注目のストーリー
All posts
「幸せ」を生み出す経済圏の創造と拡大を目指して。
私たちMAISON MARCが目指す場所をお伝える記事第一弾!少しずつ皆さんにお伝えできればと思います。MAISON MARCグループが描く未来MAISON MARCグループでは、「幸せの経済圏」を創造し、それを拡大していくことをミッションに掲げています。この経済圏とは、ただの利益追求ではなく"自己決定"を基盤とし、働く人々や関わるコミュニティの幸福度を最大化する仕組みを指します。どのようにしてこの経済圏を構築し、拡大していくのかをご紹介いたします。自己決定と幸福の関係神戸大学と同志社大学の研究によれば、幸福度を高める大きな要素は「自己決定」にあるとされています。MAISON MARCで...
至高な人間関係を築くために、「組織図」をやめました。新しいカタチをデザイン!
こんにちは、 MAISON MARCグループでデザイン統括をしているしまだです。私たちMAISON MARCグループは「仲間の幸せを共に実現し、MAISON MARCに関わる全てを幸せに。」をミッションに掲げ、達成するビジョンとして「「幸せ」を生み出す経済圏を創造し拡大する」を目指しています。経済圏とは、MAISON MARCは1つの会社というよりも1つの"村"として捉えることで社内外問わず関わる全ての人を幸せにできるんじゃないかと考えています。なぜ村なのか会社とは上司や部下、組織がありピラミッドのように広がっていくカンパニーです。しかし、幸せを生み出す経済圏を創るにはひとりひとりの自己...
若手女子のキャリアストーリー!未経験SES営業から4年で事業コンサルタントへ。
MAISON MARCメンバー、「キャリアストーリー」の第一弾!🎉MAISON MARCは、30名程度のメンバー数で、6社10事業以上を運営しているホールディングス企業です。この規模感で新しいことにチャレンジし続けているからこそ、選べるキャリアパスは多彩で語り尽くせない...!ということで、様々なメンバーの多様なキャリアをインタビューして、どんどんご紹介していければと思います!🔥今回は、業界未経験でSES営業として入社し、4年間で産休や育休も経た上で今年コンサルタントデビューした三原 花音(みはら かのん)さんを取り上げます!早速いってみましょう!1. 自己紹介:地方で働くママの挑戦2....
【#ココロオドった瞬間】好きな分野の事業構想で体験したこと
こんにちは、デザイナーのしまだです。株式会社MAISON MARCは「仲間の幸せを共に実現し、MAISON MARCに関わる全てを幸せに」をミッションに掲げ、経済圏づくりを軸に事業を展開しています。現在MAISON MARCグループには3つの事業と3つのグループ会社、そして出資会社があります。そんな私たちは事業の創出とグループ会社 / 関係会社の拡大を指標にして活動しています。事業創出では自己決定の場が多く生まれ、幸福度が上がると考えているためです。今回は事業創出プロセスに携わるメンバー、マキ・ハヤシに話を聞いてきましたのでご紹介します👂🤚まずはどんな事業構想をしているのか、答えられる範...
【#ココロオドった瞬間】10期めに突入したMAISON MARCの全社会レポート
こんにちは!デザイナーのしまだです。株式会社MAISON MARCは「仲間の幸せを共に実現し、MAISON MARCに関わる全てを幸せに」をミッションに掲げ、経済圏づくりを軸に事業を展開しています。現在MAISON MARCグループには3つの事業と3つのグループ会社、そして出資会社があります。そんな私たちは事業の創出とグループ会社 / 関係会社の拡大を指標にして活動しています。事業創出では自己決定の場が多く生まれ、幸福度が上がると考えているためです。MAISON MARCも10期めに突入です🥳2015年3月に創業したMAISON MARCも9期めが終わり、10期めの年です。記念すべき年の...
採用ページをリニューアルしました!
こんにちは、株式会社MAISON MARCグループ人事の永松です!この度、弊社の採用ページのリニューアルを行いました! 新・採用ページはコチラ!より我々のことを知っていただけるように、メゾンマークで目指すところに始まり、定期的に代表の葉倉が社内発信している社内報やチームの紹介などを掲載しています。これからも随時アップデートをしていき、より我々のことを知っていただける機会となれば嬉しいです!今回の採用ページリニューアルにあたって、弊社のデザイナーチームであるデザインスタジオのメンバーが素敵なページを作ってくれています!まだまだ様々なポジションで採用活動を行っております!また、これからの成長...
【インターンインタビュー!】メゾンマークにグローバルなインターン生がいたってよ!
