1
/
5

向上心を持って学び、お互いを高め合う文化が根付くニジボックスの魅力

ニジボックスに入社してもうすぐ3年になる、デザイナーの串戸さん。学生時代は美大で制作活動に熱中し、ニジボックスの存在を知ったことをきっかけに、Web業界へ足を踏み入れました。そんな串戸さんがニジボックスを選んだ決め手や、入社後にどのように仕事を覚えていったのか、仕事のやりがいなどについてうかがいました。

社会の役に立てる仕事、自分に合う仕事って何だろう?自分が輝ける場所を求めて進めた就活。

--学生時代は、美大で制作活動に熱中されていたそうですね。どんなことを学んでいたんですか?

高校卒業後は、大学の空間演出デザイン学科に入学しました。ファッション、インテリア、舞台美術など幅広い分野で立体制作をしていましたが、ふと「必ずしも立体で制作することが、正解ではないのかもしれない」と思ったことをきっかけに、基礎デザイン学科へ転科しました。転科先の学科では、さまざまな表現で制作を行い、デザイン論についても学ぶことができたので自分の表現や思考の幅が広がったように感じています。卒業制作では、街にある文字情報や立体物などのさまざまな情報をグラフィックに落とし込む作品を制作しました。

--卒業後に就活をスタートされたとうかがいました。その時のことを教えてください。

特別に目指したい業界があったわけではなく、広告制作会社やデザイン事務所、デザイン雑誌を出版する会社など、紙媒体のデザイン会社を中心に応募していました。でも、なかなか選考の後半に進むことができなくて…。そのうち、「自分が社会の役に立つことができる仕事はなんだろう?自分を求めてくれる会社に出会ってみたい!」という思いが強くなっていって、ポートフォリオサイトに自分の作品を載せてみたんです。立体作品からグラフィック作品まで、ジャンルを絞らずにほぼ全部の作品を載せて、就職先の希望もあえて絞り込まずに「誰か見つけて!」という思いでポートフォリオを公開しました。


Web・クリエイティブ業界のイメージを払拭し、新たな世界を見せてくれたニジボックス。

--ニジボックスに出会ったきっかけは、そのポートフォリオサイトだったそうですね。

はい、そうです。実は正直に言うと、当時はWeb制作にあまり興味がなかったんです。でも、社員インタビュー記事を見て、働き方や仕事内容がイメージでき、風通しの良さそうな職場だなと思いました。ニジボックスに興味を持ったことがきっかけとなり、Web業界で働いてみるのも面白そうだなと思うようになったんです。また、カジュアル面談でお話しをうかがう中で、労働環境の改善に継続的に取り組んでいることも知り、制作会社なのに働きやすそうだなと思ったのをよく覚えています。

--ニジボックスを選んだ決め手は、何でしたか?

社外の受託系クライアントワークとリクルートの大規模サービスへの参画との二軸で仕事をすることができ、デザイナーとして幅広い経験を積めそうだったこと。成長するための学びの機会がたくさんありそうだったことが、ニジボックスを選んだ決め手です。また、面接でSlack画面を見せていただいたんですが、業務連絡にとどまらず、知見共有や交流など、メンバー間での活発なコミュニケーションが行われている様子がとても印象的でした。私もそういった環境でお互いに高め合うことが好きでしたので、とても魅力的に映りました。


フォローを受けながら徐々にステップアップ。入社2年ほどの間にさまざまな経験ができた。

--入社後はどのような業務からスタートし、どのように仕事を覚えていきましたか?

1年ほどは社内で、クライアント案件のリードデザイナーのアシスト業務や自社ブログのサムネイル画像作成など、Web領域でのデザイナー歴が浅くてもできる業務を担当していました。私は実務経験がなかったので、リードデザイナーの方にサポートいただきながら業務の進め方を一つ一つ覚えていきました。また、当時のデザイングループの上長はディレクター職の方だったこともあり、社会人としての振る舞い方なども教えてもらい、それがすごく勉強になりました。

--入社後のオリエンテーションから日常の業務まで全てリモートでしたが、困ったことなどはありましたか?

