注目のストーリー
「会社ファーストで役割の変化も前向きに」素早くマインドを切り替え成果を出した、MVP受賞者の考え方
Chat with the team人事施策の核となる「人事ポリシー」を策定!成長企業の人事が大切にする想いとは?
Chat with the team時代が変わっても、本質は変わらない。インフラを支えるリーダーは時代の流れにいかに適応しているのか
Chat with the teamAll posts
株式会社SUPER STUDIO
NEW
7 days ago「会社ファーストで役割の変化も前向きに」素早くマインドを切り替え成果を出した、MVP受賞者の考え方
SUPER STUDIOで実施している社内表彰制度「SUPER STUDIO AWARD」の受賞者を、7回に渡って紹介しています。最後に紹介するのは、2022年度MVP(Most Valuable Player)を受賞した吉田 光(よしだ ひかる)さんのインタビューです。インタビュアーは弊社COOの花岡が務めました。吉田さんは向上心を持ち、会社ファーストで前向きに挑戦し続ける姿勢でアカウントエグゼキューショングループのグループマネージャーを務める一方、プレイヤーとしても活躍。紹介受注やセミナー登壇により多くの受注を獲得しています。2022年度の4~7月は営業の最前線で事業計画比128%を...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
10 days ago
人事施策の核となる「人事ポリシー」を策定!成長企業の人事が大切にする想いとは?
こんにちは!2023年3月より、SUPER STUDIOの中途採用担当として入社した大野と申します。今回は、2023年2月に策定されたSUPER STUDIOの「人事ポリシー」ついて、人事戦略室室長の吉田にインタビューを行いました。人事ポリシーとは、ビジョンやミッションを実現することを目的に、組織や人に対する企業組織の取組みのあり方や方向性を指し示したものとなります。その中で今回は、「何故このタイミングで人事ポリシーを策定したのか?」「人事ポリシーを策定していく中で見えてきたものとは?」「人事ポリシーにどんな想いが込められているのか?」など、人事ポリシーの策定に至った背景や裏話、今後の展...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
15 days ago
時代が変わっても、本質は変わらない。インフラを支えるリーダーは時代の流れにいかに適応しているのか
SUPER STUDIOで実施している社内表彰制度「SUPER STUDIO AWARD」の受賞者を、7回に渡って紹介しています。今回紹介するのは、2022年度VP(Valuable Player)を受賞した、プロダクトエンジニアリンググループ / 運用ユニット / インフラチーム*に所属するIさん。引き続き、COOの花岡がインタビュアーを務めます。*取材当時Iさんはインフラチームのリーダーとして、メンバーのマネジメントを行っています。技術力に加え、親しみやすい人柄や気配り力でメンバーからの信頼も厚く、様々な経歴を持つインフラチームを見事にまとめ、インフラ構成の変更や自動化などプロジェク...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
21 days ago
「諦めず、全体利益を追求すること」過去最高の成果を達成したセールスグループのマインドとは?(後編)
SUPER STUDIOで実施している社内表彰制度「SUPER STUDIO AWARD」の受賞者を、7回に渡って紹介しています。今回紹介するのは、2022年度MVT(Most Valuable Team)を受賞したセールスグループのユニット責任者9名です。また今回は、セールスグループ管掌役員の大谷がインタビュアーを務めました。9名はグループやユニットを統合し、合計50名を越える社内最大規模の組織を作り上げました。そして大規模なグループでありながらメンバー全員で組織を支え、過去の記録を遙かに上回る受注を獲得するなど圧倒的なスピードで高い成果を出しています。組織改編にあたっては、グループマ...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
23 days ago
「諦めず、全体利益を追求すること」過去最高の成果を達成したセールスグループのマインドとは?(前編)
SUPER STUDIOで実施している社内表彰制度「SUPER STUDIO AWARD」の受賞者を、7回に渡って紹介しています。今回紹介するのは、2022年度MVT(Most Valuable Team)を受賞したセールスグループのユニット責任者9名です。また今回は、セールスグループ管掌役員の大谷がインタビュアーを務めました。9名はグループやユニットを統合し、合計50名を越える社内最大規模の組織を作り上げました。そして大規模なグループでありながらメンバー全員で組織を支え、過去の記録を遙かに上回る受注を獲得するなど圧倒的なスピードで高い成果を出しています。組織改編にあたっては、グループマ...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
about 1 month ago
圧倒的な成長を遂げた新卒入社してからの2年間。活躍につながるマインドや姿勢とは?(後編)
