する部署で、その中でもビジネスデベロップメント課は、簡単に表すと「最新の技術をいち早くキャッチアップしてどのようにビジネス化していけるかを考えるチーム」です。
私は、現在技術職として、クリエイティブワークでのAIやRPA(自動化)の活用をご提案しています。まずお客様の困りごとは何か、その困りごとの本質がどこにあるのかをヒアリングまたはリサーチします。そして、それを元にどのような機能を実装するかをチームで検討・開発し、お客様にサービスをご提供しています。
社内でも新しい取組みではありますが、長年お客様の制作環境を支えてきたTooの強みを活かして、様々な部署の社員と協力しながら業務にあたっています。


Q2:文系出身で技術職になり、どのように仕事を覚えていきましたか?

入社1年目の最初の業務は、AIセミナー の講師を担当することでした。まずは「AIってそもそもなに?」というところから勉強をスタートしました。先輩講師に毎日勉強した内容を報告し、質問することが良いアウトプットの場となり、知識の定着につながったと思います。プログラミングのスキルは、必要に応じてウェブ上の学習サイトで自分の理解度に合わせて学習しました。入社して数年経ちますが、まだまだ分からないことはたくさんあります。一方で、何年目であっても、いかに学ぼうとする姿勢があるかが大切だと思います。チームメンバーに協力してもらいながら、これからもスキルを伸ばしていきたいです。


Q3:どんなときに仕事の楽しさ・やりがいを感じますか?

開発の仕事をしていますが、私は文系出身で、入社するまでプログラミングの知識や経験は一切ありませんでした。今も勉強したり先輩に助けてもらったりの日々ですが、お客様からのご質問に技術的な根拠に基づいて自分の言葉で回答できたときは、自分が成長できたような気がしてやりがいを感じます。
また、仕事柄昨日勉強していたことが、技術の進歩によって今日には旧式化してしまったり…なんてことがたまにあるのが大変かつ難しいところです。その分常に学ぶことがあり飽きることもないので楽しいと言えるかもしれませんが(笑) 。
ほかにも、お客様やチームメンバーから良いフィードバックをいただくと素直に嬉しいですし、改善点を指摘された時は「次はもっとこうしよう」という新たな目標ができることでモチベーションが上がっています。


Q4:社内で業務以外の活動があれば教えてください

学生の頃からクラリネットの演奏をしていました。「社会人になると忙しくなるし続けられないかな…」と思っていましたが、入社当初から「楽器の演奏が趣味です!」と公言していたところ、先輩方から社内バンドに誘っていただき、「決起大会(※)」というイベントで演奏することができました。 社内バンドは、部署やグループ会社、世代に関係なく集まったメンバーで、ギター、ベース、ドラム、サックスやキーボード、また今年はボーカルやラップまでなんでもあり!の編成でしたが(笑)、想像以上に良い演奏になってとても楽しかったです。
音楽が好きな人が自由に集まって1つのものを作り上げる、というのを社会人になっても経験することができとても幸せでした。
個人的なイメージですが、Tooグループには多種多様な趣味を持った人が多いように感じます。業界柄なのでしょうか?(笑)。入社した方には是非、「自分はこれが好き!」というものをアピールしていただいて、共通の趣味を持つ人がいないか探してみることをお勧めします!もしかしたら新たな出会いがあるかもしれません。


Q5:お休みの日はどのように過ごしていますか?

あえて土曜日の朝から洋裁講座に通うことで、休日を有意義なものにしようと頑張っています(笑)。会社とは別のコミュニティに参加することが、普段あまり関わりがないお仕事の方のお話も聞ける貴重な機会にもなっています。
あとは、有休をとって旅行に行くのも好きです。昨年は完全プライベートで同期と沖縄旅行を決行しました。各地域に配属された同期と再会し、たくさん話す時間ができて嬉しかったですし、横のつながりの大切さを再認識できる良い機会になったと思います。

───────────────

※ 決起大会については、開催の裏話をストーリーに掲載中です!

いかがでしたか?

業務内容以外にも休日の過ごし方についても話されていて、個人的にも得るものがとても多いインタビュー記事でした。ありがとうございます。

中学以来生粋の文系を貫いてきた私は「技術職など到底無理…」と勝手に思い込んでいたのですが、見方が変わりました。インタビュー中で「何年目であっても、いかに学ぼうとする姿勢があるかが大切」と述べられていたように、日進月歩のたゆまぬ努力があれば、知識ゼロからでもスキルを伸ばしていけるということです。もちろん簡単なことではありませんが、会社からのサポートも手厚いので自分で選択肢を狭めなくても良いことは本当にありがたいと感じます。

また「共通の趣味を持つ人がいないか探してみることをお勧めします」という言葉もありましたね!私は趣味で絵を描くのですが、Tooには共通の趣味を持つ社員が多いのではないかと思います(実際、同期の内定者でも絵を趣味にする人が複数います)。入社後が今からとても楽しみです。

Invitation from 株式会社Too
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社Too's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 杉本 晴's Story
Let 杉本 晴's company know you're interested in their content