1
/
5

[Nextat CTOインタビュー】CTOが語る伸びるエンジニアとNextatの今後の展望etc

皆様ご無沙汰しております。Nextatの何でも屋(自称・プログラム以外)のフジモトです。今年もあっという間に終わろうとしており、時の速さに唖然としている今日この頃です。

本日はNextatの大黒柱である中榮CTOにインタビューを行いたいと思います。インタビューをしていて私自身非常に勉強になる時間だったので、皆様も是非最後までご覧いただければと思います。


・軽く自己紹介をお願いします。
Nextatの取締役の中榮です。

・どういうキャリアを歩まれてきましたか?
大学院をやめてふらふらしていました(笑)
じゃないな。もうちょっと前からか。
高校の頃からHP作りとかをやっててそこでPHPを覚えた。それで大学に入ってWebサイト制作を個人で受けるようになった。
大学院を休学してる時に知り合いの手伝いをしていてそこで西澤(社長)と出会って、何回か飲んでたりしている内にお互いそろそろ就職したほうがいいんじゃないという流れで一緒に起業した。

・中榮さんは就活のご経験は?
経験していない。説明会に参加した程度でまともにはしていないね。

・なんで西澤社長を選ばれたんですか?
お互い情報系の学部で話も合ったし、人柄も好きやったしね

・現在のような道に進むきっかけって何だったんですか?
高校の時にプログラミング始めたのは暇だったから。受験勉強はつまらないし。
ゲームの攻略サイトとかでHPを作っている人たちを見たときに楽しそうで、自分も作ってみようと。
HTML、CSSで始めて、そこからPHPがあることを知りプログラミングを始めた。
そこで面白いなと思い進学先も情報系のところに決めた。

・エンジニアじゃなければ何をされてましたか?
理学部系か工学部系で何となく迷っていたかなという感じ。理系の方が好きやし。

・話をお聞きしている感じ心底プログラミングが好きで常に楽しそうに見えるんですけど(傍から見てて)、失敗したりやらかしたりして辛いなと思うことはあるんですか?

それはあるよ。。失敗しない人なんかいないしね。面白くないないと思うことだってある。これ作業だなって(笑)
趣味だったら自分が使いたい新しいシステムを使うことができるけど、さすがに仕事では安パイなところを選ばないといけない面がある。
まあその中でどの程度新しいものを取り入れていくかが重要だけど、うちは結構簡単に取り入れられる方ではある。
「これがやりたい」ってなると「よし任せた」っていう環境だよね。
現状はPHPばっかだけどそろそろGoの案件もとっていきたい気はするよね。

・中榮さんが思うプログラミングの面白い部分がどのような点なんですか?
色々ありすぎて……(笑)

・色々教えてください(笑)
思い通りに動いた時は面白し、あとまあどんだけ効率的に後で困らないようなコードを書くかっていう点も面白いし……。
あとは今まで使ったことないような技術を使った時にこんな考え方があったのかとなるのが面白いよね。

・新しいものを取り入れるときの情報収集はどこでされてるんですか?
ほとんどSNSかなぁ。ほぼTwitterで詳しそうな人をフォローしたらどんどん情報が流れてくるからそれを見たり。
後はGitHubのトレンディング等のレポジトリを漁ってみたりとか。

・そこで流れているのを実際に試すという流れ?
全部というわけではないけど本当にやりたいものがあれば試してみたり。
とりあえず仕事で取り入れる前に自分で触ってみる。

・じゃあプライベートの時間もそういった情報収集に充てているという感じですか?
割とそうかな。ただ単にネットサーフィンしていることも多いけど(笑)

・じゃあ中榮さん自身もTwitter等のSNSで何かを発信されたりっていうこともあるんですか?
発信というより垂れ流しているだけだけど(笑)
昔はRSSリーダーでブログをフォローしてたけど、最近はSNSの方が情報収集しやすいなって。

・どういった点で?
人が多いっていうのと、最近はわざわざブログを更新する人が減ってきた。
情報はQiitaなどに集まってる。
Qiitaの人気記事も新しい技術の話が入っていたりするよね。

