- アートディレクター
- フロントエンドエンジニア
- 営業/インサイドセールス
- Other occupations (18)
- Development
- Business
- Other
▼プロフィール
大学時代にアルバイトとして働いていた株式会社トライグループに入社し、約2年間勤められた後、2021年11月にプレックスに入社いただきました。
今までの経歴を教えてください!
大学卒業後、新卒でトライグループに入社し、1年目は家庭教師のトライで教育プランナーとして営業を行い、2年目は個別教室のトライで教育プランナー兼教室長で業務を行っておりました。
教育プランナーってどんなお仕事をされてたんですか?
どういうふうに勉強したら目標達成できるかプランニングしてあげる仕事です。
その中で自社商品ではどういう風に使って、そういうやり方をすれば成績が上がるのか、受験合格できるのかを提案するのがメインの仕事です。
家庭教師のトライから個別教室のトライは会社からの辞令での異動でした。
背景としては、元々学生時代に個別教室のトライで塾講師でのアルバイトをしており、その経験を活かせる、という点での異動になりました。
そもそも入社を決めた理由は?
元々学生時代4年間ここでアルバイトをしていました。
就職活動の軸がほぼなく、元々理系の学校だったのですが、研究職になるかな~とイメージしながら進んだのですが、学部卒業して化学メーカー、化粧品メーカーに入るのは大学院に進まないと入れなかったんですね。
その上で大学の勉強を活かす就職は難しいと思った中で、自分が大学時代に力を入れてきたことはバイトしかなかったんです。
そこから教育に絞って就職活動をしてました。
ただ、アルバイト先の社員を見ていて、先生と違う経験は面白そうで憧れはずっと持っていました。
その中で、トライかそれ以外の会社かで考えたときに、一番トライが事業展開が多かったんですね。
家庭教師の他に、不登校のお子様向けの通信教育や英会話などもお子様・大人の方にも展開していたり、プログラミング教室をやっていたり、ただ受験だけに関わるわけではない事業展開が、自分の経験の中でも経験の数が増えるのでは、と思いました。
より多くの様々なお子様と関われる、という点ではトライに入るのが一番得策かなと思い、そのままリファラルで入社しました。
アルバイトと正社員では全然違いました?
そこまで違和感はなかったです。
アルバイト時代は講師をしていたので、業務が変わってくることはわかっていたし、正社員の方も身近にいたからこそ、どんな動きになるかは事前にイメージできていたので違和感はなかったですね。
複数の数字を追うこと、事業が増え続けていくので事業の展開の早さに驚きつつ、いち早く認識して商品提案していくところとかは最初は慣れなかったです。
それは教室長になっても変わらなかったですか?
社内で家庭教師のトライの教育プランナーと教室長ってほぼ同じ立ち位置なんですよね。
教育プランナーの方が営業要素は強くお子さんと関わる機会は少ない。
子供と会うときが面談しかなく、基本オフィスにいて訪問・オンラインで面談するだけなのでお子さんとあまり関わらないんですよね。
前職で楽しかったことは?
個別教室でお子様と関わる業務が一番楽しかったですね。
家庭教師は先程お伝えした通りお子様と関わる機会がほぼなかったからこそ、しっかりと教育しているという実感を得られたのでやりがいはありました。
数字を追う楽しさは家庭教師のトライです。
個別教室の場合は事前にお子様と追加でこのプランやろうね、と話した上で保護者の方とお話をしていたので、お子様も味方の状態で営業ができました。
家庭教師の場合自宅に訪問して営業を行うので、お子様・保護者対私みたいな構造になるからこそ、営業っぽさは強かったです。
逆に大変だったことは?
去年の春に全国1位を取りたいという目標を掲げていた時期が一番大変でしたね。
東海地方を担当していたので東海3県をすべて飛び回り、面談をひたすら行っていましたので体力面で結構大変でした(笑)
実績も出されていらっしゃったと思いますが、一番のこだわりは?
お子さんのことを考えた提案をするということです。
金額がついてきてしまうので、営業成績を考えたら全員高いコースでやっていただくのがいいのは勿論ですが、じゃあそれがお子さん・家庭のためになるかというとちょっと違うかなと。
なのでそのお子さんに必要な分で、且つ家庭として一番ベストなタイミングで追加できる、一番ベストなコースを提案するというのはこだわりを持ってやり続けました。
その結果が自然と実績につながってきましたね。
お客様によって単価は2万~~27万までバラバラでしたが、人一倍多くの顧客を対応してました。
やりがいを感じられていたと思いますが、転職を考えたきっかけは?
2021年の夏頃に業務の一部で他メンバーのフィードバックを行っていた時がきっかけになりました。
メンバーと話していると保守的な考え方をしている人が多い一方、会社としてはどんどん新しいことをしようとしている。
現場があまり会社の方針についていけていない現状を見て、自分がどれだけ頑張っても自分の成長が少なからず止まってしまうのでは、と感じました。
女性というのもあり、いつまで仕事するのかもわからない状況なので、だったら成長をたくさんした上で仕事頑張ったという満足感が得られたらいいな、と思い転職を決意しました。
そこから会社を調べたり、トライの中の人材派遣をおこなっている社員から話を聞いたりと活動していました。
面接を受け始めたのは9月くらいですね。
転職をする上での軸は?