こんにちは!社長室の小杉です。今回、2021年に新卒として入社した4人のメンバーにインタビューを行いました。前編・後編と2名ずつに分けて記事を公開いたします。後編は、天野さん・熊谷さんの記事をお届けいたします。今回のインタビュイーの皆さんは、内定者時代にそれぞれインタビュー記事が出ているメンバーです。各自色々な思いを胸に入社をしてから2年が経過、実際にSUPER STUDIOでどんな仕事を経験し自分自身と向き合ってきたのかお話を伺いました。 (写真左端:熊谷 / 左から2番目:天野)ー まず、入社後の業務内容と自身の仕事で大変だったことややりがいを感じていることについて教えてください。天...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
about 2 months ago
ユニットの成果や新組織立ち上げの原動力とは?マインドや環境の活かし方をMVM受賞者に聞く
SUPER STUDIOで実施している社内表彰制度「SUPER STUDIO AWARD」の受賞者を、7回に渡って紹介しています。2022年度の「SUPER STUDIO AWARD」では、MVM(Most Valuable Manager)はダブル受賞で2名が選ばれました。今回ご紹介するのはその1人、プロダクトエンジニアリンググループ / ビッグデータユニットの河端良介(かわばた りょうすけ)さんのインタビューです。インタビュアーは弊社COOの花岡が務めました。河端さんの強みは、会社全体の利益を考え、長期的な数字を短期的な行動に落とし込むことです。その姿勢はユニットに好影響を与え、メン...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
about 2 months ago
圧倒的な成長を遂げた新卒入社してからの2年間。活躍につながるマインドや姿勢とは?(前編)
こんにちは!社長室の小杉です。今回、2021年に新卒として入社した4人のメンバーにインタビューを行いました。前編・後編と2名ずつに分けて記事を公開いたします。前編は、一志さん・高久さんの記事をお届けいたします。今回のインタビュイーの皆さんは、内定者時代にそれぞれインタビュー記事が出ているメンバーです。各自様々な思いを胸に入社をしてから2年が経過、実際にSUPER STUDIOでどんな仕事を経験し自分自身と向き合ってきたのかお話を伺いました。 (写真右端:一志 / 右から2番目:高久)ー まず、入社後の業務内容と自身の仕事で大変だったことややりがいを感じていることについて教えてください。一...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
2 months ago
顧客のビジネスに本気で向き合う。ビジネスグロース×カスタマーサクセス対談
弊社のセールスグループのビジネスグロースユニットは、クライアントに対しビジネスの成長支援をおこなっています。一方、エンタープライズマネジメントグループのカスタマーサクセスユニットは、既存のクライアントの満足度を高めビジネスを成功させるための役割を持っています。候補者の方からも質問されることが多い、一見似ている2つの部署の違いについて、それぞれの部署で活躍するお二人に話を聞きました! (写真左:内田 / 写真右:大沼)ー これまでの職歴とSUPER STUDIOへの入社理由、現在の所属部署を教えてください。大沼:大沼と申します。私は前職、前々職は広告代理店にいました。1社目がEC支援専業の...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
3 months ago
「巻き込む力」で、業界経験ゼロから最高記録の売上達成!MVM受賞者のマインドに迫る
SUPER STUDIOで実施している社内表彰制度「SUPER STUDIO AWARD」受賞者を7回に渡って紹介しています。2022年度の「SUPER STUDIO AWARD」では、MVM(Most Valuable Manager)はダブル受賞で2名が選ばれました。今回ご紹介するのはその1人、セールスグループ / フィールドセールスユニットの能村 直樹(のうむら なおき)さんのインタビューです。インタビュアーは弊社COOの花岡が務めました。能村さんは、入社直後から持ち前のコミュニケーション力でメンバーになじみ、3ヶ月で個人目標を100%達成しました。入社4ヶ月目からはカスタマーセー...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
3 months ago
「新しいことに挑戦し続けていたい」常に一歩上を目指すエンジニアが語る、成長のマインドと学習法
SUPER STUDIOで実施している社内表彰制度「SUPER STUDIO AWARD」の受賞者を、7回に渡って紹介しています。今回紹介するのは、2022年度MVI(Most Valuable Innovator)を受賞したプロダクトエンジニアリンググループ / ビッグデータユニット / グロースチームに所属するRavi(ハヴィー)さんのインタビュー。前回に引き続き、COOの花岡がインタビュアーを務めます。Raviさんは大きなプロジェクトに自ら参加を希望し、その推進に積極的に関わってきました。技術力の高さだけでなくスクラムマスターとしてチームを引っ張る力もあり、プロジェクト成功の立役者...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
3 months ago
提案力のカギは「徹底した事前準備」。受注件数と組織拡大に貢献したMVRのマインドとは?
