注目のストーリー
All posts
株式会社PHONE APPLI
about 1 year ago
PHONE APPLI の新卒オンボーディング ~研修編~
こんにちは!PHONE APPLI 育成(採用)担当のこうごです。以前の記事更新から、だいぶご無沙汰しています(笑)というのも、記事更新を頻繁に行っていた頃(採用担当をメインで担当していた頃)から、業務の担当がかわり、現在は社内の研修や評価制度などを担当しています。そんなわたしが、今回はPHONE APPLI の新卒オンボーディングの中で「入社1年目研修」について、ご紹介していきたいと思います!就職活動真っ只中!のみなさんにとって、PHONE APPLI に入社したら「こんな1年間を過ごすんだ~」を、少しでもご想像いただけたら幸いです。そもそも「オンボーディング」とは?みなさん、オンボー...
株式会社PHONE APPLI
about 1 year ago
PHONE APPLIのウェルビーイングを支える『Weekly 1on1』
こんにちは。ウェルビーイング推進担当の荒木です!PHONE APPLIでウェルビーイング経営を推進しており、多くの取り組みをしているのですが、その中でも『Weekly 1on1』についてご紹介したいと思います!そもそもウェルビーイングって?皆さんウェルビーイングという言葉を聞いたことはありますか?この2年くらいで少しずつ聞く機会が増えてきましたが、知らない方も多いと思います。ウェルビーイングとは、WHO(世界保健機関)の憲章前文に「健康とは、完全な肉体的、精神的、および社会的福祉の状態であり、単に疾病または病弱の存在しないことではない」と定義されており、身体的、精神的、社会的すべてにおい...
株式会社PHONE APPLI
about 1 year ago
感謝を”おくりあう”文化がPHONE APPLIをより良くしている話
こんにちは〜。PHONE APPLIで採用とウェルビーイング推進の担当をしている荒木です。当社のプロダクトである『PHONE APPLI PEOPLE』には、日頃の感謝や称賛をカードにして"おくりあう"『PHONE APPLI THANKS』という機能があるのですが、2021年11月頃から社内での利用促進やデータ分析をしてみてわかったことがあるので、ご紹介しようと思います!今回は主にデータ分析をした結果のご紹介です。※あくまで当社での結果になりますので、ご了承ください。『PHONE APPLI THANKS』とは日々の業務の中で感じた感謝や称賛をカードにして"おくりあう"ことで、社員それ...
株式会社PHONE APPLI
over 1 year ago
これを見ればわかる!~内定者アルバイトの実態~Ver.ウェルビーイングチーム・採用チーム・ウェルビーイング経営コンサルティング部
みなさん、こんにちは!22卒内定者の伊藤です。今回は「内定者アルバイト業務紹介連載企画」の第2弾をお届けします!前回は、私も所属している「社外PRチーム」について紹介いたしました!こちらの記事もぜひ、ご覧ください!本連載企画は、内定者がどのようなアルバイト業務に取り組んでいるのか、それぞれの部署・チームにインタビューを行い紹介していくものです!本連載を通して、PHONE APPLIで働くイメージを膨らませたり、内定承諾後の流れをより理解していただければ幸いです!おさらいですが、内定者は3つの部署(ピープルエンゲージメント部、マーケティング部、ウェルビーイング経営コンサルティング部)のいず...
株式会社PHONE APPLI
over 1 year ago
営業職志望必見!!新卒1年目の先輩に営業職について聞いてみた!
みなさん、こんにちは!22卒内定者の永野です。今回は、PHONE APPLIの営業職として活躍している、21卒の先輩方にインタビューをしました!営業職について、入社前の私たち(内定者)が持っている疑問、就活生が疑問に持ちそうなことをそのままぶつけてきました!この記事を見てくださっている方の中には、PHONE APPLIの営業は具体的にどんな仕事をしているの?雰囲気は?入社後の流れや目標は?など、気になっている方も多いのではないかと思います。営業職を希望されている方には、PHONE APPLIの営業をイメージしやすい記事になっていると思いますので、ぜひ最後までお付き合いください!!〇今回イ...
