2022年4月に新卒一期生としてニットにジョインした高橋さん。入社から約半年、現在はCS(カスタマーサクセス)チームのメンバーとして毎日奮闘しています。
そんな高橋さんに、現在の業務と今後の展望をうかがいました。また、高橋さんの上司であるCSチームリーダーの久保さんには新卒社員を受け入れたことによるチームの変化と、新卒がCSとして一人前になるために大切なことをお聞きしました。
この記事では学生インターンの目線で、ニットの仕事についての情報をお届けします。
<今回話を聞かせてくれたメンバーのプロフィール>
久保智
HELP YOU事業部 CSチームリーダー
証券会社、人材紹介の仕事を経て、ニットにジョイン。入社後、顧客対応の幅広い業務提案を行い、現在は5人のチームメンバーをまとめるCSチームのリーダーとして活躍。全体統括と顧客対応を担当している。
高橋悠菜
HELP YOU事業部 CSチーム所属
新卒第一期生として2022年4月に株式会社ニットに入社。現在はCSチームに所属し、顧客にHELP YOUのサービスを活用し、事業を発展してもらえるようサポートを提供。顧客満足度向上とアップセルの実現に従事している。
<目次>
1、新卒から見たCSの仕事①大変、でもなにより楽しい
2、新卒から見たCSの仕事②愛と勇気を持って寄り添う
3、CSリーダーから見た新卒①フレッシュな雰囲気に刺激される
4、CSリーダーから見た新卒②「お客様のために」を、第一に
大変、でもなにより楽しい
――内定者インターンを実施後、新卒社員として入社するにあたり業務や気持ちの変化はありましたか。
業務としての変化は、内定者インターンの時は新卒採用に携わっていましたが、現在はCSを担当しています。インターン中は新卒採用の企画や説明会の運営などを行なっていました。
CSとなった今は、既存顧客のフォローを担っています。一人で顧客対応を任されるようになり、学ぶことが多くありますし、先輩の商談やミーティングに同席してお客様の業界や他社のサービスを知ることができます。
インターンからの気持ちの変化としては、より大変で、責任も重くなってきているけど、楽しいという思いが一番大きいです!「ニットのメンバーと一緒に働いていきたい」という思いが強いことも、モチベーション高く取り組めている要因かもしれません(笑)。
愛と勇気を持って寄り添う
――高橋さんが、今後CSとして目指したい姿について教えてください。
お客様の課題の本質を見極められる人、そして物怖じせずにそれを発言できる人になりたいです!
ニットのサービスは社会において、これから道を切り拓いていかなければならない段階です。そんなサービスをより活用してもらう役割を担っているからこそ、しっかり考え、伝えられる存在になりたいです。
お客様と本気で向き合うことはもちろん、課題や悩みを聞いた時に「そもそもこれは〇〇じゃないですか?」と物怖じせずに言い続けられる人でありたいです。
そのうえで、お客様にとっても、HELP YOUメンバーにとっても、ニットメンバーにとっても、なくてはならない存在となり、サービスや会社の発展に貢献していくことが大きな目標です!
――CSとして、またニットの社員として、どのようなキャリアを築いていきたいですか?
ニットの一員として、「いないと困る」と言われるようになって、最終的にはリーダーとしてマネジメントにも関わっていきたいです!
そのために今は、失敗を恐れずに挑戦しまくることが必要だと思います。現場で経験を積んで失敗から学び続け、CSメンバーをはじめ、ニットのメンバーから色々な意見を聞いて、お客様に「愛と勇気」を持って寄り添えるCSになりたいです!
フレッシュな雰囲気に刺激される
――次はCSチームリーダーの久保さんに話を聞いてみたいと思います。CSチームに新卒の高橋さんが加わったことで、感じる変化はありますか?
良い影響を受けているのは、雰囲気や各所連携対応のスピード感ですね!高橋さんはとても行動力があり、チームを盛り上げてくれる存在です。「なにがなんでもやり切る」という熱意を日々感じます。
また、業務において、CSはサービスの肝になってくるため、会社全体やサービスの全体を見ていく目が重要となってきます。高橋さんは営業や他の部署との連携も積極的に行なってくれるので、その部分で活躍してくれていると感じます。
――新卒社員を育成する面で難しいと感じる部分はありますか?
1番難しいと感じるのは情報の伝達ですね。リモートだと、伝えたつもりでも、相手が理解しているかどうか確認しづらい部分があります。特にニットでの勤務経験の浅い髙橋さんに情報を伝えるときは、その情報の背景を含めて全体像から具体的な部分まで伝えるということを意識しています。
また、メッセージで伝えた内容を残すことも大切です。その場ではわかったと思ってもあとから疑問がわいてくることもあると思います。ですので、口頭で伝えた情報をテキストで残すようにしています。
今年度、新卒第一期生が入ってきたことで、新たなコミュニケーションツールとしてoViceを導入しました。このようなツールの活用によって、社内のコミュニケーションも加速していると感じます。
※oVice・・・リモートワークのコミュニケーションを活性化させるオンラインオフィスサービス。
「お客様のために」を、第一に
――新卒のメンバーが、一人前になるために必要だと思うことは何でしょうか?
まずは「お客様のために」という意識が必要です。そのうえで、 CSとして一人前になるには、第三者視点とサービス理解が大切です。お客様を支援し、お客様の事業を成功に導くためには、ニットのサービスだけでなく、様々な業界のサービスを理解し、総合的に提案しなければなりません。
そのためには、過去の事例を参考に、日々の業務の中で学び続け、成功と失敗を積み重ねることが一番だと思います。
――最後に、この記事を読んでいる方に対してメッセージをお願い致します。
CSや営業という業務に関して、新卒であればなおさら、「お客様へ対応することが少し怖いな」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。ですが、それほど、身がまえる必要はありません。
CSの仕事はお客様とコミュニケーションする中で、お客様の課題を解決するための方向性を一緒に考えていくものです。はじめてのことであってもお客様に寄り添う気持ちで心に余裕を持って取り組めば、仕事は段々うまくいくようになります。
お客様と接するというのはビジネスの基本になるので、CSではきっと将来ずっと活かせる経験が積めると思います。長く続く社会人生活のはじまりにおいて、「お客様と向き合う経験を積んでみたい」という方は、ニットのCSチームで一緒に仕事をしてみませんか?
取材を終えて
今回、お二人のお話をうかがいたいと思ったのは、「CSって実際どんなことするのかな?」、「ニットで新卒として働くイメージを深めたいな」という思いからです。
実際にお話をうかがうことで、ニットにおけるCSチームの重要性を改めて認識できました。そして何より、お客様のためを思うからこそ、自分を磨き、チームメンバーと支え合うことで、ニットを発展させ続けようとするお二人の姿勢が印象的でした。
今回の記事を通じて、「新卒からニットで働いてみたい」、「CSってこんなことできるんだ」と、思える内容をお伝えできていたら嬉しく思います。
株式会社ニットでは新卒採用で新しい仲間を募集しています。興味がある方は下記募集記事をご覧ください。