・今までNextatしか見られてないと思うんですが、他社とかは考えられたことはないんですか?
別にないなぁ。お誘いも来て……ないこともないけど(笑)
やっぱり上司がいないっていいよね。

・やっぱそういうものなんですね(笑)自分はその環境を経験したことないんで。
あとは今更普通の会社に適応できる気がしない。
まあ自分は好きなようにやらせてもらってるからね。


・中榮さんから見て伸びるエンジニアの条件ってありますか?
エラーが出て問題にぶち当たった時に、その問題を適切に切り分けていく能力が一番重要だと考えている。
プログラミングは思い通りに動かないところを直している時間が一番多い。
仮説を立てて事象と比べて、問題を小分けにして一つ一つ潰していく論理的な思考能力が重要だなと思う。
そのためにはエラーを読む能力が必須。

・それは自分でエラーを繰り返していくしか?
いやエラーメッセージを読むこと。エラー文を読まずにいきなりGoogle検索にかけるとか、よくわからないけどエラー出ましたとか言ってだけだとなかなか成長しない。
とりあえず自分でエラーを対処しようとすることが大事。
でも残念ながらエラー文のほとんどは英語なんだよね。だから英語はしゃべれなくてもいいから読めた方がいい。
英語から日本語の情報になるのは大きなリードタイムがあるし、英語を理解できる方がより正確なソースにたどり着け、最新情報も手に入る。
一次ソースに近い情報に触れることが重要になってくる。

・英語は自然と身についたんですか?
英語は……受験勉強したでしょ?笑
英語で躊躇してるともったいないなと感じてしまう。
自分も英語が得意なわけではない。書けないしリスニングもできない。とりあえず読めればいい。

・この仕事においてはってことですよね。
そうそう。
あ、最近中国語も読めるようになったらいいなと考えている。というのも中華系の独自のソフトウェアとかが出てきたりしている。
それもまた面白い動きだなと感じている。
更に言うと一つ注目してるツールがこれまたロシア産で……

・おぉ、、ロシア語は難しいって言いますもんね
本当に記号にしか見えない(笑) Google翻訳でロシア語→日本語だと精度が悪いからロシア語→英語にして読む。
英語のほうがまだ自然な気がする。
でも自動翻訳の精度がどんどん上がってきているから、英語以外の情報を取り入れることも挑戦していけたらいいなと思っている。

・なるほど。じゃあ次は個人的にめちゃくちゃ気になっている質問なんですけど、今後のNextatの展望はどのような感じですか?
とりあえず直近では人を増やしたいなと。

・、、それはTo藤本(採用担当)ですよね?
直近では人を増やしたい(念押し)
増やした上で、アイデアが出てくるのなら自社サービスもやってみたい。
更に余裕が出てきたら初心者教育とかもぜひともやりたい。

・それは今流行っているスクールみたいな感じで?
うーんスクールも結構思うことがある。
何もやってこないよりはマシだなとは思っているし、未経験で自己投資してくるのはすごい。
まだそれでも実務レベルとは乖離があるレベルだなと感じるので、そこを補うような教育ができれば。

・自社サービスについては現時点で何かアイデアはありますか?
現時点ではないな。あったらやってる。

・めちゃくちゃありそうな顔されてますが(笑)
興味がある分野はあるけど具体化はしていない。
今アツそうなのはVRとか量子コンピュータとか。
まあでもやるならだれかの困りごとがあってそれを解決するためにしたい。

・人を増やすというところで言うと具体的なスピード感は?
うーんペースはあまり考えてないけど、そんなに大量にはいなくてもいいと思ってて……
とりあえず50くらい?