SUPER STUDIOでは、社内表彰制度「SUPER STUDIO AWARD」を実施しています。今回から7回に渡り、COOの花岡がインタビュアーとなって行った、2022年度の受賞者インタビューを紹介します。2022年度MVR(Most Valuable Rookie)を受賞したのは、セールスグループ / エンタープライズセールスユニット / エキスパートプランニングチームに所属する林 綾乃(はやし あやの)さん。林さんは、社内で開催されたセールスグループの営業ロープレ大会「S-1グランプリ」の優勝者。前職の経験・知識を活かし、徹底した事前準備を特徴とする高い提案力を誇る人材です。その...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
4 months ago
EC業界にゲームチェンジを起こす。エンタープライズプロジェクト立ち上げ秘話!
(写真左:吉村 / 写真右:赤木)SUPER STUDIOのエンタープライズプロジェクトは、今回のインタビュイーの2人が役員に直談判し本格始動させた部署です。会社の成長に大きなインパクトを与えるだけでなく、EC業界の発展にもつながるプロジェクトを立ち上げた経緯、その魅力について聞きました。ー お二人がパッケージシステム・SlerからSaaS企業へ転職しようと思ったのはどうしてですか?赤木:2020年に入社をしました。前職では大型のECパッケージの会社のセールスとして、主にエンタープライズ企業をメインに担当していました。業務内容は面白く充実感を持って仕事に取り組んでいたのですが、自分の中...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
5 months ago
2022年12月オフィスを増床&リニューアル!目指したのは社員が出社したくなる空間づくり
創業から9期目に突入したSUPER STUDIOは、事業の成長と組織の拡大に伴い2022年12月、オフィスをリニューアルし、新たにフロアの増床を行いました。新たなオフィスに込めた思いや、今後の活用方法についてご紹介します! [7階・8階工事風景]リニューアル&増床の背景SUPER STUDIOが現在のオフィスに入居した2018年当時、従業員数は約40名程でした。現在(2022年12月時点)では230名を突破し、事業の成長に伴い組織も順調に拡大してきました。そのため、リモートワークが選択できるようになった現在でも、デスクや会議室が足りなくなるなど物理的な問題が発生。そこで、今後も中長期的...
Chat with the team株式会社SUPER STUDIO
5 months ago
「SUPER STUDIO 9th KICK OFF」オフライン開催イベントレポート
SUPER STUDIOは11月決算のため、12月より新しい期に入りました。今回は2022年12月7日(水)に行われた「9th KICK OFF」の様子をご紹介します!SUPER STUDIOの「KICK OFF」とは? KICK OFFは、前期の振り返りやビジョン・ミッション・バリューについて意識してもらいたいこと、今期の方向性や中長期計画についてなど、取締役・管掌役員から社員に向けて発信をする場です。SUPER STUDIOが向かう先を把握してもらい、自分の業務や動き方を具体的にイメージできる状態をつくることがKICK OFFのゴールです。 また、年に一度の社員表彰の場である「S...
Chat with the team