株式会社PHONE APPLI
over 1 year ago
PHONE APPLIの部活動について調べてみた!
こんにちは、22卒で現在内定者アルバイトを行っている鈴木です。前回はPHONE APPLIの健康経営についての取り組みである「パワーナップ制度」について書きました。 今回はPHONE APPLIの社内の雰囲気を伝えるため、社内の部活動についていくつか紹介します!PHONE APPLIの部活動についてPHONE APPLIの部活動は元々同じ趣味を持つ有志の方々によって自然発生的に部活動を行っていたものの、昨年から部活動をPHONE APPLI PEOPLEに登録して社内で検索できるようになりました! 現在PHONE APPLI PEOPLEには10個の部活動が登録されていて、ジャンルもキャ...
株式会社PHONE APPLI
over 1 year ago
これを見ればわかる!~内定者アルバイトの実態~Ver.社外PRチーム
みなさん、こんにちは!!22卒内定者の永野です。前回の記事では、内定者アルバイトが始まったことについて告知させていただきました!!ご覧いただいた方の中には、私以外の内定者は内定者アルバイトでどのような業務をやってるの?と疑問をお持ちになった方も多いかと思います。そこで、今回は内定者がどのような業務に取り組んでいるのか、それぞれの部署・チームに私がインタビューしてきたので、その内容をこれから連載形式でお伝えしていきます!!現在内定者が行っているアルバイトは全部で3つの部署(ピープルエンゲージメント部、マーケティング部、健康経営コンサルティング部)、そのなかで6つのチームに分かれて業務を行っ...
株式会社PHONE APPLI
over 1 year ago
えっ、仕事の途中で寝ているの!? パワーナップ制度について
こんにちは、株式会社PHONE APPLI 22卒内定者の鈴木です。4月からはサーバーサイドのエンジニアとして入社する予定ですが、現在はアルバイトとして内定者同士の交流を促進するための企画や記事の作成を行っています。PHONE APPLIではインターン時もお世話になっていたのですが、 PHONE APPLIでの働き方に関連してインターン時から面白い制度だなと思っていたパワーナップ制度について、制度を活用している現役社員のインタビューを交えてお伝えします。パワーナップ制度とは?パワーナップ制度とは、日々の健康促進に加えて業務のパフォーマンスを上げるためにコアタイム以外のタイミングで20分ま...
株式会社PHONE APPLI
over 1 year ago
ありがとうをおくり合う文化 〜内定者が驚くリモートワークでのコミュニケーション〜
こんにちは! 22卒内定者の佐藤です。現在、PHONE APPLIで内定者アルバイトをしています。今回はPHONE APPLIの「ありがとうをおくり合う文化」についてお話していきたいと思います。皆さんは他人から「ありがとう」といわれた時、どんな気持ちになりますか?照れくさいような、うれしい気持ちになりますよね!嫌な気持ちにはなりませんよね。今回のコンテンツは以下のとおりです。① 「ありがとうをおくり合う文化」② 「ありがとう」の魅力的な効果③ PHONE APPLIでの感謝の伝え方④ 実際につかってみた!① 「ありがとう」をおくり合う文化PHONE APPLIのカルチャーの一つに...
株式会社PHONE APPLI
over 1 year ago
最先端オフィスの魅力を内定者が語り合ってみた!
みなさん、こんにちは!22卒内定者の伊藤です。今回は、PHONE APPLIのオフィスである「CaMP」に実際に出社してみた感想を語っていきます!私のほかに、内定者二名にもインタビューを行い、オフィスで実際に働いてみた感想や、社員の方々の人柄・雰囲気を本音で話してもらいました!また、テレワークと出社の違いや、働く方法・場所を自ら選択できることのメリットなど、読者の皆さんが気になっているのではないかな?という内容も盛り込んでおります!内定者ならではの目線で、CaMPやPHONE APPLIの働き方を紹介しておりますので、ぜひご覧ください!--------------------------...
