こんにちは、オブジェクティブコード広報担当柿本です!
今回は、当社で行っている講習会の一つ、HTML・CSS初級者講習の様子をレポートいたします!
―社内で講習を行う理由
当社ではIT業界未経験の方も多く入社されていることから、初級者向けの講習を多く開催しています。入社の際、すでに自己学習されていた方、IT業界に飛び込んでこられた方、等を対象に社内講習会を開催しています。
―講習紹介
今回は通常土曜日に行われているフロントエンド講習を社内研修中のエンジニアさん向けに「HTML・CSS初級者講習」として2日間にわけて開催されました。
講師は当社でフロントエンドエンジニアとして活躍されている西山友也(にしやま・ゆうや)さん。
大きな体と鬚の生えたお顔で、一見コワモテでとてもインパクトのある方ですが、丁寧に教えてくださいます!
質問にも、とてもしっかりと答えてくださいますし、講習中でもお話に冗談を織り交ぜて固くなり過ぎない雰囲気を作ってくださる方です。
―内容紹介
【1日目】(14:00~17:00)
・環境の準備:エディタツールなどの紹介
・フロントエンドの基本:そもそも「エンジニア」とは?等
・ファイル構成について
・HTMLについて:記法、ID、命名法などの紹介・説明、実技
【2日目】(14:00~17:00)
・前日のおさらい
・CSSについて:実例を交え効果の紹介、1日目にてHTMLで作成したデータに装飾を加える実技
―講習会の雰囲気
今回は、新入社員さん向けに平日開催という事もあって、参加者は新人さんが4人と営業さんがお一人、私を入れて計6人の参加でした。エンジニアとはどんな仕事なのかというお話から始まり、本当に基礎の基礎からのスタート。昔学校の授業でやったな~という人も「この文字を打ったらこうなる」など、以前よりも深く理解できたようでした。
講習中は時々西山さんの冗談めかしたお話なども交じり、終始和やかな雰囲気でしたが、内容が濃密だったので和やかな中にも緊張感がある講習会でした。平日に開催するのは初の試みだったので、時間のある休日開催とは勝手が違ったとのことで、今後継続し内容も見直しをかけるそうです。さらにアップデートされるとは、今後も大注目の講習となりそうです!
―参加した新入社員の声
2019年1月入社:小岩井愛さん
今回、フロントエンド講習に参加して感じたことは二つあります。
まず、一つ目は講師の西山さんの説明がどんな本よりもわかりやすいことです。そして、いい声です。
現場で経験したことを交えての説明なので、一から順を追ってする説明でも、なぜこうするのか、気をつけるところ、現場ではこう、などのポイントを押さえてくれるので全く知識がなくても実際の業務としてどう進むのか、イメージし易かったです。実際にコードを入力する際も速さを合わせてくれるので、入力が遅くても遠慮せず「待ってください」と言うことができました。また、途中で質問してもしっかりと答えてくれるので、疑問もすっきりします!
西山さんの講習を受けると、何か困ったら西山さんに相談すれば大丈夫だな、という気持ちが芽生えると思います。今まではちょっとハードルが高くて参加していなかった土曜日の講習会もこんな感じかな、と想像できたので今度行ってみようと思います。
二つ目は、研修期間に実際に現場で活躍しているエンジニアさんから話を聞ける機会があると、今後の自分の目標がたてやすいな、と思いました。研修はExcel・Wordの勉強から始まり、練習問題、HTMLへ…という流れはありますが、実際、自分がなりたいエンジニアには、どういう風に何から勉強を始めればいいかわからないという人もいるのではないかと思います。自分である程度調べたり、担当管理と相談したりするのもいいのですが、先輩にあたるエンジニアさんと話をする機会があると、実際にエンジニアとして働くまでの話や現場での話、必要なスキルなども聞きやすく、目標までの指標を見つけやすいな、と思ったのでぜひ参加するべきだな、と思いました。
―まとめ
オブジェクティブグループではこちらの講習以外にも、
・JAVA講習
・Excel/VBA講習
・VDT講習
・コンプライアンス講習
など、様々な講習を行っています!
今回私は自己学習と、自分が見ているエンジニアさんに紹介できるようにと考えての参加でしたが、すごくためになりました!
初級者の方はもちろんですが、実際に現場ではどうやっているのか、どうしたらよりよくなるのか、などの実践的なアドバイスがもらえる場となっています。すでに知識があるかたも、知見を広げる場、復習する場として活用していただけるのではと感じました。
当社にご興味がわきましたらぜひ飛び込んでみてくださいね!