1
/
5

Zennでテックブログを始めました!

Photo by Patrick Ward on Unsplash

こんにちは!エンジニアの田中です。

この度、弊社ではZennを使用してテックブログを始めることになりました。

メディアエンジン株式会社の記事一覧
テクノロジーを活かしたメディア運営をしております。「属人化をなくすこと」と、「人は人がやるべき仕事を!」をキーワードに日々開発に取り組んでおります。
https://zenn.dev/media_engine

この記事ではその経緯などについて説明できればと思います。

どうしてテックブログを始めるの?

理由としては、主に以下の2つが中心になります。

  • 普段開発をしている中で得られた様々な気付きや経験などを可視化していくことで、今後の開発に活かしていきたい
  • 対外的な発信を増やすことで、少しでも弊社に興味を持っていただける方を増やし、採用活動などに活かしたい

Zennを採用した理由は?

GitHubリポジトリとの連携が便利

ZennにはGitHubリポジトリとの連携機能があります。

そのため、記事をGitで管理することができます。

また、連携したリポジトリのブランチに変更を行うと、自動でデプロイされるのも魅力的でした。

メンテナンスコスト

WordPressやJAMStackなどでブログを構築すると、柔軟にカスタマイズできるなど様々なメリットがあります。

しかし、サイトのメンテナンスにコストがかかるというデメリットもあります。

今回はメンテナンスコストを軽減できることを重視したかったのがZennの採用理由でもあります。

欲しい機能などが一通り提供されていること

  • Markdownで記事を書ける
  • シンタックスハイライトが効く
  • タグ機能 (トピック)
  • ちゃんとSEO対策が実施されている
  • Google Analyticsとの連携

など、ブログを作成する上で欲しい機能が一通り提供されているのも魅力的な点でした。

実際にZennは使いやすいの?

使いやすいです。

Zennはとてもよいサービスだと思います😍

いくつか記事をピックアップ!

めちゃくちゃ使われる業務システムのポイント

めちゃくちゃ使われる業務システムのポイント
メディアエンジン株式会社のナバロです! 弊社ではメディアの運営にまつわる事業を展開していますので、 エンジニアチームでは、運営の効率化、自動化のための仕組みをいくつか用意しています。 そのなかでも、特に、エンジニアでの運用コストが低く、かつ、ユーザー(社員)に利用されまくってる仕組みをご紹介できればと思います。 弊社ではいくつかのパターンで業務システムを構築しております。 ※ユーザーは、メディアを担当している社員の方になります。 Jenkins Jenkins に様々なジョブ(指定された記事を分析するジョ
https://zenn.dev/media_engine/articles/gyomu-system-no-susume

インフラをHerokuからAWSヘ移行した話

インフラをHerokuからAWSへ移行した話
はじめまして。メディアエンジン株式会社の田中と申します。 この度、弊社ではZennでテックブログを開設することになりました。 これから開発などに関する様々な情報を発信していきたいと思います。 早速ですが、弊社で運用しているシステムのインフラをHerokuからAWSへ移行しました。 この記事では、移行に当たって実施したことなどについて解説させていただきます。 ...
https://zenn.dev/media_engine/articles/migrated-infrastructure-from-heroku-to-aws

おわりに

開発などに関する話については、今後はZennの方で発信していきます。

もし興味がありましたら、ぜひご覧いただければと思います!


また、弊社ではエンジニアやデザイナなどの職種で積極的に募集中です。

少しでも興味があれば気軽にお声がけください!!

Invitation from ソウルドアウト株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
ソウルドアウト株式会社's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yuki Tanaka's Story
Let Yuki Tanaka's company know you're interested in their content