・ここからプライベートなところにいきたいんですけど、仕事外では何をされているんですか?
何してるかな……最近割と寝てるけどな(笑)
まあプログラミングの何かをしているかゲームをしているかネットサーフィンをしているか

・あまり外には出られないんですか?
何かおいしいものを食べに行ったり飲みに行ったりはする。

・休みの日にまでプログラミングをされているのは僕の中ではすごいなと感じるのですが、それはやはり好きだからですか?
それはまあ趣味だから。さっきも言ったように仕事ではできないプログラミングをしている
あとはまあIT系の本はたまに読む。先人の知恵が詰まってるしね(笑)

・おすすめのIT系の本とかあります?
Webアプリケーションだったら、「Webを支える技術」かな

・僕も買ったんですけど妥協してそのまま置いてます、、
まあ営業が読む本ではないかもしれない。
PHPとかLaravelを使っていると、その下のレイヤーのHTTPを意識しなくてもできちゃうけど、そこを知っておくことで抽象的に物事を考えられるようになる。
WebアプリケーションがHTTPに依存するという根本が変わることはないし、そこら辺を勉強しておくといいかなと。
自分がやっている専門のところの一つ下のレイヤーの部分の本を読むのは重要。

・最後になったんですけど、エンジニアを志す方へ一言お願いします!
そんな偉そうなことも言えないしなぁ……。
プログラミング言語を学ぶにしてもそうじゃないものを学ぶにしても、僕たちのベースって母国語の日本語なので日本語の厳密な使い方を意識して使っていくのがいいんじゃないかなと思ってる。

・それはコミュニケーションを図る上でということですか?
そうじゃない。機械の言葉にそのまま訳しても伝わるように、厳密に言葉を操る能力。
これが根本的に大事だなと思っていて、国語が強い人は何を学ぶにしても強い。
横文字を使ったらカッコいいと喜んでいるのではなくて、その意味や解釈も自分の言葉で考える必要がある。

いかがだったでしょうか?
圧倒的な技術力の裏には膨大な勉強量や探求心があるんだなと再認識しました。
また自分も採用・営業に従事する人間として、仕事に向き合う姿勢を考えさせられる時間でした。

弊社ではエンジニアの方を随時募集しております。
中榮CTOの下でバリバリ成長しませんか?


バックエンドエンジニア
事業拡大中のITベンチャーでコアメンバーとなるエンジニア探しています!
当社は高い技術力によるプログラミングでの実装業務がメインの会社です。 -------------------------------------------------- ▼技術力を重視 1.高水準のプログラミング - 当社はプログラミングでの実装業務に重きを置いており、まず入社したら技術力を向上させることに専念いただくことになります。 上流工程に携わるメンバーも最初は必ずプログラミングの能力を磨いており、高い技術力と品質を保ち続けています。 2.幅広い対応範囲 - 業務としては上流工程から保守運用まで幅広く対応していますが、要件定義や詳細設計などの上流工程についてはある程度の技術力がついたメンバーのみが対応しております。 0→1で要件定義からテスト・保守まで一通りの業務を社内で完結させることが多く、実装以外のフェーズもエンジニアが担当することにより一貫して高品質なサービスを提供しています。 3.スキルアップと技術力の向上 - エンジニアが継続的にスキルアップできる環境を整えています。 社内研修や技術カンファレンスへの参加支援、技術ブログの執筆などを通じて、一人一人の技術力を底上げしています。 エンジニア全員がレベルの高い環境で実践を積むことで、高い技術力を維持し、業界でもトップクラスの技術力を誇ります。 -------------------------------------------------- <開発実績> ■不動産関係業務支援システム 紙で管理していた情報をクラウドで管理することで、顧客へのアプローチがスムーズになりました。 また、賃貸情報を外部の連携先へ送ることで、有力なポータルサイトからの流入を促し、顧客獲得率UPにつながっています。 ■保育園・こども園簡易業務支援システム サーバー移転を行うことで費用削減と性能向上を実現しました。また部分的にCakePHPのライブラリを導入し、開発を加速させています。 ■SaaS型越境ECサイト開発 ・ネットショップ作成が無料かつ30秒でできるECサイト ・世界175ヶ国以上、100万以上の店舗が利用するECサイト マイクロサービスアーキテクチャを採用することで、高い保守性と可用性を実現し、またSSR(サーバーサイドレンダリング)の採用により、UI/UXの向上とSEOへの貢献を実現しております。 ■ハウスメーカーの顧客管理システム 既存システムからの移行をスムーズに行い、機能やパフォーマンスの向上に貢献し、データ量増加や高負荷時でも安定したパフォーマンスを実現しました。さらに、複数の外部システムとのデータ連携にも対応し、業務プロセスの改善や効率化を実現しております。 移行により、既存システムにはなかった新たな機能や性能向上がもたらされ、データの正確性と信頼性の維持が可能となりました。 ■ゲーム開発(バックエンド) 決済、チャット、ガチャ、PvP、 ⼈気投票などの機能開発、保守を⾒据えたシステムの設計まで行いました。 またプラットフォーム(ios、Android等)が違う中、共通の処理で、課金機能を開発しています。
株式会社Nextat