入社当時から、リモートでのコミュニケーションが社内に浸透していたので、自然になじむことができました。MTG時以外はテキストベースでのコミュニケーションが主ですが、質問や相談をしたい時には、Slackに投稿すると誰かしらが必ずフォローしてくれます。ですから、分からなくて何もできずに待ち続けるようなこともなく、自宅にいながらスムーズに仕事ができています。

--現在の仕事内容を教えてください。

入社して1年くらいたった頃から、リクルートが運営する結婚情報サイトのデザイン業務に携わっています。まだ実務経験1年ほどの私でも、大規模なプロジェクトにアサインしていただいたり、サービス改善業務を任せてもらったり、貴重な経験をさせていただいています。現在も、担当領域の専任デザイナーとして業務に携わっています。基本的には、私一人でデザインを担当しますが、社内の品質維持のためにメンバーと相互レビューしたり、アドバイスをしてもらったりする機会が頻繁にあり、たくさんの人と一緒に仕事を進める充実感があります。


「共創」することでしかたどり着けない、大きな達成感やうれしさを感じる日々。

--うれしさや達成感、やりがいを感じる時はどんな時ですか?

提案内容をリクルートのディレクターの方や他職種の方に受け入れていただけた時がとてもうれしいです。あとは、担当した案件がリリースされて、自分のスマホのブラウザで実際に操作できた時です。あれは、感動しますね! 当たり前ではありますが、Webサービスの制作はデザイナー一人で完結するものではなく、企画を考える方や、コーディングをしてくれる方がいてくれて、その上で初めて成り立つものだと思っています。私がデザインしたものが実際に動いている画面を見ると、自分一人ではたどり着けなかった領域に達することができているなと感じ、すごくうれしくなります。

--仕事をする上で、心がけていることや大切にしていることは何ですか?

積極的で迅速なリアクションと、簡潔で丁寧なコミュニケーションを日々心がけています。そう思うようになったのは、入社1年目に起こった出来事がきっかけです。

当時の私は、「経験も実績もないから、どんな依頼でもこだわりぬいて爪痕を残さなくちゃ!」とかなり張り切っていました。スマートフォンやPC用のWebサイトモックアップを制作する案件を任せていただいたことがありました。ですが結果的にできあがったのは、過剰に作り込んでしまっている上に、上長の依頼意図からもはずれてしまったものでした。今思えば「自分が納得できるものを作りたい」というこだわりが先行して「共創」という考え方からかけ離れてしまったことが原因だったんだと思います。上長からは「いつもクオリティの高いものを作ってくれている。けれど、現場が満場一致で受け入れてくれると思い込んではいけない。チーム内のコミュニケーションをしっかりととりながら、全員で作り上げる共創の意識を忘れないで」という言葉をもらい、自分の視野の狭さや配慮のなさに、本当に身の縮む思いでした。

--その時の上長のアドバイスによって、「簡潔で丁寧なコミュニケーションをこまめに」という考え方をするようになったんですね。

はい。あの言葉があったからこそ、今の私の働き方のベースができあがったんだと思います。その後、普段はオンライン上でしか顔を合わせない方と直接会った時に「いつも丁寧な連絡ありがとうございます!」と言ってもらえることが増えたんです。あの時、忙しかったにもかかわらず、私の成長を思って丁寧に教えてくれた上長には、本当に感謝の思いでいっぱいです。


社会人になっても、貪欲に成長し続けられる環境がここにある。

--ニジボックスの好きなところ、魅力に感じているところを教えてください。

同じチームのデザイナー同士はもちろん、他職種やリクルートグループの他のサービスに従事しているデザイナーとも知見を共有し合い、お互いに高めていける環境や文化があるところです。そういう機会を最大限に活用したいと思い、参加必須のミーティングがある時以外は、知見共有を目的とした交流会や勉強会に参加するようにしています。そのような場に参加するといつも刺激を受けますし、組織や職種を超えたつながりを持つこともできます。社会人になっても、こんなに学び続けることに貪欲な環境があるなんて、思ってもいませんでした。

--今後の目標や、挑戦したいことを教えてください。

UIデザインはもちろん、幅広いデザインスキルを携えたデザイナーになりたいです。今はサービスサイトの一部のデザインを担当していますが、いずれは企画やUX、サービス設計などへの知識も深め、より上流の工程に携われるようになっていきたいと思っています。

--最後に、就活中の方へメッセージをお願いします!

私自身、これまでWebについて学んだわけではなく知識ゼロのまま入社しましたが、仕事をこなしていく度に、この仕事の楽しさややりがいをひしひしと感じています。特にリクルートグループの大規模サービスの運営に複数関わりながらスキルを磨くことは、なかなか他では経験できないと思います。

今はWebにあまり興味がないという方であっても、ものづくりが好きだったらこの仕事にやりがいを感じられると思います。まずは説明会や面談からでも気軽に参加してもらえれば新たな「やりたいこと」に気づけるかもしれません。入社されたらぜひご一緒に、デザイナーとして貪欲に成長していきましょう!

株式会社ニジボックス's job postings
16 Likes
16 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ニジボックス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?