株式会社PHONE APPLI
almost 2 years ago
PHONE APPLIで働く私~この会社を選んだ理由と「働く」ということに対する不安~
皆さん始めまして!現在PHONE APPLIで内定者アルバイトをしている杉本航です!年の瀬が近づくとともに暖房のありがたみが増していくこの頃です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。私は今、卒業研究とPHONE APPLIのアルバイトを両立して行っています。卒業研究ではシラバスの言語処理解析とwebシステムの開発を行う研究を行っていて、PHONE APPLIではこのWantedlyの記事作成のほかに、内定者が登壇するLT会の企画なども行っています。↑卒業研究中(共同研究室なのでマスクは欠かせません!)一見学校とアルバイトの業務が山積みに見えますが、全然無理がない範囲で働けています。その理由...
株式会社PHONE APPLI
almost 2 years ago
私がPHONE APPLIに内定を決めたワケ~22卒文系女子就活体験談~
みなさん、こんにちは!株式会社PHONE APPLI 22卒内定者の伊藤です。この度、内定者アルバイトとして「社外PRチーム」で業務をさせて頂くことになりました!具体的な業務内容は、まさに今、皆さんに読んでいただいている「Wantedlyの記事作成」を担当することです!私自身、就活中にWantedlyをよく読んでいたのでなんだか感慨深いです…。早速本題に入ります!今回は『私がPHONE APPLIに内定を決めたワケ』をお話ししていこうと思います!この記事を読んでくださっている方の中には、「一体何を決め手にして内定先を選べばいいかわからない…」「本当にこの会社でいいのだろうか…」と内定先選...
株式会社PHONE APPLI
almost 2 years ago
内定者アルバイト~業務のリアルな感想~
みなさん、初めまして。22卒内定者の永野 和希と申します。この度、内定者アルバイト「社外PRチーム」で業務をさせていただくことになりました。業務としては、主に、現在ご覧いただいているWantedlyの記事作成を担当させていただきます。詳しい自己紹介は別の記事に掲載させていただこうと思っておりますので、お楽しみに!!早速ですが、私が業務をさせていただいている現場はなんと!!日本本土の中では東京から最も遠い鹿児島県の自宅です!!↑こんな感じです!!(これは大学です。)この時点で時代の流れを感じております。(まだまだ22歳ですが...)業務に取り組む環境としては会社からPCを貸与していただき、...
株式会社PHONE APPLI
almost 2 years ago
FY22新卒「内定者アルバイト」Start!
みなさん、こんにちは!PHONE APPLIのこうごです。(少しご無沙汰してしまいました・・反省!)早速ですが、今月からFY22新卒「内定者アルバイト」がスタートしました~!先月10月1日に、15名(東京:14名、萩:1名)の内定者にご参加いただいた内定式を無事に終え、入社前研修の一環とした内定者アルバイトには、現在11名の方にご参加いただいています!今月から最長2月まで(約4ヵ月)、各部門での「就業型」で、すでに業務がスタートしているのですが、入社前から内定者のみなさんと一緒に働けることは、採用担当として本当に嬉しい限りです。各部門での就業型とは?就業開始前、内定者のみなさんには社内の...
株式会社PHONE APPLI
almost 2 years ago
21年卒『新入社員座談会』第3回
みなさん、こんにちは!PHONE APPLI 採用担当のこうごです。今回は、前回に引き続き、今年入社してくれた21年卒『新入社員座談会』の様子をお届けします!今回のトークテーマは、「メンバーとのチームワークは?」について。ぜひ最後までご覧ください!--------------------------------------------第2回の参加メンバーまずは自己紹介:夏にする好きなことは?■自己紹介を兼ねて一言ずつお願いします!コロナ禍の制約はいったん忘れて、“夏にする”好きなことを教えてください。林(東京・開発)暑がりなので、どこかに行くより冷房の効いた部屋でアイスを食べることです。...