1
/
5

【講師インタビュー】研修生の目線でたくさんの成長機会を届ける!日本有数のキャリアサポートの手厚さを誇るオープンアップITエンジニア*

こんにちは!

本日は、オープンアップITエンジニアで多くのエンジニアを輩出してきた講師の飯田先生にインタビューをしてまいりました。

  • オープンアップITエンジニアが提供できる最高の学び環境
  • 講師として"優秀なエンジニアになってほしい"という想い

を中心にお話ししてまいりますので、ご興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

自己紹介をお願いします。

オープンアップITエンジニア人材開発本部の飯田玉美と申します。現在はSalesforceデベロッパーの講師を担当しております。


今までのご経歴を教えてください。

大学では文学部で、新卒ではソフトウェア開発会社に入職しましたので、完全未経験からのエンジニア人生が始まりました!

当時はITバブルと言われていた時代でしたので、未経験からでも間口が広い状態ではありました。ただ、当時は大変苦労しましたね(笑)

現在は講師として研修生の支援をしておりますので、未経験からエンジニアになることを志す気持ちが非常によく分かります。

ですので、研修生の目線や成長スピードを理解した上で、研修を進めることができますね!


エンジニアになろうと思ったきっかけを教えてください。

私の母がプログラマーとして仕事をしていたことがエンジニアを目指すきっかけとなります。

エンジニアとして活躍していた母の近くで育ててもらったので、

  • フリーアドレスで働くことが可能
  • プログラマーは需要があり、食べていける職
  • 手に職をつけることで派遣社員やフリーランスなど働き方が柔軟になる

という環境があることを身近に感じることができ、自分がエンジニアとして仕事をしているイメージが、より鮮明になりましたので、エンジニアの道に進むことを決断しました!


エンジニアとしての実績を教えてください。

講師になる前は約10年間プログラマーとして従事しておりました!

具体的には

  • カラオケの楽曲配信をしている会社での自社サービスの開発
  • タクシーに配車手配をしている会社での業務用アプリの開発
  • ECサイトの開発やWebサイトの開発

など、様々なプロジェクトに参画をさせていただき、幅広く経験をしてきました。

メインとして使用していた言語としては、Java・HTML・CSS・Oracle・C#・MYSQLなど、数多くの言語を使用しておりました。


講師になろうと思ったきっかけを教えてください。

エンジニア7年目を迎えようとしていた頃に、OJTのトレーナーとして新卒の方に教えるという機会が増えました。

その後、”新卒向け講習のアシスタントをしてくれないか”というお声がけをいただいたタイミングで教える側に正式に立ちました!率直に『教える』というポジションはとても楽しかったです!

というのも、大学では教職を取っていたので、学生時代には教師の道・ITエンジニアの道で迷っていたことがありました。ですので、10年越しに講師になる夢を叶えることができたので非常に嬉しかったです!


講義の中で心掛けているポイントを教えてください。

3点あります。

1点目は『一人で悩まない環境を作ること』

講義の休憩時間が終わった後は、「何か質問ありますか」とお声がけを絶対にしています。

理解しにくい単元は必ずでてくると思いますので、その場合はマンツーマンで実際にレクチャーをしたり、考え方のノウハウを伝えています。

2点目は『コミュニケーションの機会』

対講師だけではなく、対研修生とも話す機会をたくさん設けてコミュニケーションの垣根を下げるようにしています。言葉にしてアウトプットすることで、記憶に定着しやすく理解度が深まり、学習の質が一段と上がります。

3点目は『言葉の表現』

できる限り研修生の使っている単語を使用して、分かりやすく説明をしています。ただ、社会人経験の浅い方もいらっしゃいますので、ビジネスマナーに乗っとるものに関しては、配属先で活躍できるように対お客様向けで説明するように心掛けています。


成長が早いと感じる受講生の特徴を教えてください。

とにかく『素直』です!

持論で試行をせず、まずは講義で習った内容を素直に実践する研修生はグングン伸びていきますね。

その中で、予習復習をしていただくと、さらにエンジニアとしての習熟度が上がり、研修が終了する頃には現場に立てるようなエンジニアに成長していると思います。

また、トライアンドエラーを恐れず挑戦する精神を持っていらっしゃる方は成長が早いと感じますね!

最初から100%完璧な人間はいません。理想のエンジニアになるためにトライすることは経験値を高めることに繋がりますので、

失敗を恐れず、チャレンジする気持ちが大切だと思います。


飯田さんが思うエンジニアの楽しさを教えてください。

大きく2点あります。

1点目は、『モノづくりの達成感』です。

自分が開発を行ったプログラムを使用して実際に処理が動いた際は、自分の技量でシステムが動いた感動を味わうことができ、達成感を感じますね!

2点目は『学んだことを応用できる充実感』です。

  • スキル向上により納品が早くなる
  • 以前よりプロダクトのクオリティがよくなる
  • お客様から感謝の言葉がいただける

など、自分で努力して手に入れたスキルを応用し、大きな成果に繋がる充実感が楽しさに繋がりますね!


最後にこれからエンジニアを目指す方へのメッセージをお願いします!

たくさんの成長の機会をご用意しております。

実践的な研修学習のためのe-Learning資格取得のサポートなど成長したい方には最高の環境をご用意しております。

また、たくさんの謎が待ち受けていると思います。その謎は一つ一つ自分の力で解いていけるものです。スキルを磨いていけば、大きかったはずに謎がどんどん小さくなってきます。

システム開発の先にプロダクトを利用されている方の笑顔だったり、自分の力で世の中が便利になる実感など、エンジニアとしての醍醐味を感じてほしいと思います!


飯田先生ありがとうございました!
Invitation from 株式会社オープンアップITエンジニア
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社オープンアップITエンジニア's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 採用 担当's Story
Let 採用 担当's company know you're interested in their content