業界は人材業界に絞っていました。
業界を色々知りたい、という思いから、人材業界だと必然的に様々な業界と関われるというところから人材業界をみていました。
業務としてはキャリアアドバイザー(CA)の仕事を見てました。
今までの面談時のヒアリングや提案が活かせると思っていたのでCA業務を志望しました。
軸は結構広かったので、その分たくさんの会社は見てましたし、面接は7~8社程度受けて結果内定はプレックス含め4社から内定をいただいてました。
複数社選考進んでいて、4社も内定が出ていたのであればどこに入社するか悩みませんでしたか?
悩みました。悩みましたが、プレックスは選考を進めるうちに意向が高くなっていき割とすぐ決断しましたね。
内定を頂いている中で片手型も両面型もあって、せっかく1つの会社に入るなら経験が多くできる会社がいいと思い両面型というところで絞りました。
プレックスの意向が上がった理由は面接の印象です。
お話させていただいた皆さん、ロジカルな人が多くて、自分が成長する中でロジカルな思考とどれだけ上手く説明ができるか、が大事だと思っていた価値観とマッチしたところです。
当たり前ですけど、ロジカルな人って説明が上手なんですよね(笑)
感覚で仕事する人って「やってみたらできるよ」という話が多くてそれって説明ではないんですよね。
説明ができるとなるとロジカルに物事を考えていて客観視ができる、それがプレックスに揃っているな、というのを選考の中で感じました。
ロジカルな人=ちょっとクールな人という印象はあるかもしれないですが、プレックスはちょっと不思議な魅力を持っていて。
すごくロジカルに面接は進んでいくのですが、いい人そうだな、と感じられる人たちが多かったんですよね。
ロジカルに話しているのにこの人達全然冷たく感じないな、この人達と一緒に働いたら何か自分にとってプラスになりそうだな、成長できそうと思って入社を決めました。
入社してみてメンバーと関わって感じたギャップはありました?
いいギャップが多かったですね。
面接内では経営陣しか話していなかったのでメンバーと会うのは入社して初めてだったのですが、なにかに特化している社員が多いなという印象でした。
面接するメンバーはこの人達何もかも完璧なんだろうな…と思う人たちだったのですが、完璧ではないものの何かに特化しているメンバーが揃っている会社なんだな、というのはいいギャップでした。
企業とのコミュニケーションが上手な人もいれば求職者の対応が上手な人がいたり、数多く対応する人もいれば質重視で動く人もいる、何かしらで自分の強みをわかってそれで勝負している人が多いなというのは常々感じます。
前職だと自分は何でも屋さんみたいな動きが強くて、これだけはめちゃくちゃできます、という特化した強みがないので、自分の特性を活かした強みを見つけたい、自分にできることはなんだろう、というのはずっと考えてますね。
人材業界未経験可と思いますが入社して苦労したことは?
転職したら長期的に就業を目指す、というのは求職者の気持ちに生まれてくるものなので、それをコントロールするのは難しいと思いました。
面談して、提案しては教育業界の流れと一緒なのですが前職だとスポットが多い。
例えば夏休みだけ追加、受験終わるまでここまで追加しましょうという形だし、すぐ辞めてもデメリットはないので意思決定がふわっと取れても売上に繋がるんですよね。
人材紹介だと、職歴にも関わるものなので、選ぶときも慎重になるのは勿論ですし、企業側でも採用することにコストがかかるからこそ慎重になるので、企業・求職者双方慎重になるのは難しいなと思いました。
だからこそ、より深くヒアリングしないといけないなと思います。
1つの目的がそのまま叶えられるとしても、心理的に人間は変化を嫌うと思うのでより魅力・メリットを話さないと動かないとこに気づいてからは話し方含め意識するようになりました。
今のお仕事でのやりがいは?
一番は入社してもらったときに、求職者から「永田さんのおかげで入れました!頑張ります!」と言ってもらえると、自分がしたことに対して人の人生においてきっかけを与えられたのはやりがいだな、と思ってます。
前職は比較的大手だと思うのですが、この規模の会社に入ってどうですか?
いい意味で意見や考えを話しやすいです。
前職だと大手ではあるので1社員の意見や自分がしたことが会社に影響を与えているという実感がなかなかわかなかったです。
今の規模だと自分1人の売上がチームの売上を占める割合が大きいし、考えを汲み取ってくれる環境はいいところですね。
逆にベンチャーだからこそ、会社の方針や動き方などまだ決まっていなかったり変わりやすいというところはこの規模ならではだな、と思います。
先月はこれを目指してたけど、今月は全然違うものを追うなんてことも当たり前にあるので、そのような変化を楽しめる方だといい環境だと思います。
今後やりたいことはありますか?
キャリアとしてはチームリーダーを目指したいです。
教える経験ってすごく重要だなと思っていて、メンバーの案件を見ることによって自分が携わっていない案件も知れるのですごくお得というか、自分が1社員として経験できる以上に経験の数を増やせるし、教えることによって自分の理解も深まると感じてます。
プレックスの魅力はどこだと思いますか?
一番は成長できる環境の種類の多さ。
ロジカルに考えられるようになれたり、人材業界の経験を積むというところでもメンバーから学ぶことはすごく多い環境だし、サポートもしてくれる人が多いのは未経験から入った自分としては良い環境でした。
会社自体もまだまだ変化が多い環境なので、会社が変化していく姿を中で見れるので、そこは楽しめるな、と思ってます。
株式会社プレックスに興味を持ってくださった方へ
現在弊社では積極採用をおこなっております。
この記事を見てご興味を持ってくださった方は是非応募フォームからご連絡いただけたらと思います!