バックエンドエンジニア
労働環境抜群の京都のITベンチャーで更なる成長を遂げたいPHPer募集
当社は高い技術力によるプログラミングでの実装業務がメインの会社です。 -------------------------------------------------- ▼技術力を重視 1.高水準のプログラミング - 当社はプログラミングでの実装業務に重きを置いており、まず入社したら技術力を向上させることに専念いただくことになります。 上流工程に携わるメンバーも最初は必ずプログラミングの能力を磨いており、高い技術力と品質を保ち続けています。 2.幅広い対応範囲 - 業務としては上流工程から保守運用まで幅広く対応していますが、要件定義や詳細設計などの上流工程についてはある程度の技術力がついたメンバーのみが対応しております。 0→1で要件定義からテスト・保守まで一通りの業務を社内で完結させることが多く、実装以外のフェーズもエンジニアが担当することにより一貫して高品質なサービスを提供しています。 3.スキルアップと技術力の向上 - エンジニアが継続的にスキルアップできる環境を整えています。 社内研修や技術カンファレンスへの参加支援、技術ブログの執筆などを通じて、一人一人の技術力を底上げしています。 エンジニア全員がレベルの高い環境で実践を積むことで、高い技術力を維持し、業界でもトップクラスの技術力を誇ります。 -------------------------------------------------- <開発実績> ■不動産関係業務支援システム 紙で管理していた情報をクラウドで管理することで、顧客へのアプローチがスムーズになりました。 また、賃貸情報を外部の連携先へ送ることで、有力なポータルサイトからの流入を促し、顧客獲得率UPにつながっています。 ■保育園・こども園簡易業務支援システム サーバー移転を行うことで費用削減と性能向上を実現しました。また部分的にCakePHPのライブラリを導入し、開発を加速させています。 ■SaaS型越境ECサイト開発 ・ネットショップ作成が無料かつ30秒でできるECサイト ・世界175ヶ国以上、100万以上の店舗が利用するECサイト マイクロサービスアーキテクチャを採用することで、高い保守性と可用性を実現し、またSSR(サーバーサイドレンダリング)の採用により、UI/UXの向上とSEOへの貢献を実現しております。 ■ハウスメーカーの顧客管理システム 既存システムからの移行をスムーズに行い、機能やパフォーマンスの向上に貢献し、データ量増加や高負荷時でも安定したパフォーマンスを実現しました。さらに、複数の外部システムとのデータ連携にも対応し、業務プロセスの改善や効率化を実現しております。 移行により、既存システムにはなかった新たな機能や性能向上がもたらされ、データの正確性と信頼性の維持が可能となりました。 ■ゲーム開発(バックエンド) 決済、チャット、ガチャ、PvP、 ⼈気投票などの機能開発、保守を⾒据えたシステムの設計まで行いました。 またプラットフォーム(ios、Android等)が違う中、共通の処理で、課金機能を開発しています。
株式会社Nextat
Invitation from 株式会社Nextat
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社Nextat's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 藤本 将平's Story
Let 藤本 将平's company know you're interested in their content