ペパボでは、パートナーの知人や友人を紹介・推薦してもらう「リファラル採用」に力を入れています。今回は、前回に引き続きデザイナー二人の出会いから、実際に入社するまでのお話を伺いました。
インタビューの全文は、弊社HRブログにてご覧いただけます。ぜひご覧ください。
テクノロジー×デザインの新たなスキルとの出会い
ーまずはじめに、ペパボでどんなお仕事をしているのか教えてください。
よったけさん(入社した人):
私は、EC事業部のSCXチームで、カラーミーショップのカート画面やテンプレートのデザインとコーディングを担当しています。SCXチームは、ネットショップで買い物をされる方向けのプロダクト開発を行っており、機能追加やUI改善のための施策を考え、デザイン・コーディングをしています。スキルエリアは、UXエンジニアリングを選択しています。
てっちゃん(紹介した人):
自分もEC事業部のデザイナーで、CCXチームに所属しています。CCXチームは、「ショップオーナーが最小限の労力で最大限のリターンを見込める管理画面をつくる」をミッションに掲げており、自身は管理画面のUI改善や情報設計、コーディングを担当してます。スキルエリアは、UXエンジニアリングと情報アーキテクチャ、UIデザインの3つを選択しています。
※ペパボでは、デザイナー個人のスキル向上のためのガイドとして、スキルエリアシステムを定めています。
ーお二人が知り合ったきっかけはなんですか?
てっちゃん:
以前勤めていた会社に、新卒としてよったけが入社してきたのがきっかけですね。
よったけさん:
てっちゃんは直接のメンターではなかったのですが、最初の研修で1対1で教えてもらったり、仕事で困ったことあればすぐ聞きに行くという関係でした。
10名前後のデザイン会社だったので、みんな仲がよかったこともあり、よく飲みにも行ってました。
ー一緒に働いていた期間はどのくらいですか?
よったけさん:
一緒に働いていたのは1年くらいです。私が先に転職したのですが、辞めたあともその会社のメンバーとは仲がよくて、久しぶりにみんなで飲むことになったんです。そこで再会したてっちゃんからペパボの話を聞きました。
ーペパボのことは知ってました?
よったけさん:
自分のポートフォリオサイトを「ロリポップ」で作ったり、副業で「カラーミーショップ」のカスタマイズの案件をやったりしてたので、サービスは触って知っていたんですけど、ペパボと結びついてなかったですね。
てっちゃんから、「こういうサービスもやってるんだよ」っていうのを聞いて「えっ、めっちゃ使ってる!」ってなりました。
ーどういった経緯で選考に進むことになったのですか?
よったけさん:
その時は、前の会社に転職して時間が経っていなかったので、すぐに転職とはならなかったのですが、その後、新型コロナウィルスの感染拡大が起きたことで、リモートワークができる会社で働きたいという気持ちが芽生え、転職を考え始めました。
ちょうどその頃、ペパボがリモートワークを基本とする働き方にシフトした話を聞いていたのと、てっちゃんから以前聞いた話から、ペパボなら自分のスキルを活かせるし、やりたい方向もあっていると思い、選考に進むことにしました。
てっちゃん:
よったけは前の会社では、フロントエンドエンジニアとして働いていて、もし転職することになったら、フロントエンドエンジニアとデザイナーのどちらがいいのか、相談を受けてたんです。その時にペパボにはUXエンジニアリングというエキスパートスキルがあって、よったけにめちゃめちゃマッチしているからとお勧めしました。
よったけさん:
UXエンジニアリングは、まさに私がやってることだったので、自分にめっちゃ合ってるし、デザイナーとして目指していい場所なんだっていう喜びがありました。
インタビューの全文は、弊社HRブログにてご覧いただけます。ぜひご覧ください。