1
/
5

ありがとうをおくり合う文化 〜内定者が驚くリモートワークでのコミュニケーション〜

こんにちは! 22卒内定者の佐藤です。
現在、PHONE APPLIで内定者アルバイトをしています。

今回はPHONE APPLIの「ありがとうをおくり合う文化」についてお話していきたいと思います。

皆さんは他人から「ありがとう」といわれた時、どんな気持ちになりますか?

照れくさいような、うれしい気持ちになりますよね!
嫌な気持ちにはなりませんよね。

今回のコンテンツは以下のとおりです。

① 「ありがとうをおくり合う文化」
② 「ありがとう」の魅力的な効果
③ PHONE APPLIでの感謝の伝え方
④ 実際につかってみた!


「ありがとう」をおくり合う文化

PHONE APPLIのカルチャーの一つに「感謝」があります。
この「感謝」には、「私たちは、思いやりと感謝の心を持ち、言葉で表します」
という思いが込められています。
PHONE APPLIでは感謝をするだけでなく、感謝を「言葉で相手に伝えること」を
社員皆が大切にしています。


「ありがとう」の魅力的な効果

「ありがとう」は伝える人も伝えられた人もお互いが幸せになれる言葉です。

「ありがとう」には
・幸せホルモン「オキシトシン」の分泌促進
・自信がつく、モチベーションが向上する
・人間関係が良好になる などの効果があります。

感謝の気持ちを伝える側も伝えられる側もいいことばかりなので、
積極的に感謝の気持を言葉で伝えていきたいですよね。


PHONE APPLIでの感謝の伝え方

感謝を伝えたほうがいい、でも伝えるタイミングがない…ってことありませんか?
リモートワークが広まる中でどうやって感謝を伝えればいいのでしょうか?

PHONE APPLIでは「PHONE APPLI THANKS」という自社サービスを用いて、
社内で感謝の気持ちをおくり合っています。

写真のようなシンプルなオンライン上の掲示板で、「メッセージカード+ポイント」で気持ちを伝えます。誰が誰に感謝しているのか、社員皆が見ることができます。

「ありがとう」を伝え合うことで、リモートワーク下でもコミュニケーションを気軽にとることができます。また、「ありがとう」を可視化することで、一人一人の小さな努力・気遣いを見逃しません!


実際に使ってみた!

実は、私は今回初めて「PHONE APPLI THANKS」を使ってみました。

送りたい相手と、メッセージ、送るポイントを決めて
5分もかからずに完了!

とても簡単でした…!

何だかとってもいい事をした気分!
早く相手に読んでもらえればいいなとワクワクしました。



なによりもこの手軽さから、PHONE APPLIでは「ありがとう」をおくり合う文化が根付いたのだなと納得しました。

これから私も、感謝を伝えたいと思ったとき、すぐに活用していこうと思いました!


最後まで読んでいただきありがとうございました!

株式会社PHONE APPLI's job postings
7 Likes
7 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Kie Sato's Story
Let Kie Sato's company know you're interested in their content