こんにちは!メゾンマーク人事の永松です!今回は、学生団体AIESECさんのご紹介でモロッコから2ヶ月半にわたる中期インターンにご参加いただいていた、マハ・ハシムさんをご紹介します!エンジニア・デザイナーとして受託開発をサポートしてもらったり海外の学生事情について教えてもらったりと大活躍だったマハさんですが、ついに先日帰国してしまいました(泣)弊社初の海外留学生受け入れというチャレンジで一時はどうなることかと思いましたが、英語をたくみに使いこなす敏腕ディレクターや気の合う女性陣のサポートのおかげで、大変貴重な経験となったかなと思います!これを機に海外挑戦に目を向けるかも...?というわけで...
作り手の思いや価値で人々を動かす | 突破するデザイン
READY "STUDY" GO!こんにちは、デザイナーのみおりです。2019年秋、みなさんご存知アマゾンでデザインのなんかいい本ないかなと探していたところ「突破するデザイン」(ロベルト・ベルガンティ著)という本に出会いました。今回は、その「第1章 意味のイノベーション あふれるアイデアに圧倒される世界」での学びをみなさんに共有したいと思います。突破するデザインの中の重要なキーワードの一つに「意味のイノベーション」というものがあります。これまでデザイン思考という言葉はよく目にし耳にしてきましたが、この本を読んで初めて「意味のイノベーション」という言葉を知りました。意味のイノベーションと...
プログラミング未経験から入職し、カリキュラムを経てWEBエンジニアとして働いています。
自己紹介みなさん、こんにちは。2018年11月に入社しました、柳川 幸貴です。大学卒業後、3年間建築系法人営業を経て、2年間ニュージーランドで飲食業に従事。ニュージーランド在住の時からProgate, dotinstall, Rails on Tutorialでプログラミングの基礎を学び、Web業界に転職しました。担当役割バックエンドエンジニアをやっています。cakePHPというフレームワークで在庫管理システムを作成する社内カリキュラムにてPHPのスキルを習得し、現在は、PHPの案件に出向しています。出向先は自分の積みたいスキルが経験できる現場を選びましたので、毎日が充実していて成長を感...
オフィス移転をしました🏔日記編🏔
こんにちは、デザイナーのひとみです。最近、フィードを更新できていなかったのですが、それにはわけがありまして🤭大きなプロジェクトを手伝わせていただいたいたため、情報を出せるのに時間がかかっていたのです✊⚡️そんなメゾンマークのデザインすべてを受け持っているデザインオフィスもといデザインスタジオ(名前変更したのですが、その理由は別記事で)では、lifework space KANPAI Hütte(ライフワークスペース カンパイ ヒュッテ)という、乾杯をゴールにしたコワーキングスペースのCI / 空間デザイン / グッズ等デザインに関すること全般をお手伝いさせていただいています。そして、その...
入社1年半経ったメゾンマーク新卒へインタビュー!
こんにちは!ご無沙汰しております、人事の永松です。2019年も早くも半分が過ぎ、毎度毎度時が経つのは早い早いと感じているわけですが、当社もメンバーもそれに伴って少なからず成長をしている実感をしています。今回は昨年の新卒であるデザイナーの林とフロントエンドエンジニアの酒井にメゾンマークに入社してからの変化や今後の展望などをインタビューしてみました!林のストーリー酒井のストーリー聞き手は我らがデザイン統括の島田に2人へインタビューしてもらいました!(島田は諸事情により今回は顔出しNGです 笑)入社前のメゾンマークのイメージ島田:今回は新卒インタビューということで2人ともよろしくね!早速だけど...
第1クオーターを振り返ってみたら色々あった件
こんにちは!営業の下平です。3月から第5期がスタートしたメゾンマークでは、3,4,5月が第1クオーターとなります。そこで、期の始めということで色々あった第1クオーターをちょっと振り返ってみようと思います!題して!第1クオーターを振り返ってみたら色々あった件(決して某番組の影響を受けている訳ではありません😎)◆前年売上比が驚異の196%だった件営業という立場なので一番最初に売上を紹介させてください(笑)期の始めということで不安と期待を抱いたままスタートした第1クオーター。蓋を開けてみると、なんと!前年売上比が驚異の196%👏👏👏👏👏👏とりあえず営業の私は一安心です♨️これもメゾンマークを信...
☺︎メゾンマークメンバーのおすすめアプリ☺︎
こんにちは、メゾンマークでフロントエンドやっている酒井です。唐突ですが、皆様は日頃アプリってなにを使われていますか?音楽が好きな自分は、Spotifyという音楽系のアプリで新しい音楽や古い音楽、人気な曲からあまり知名度のない曲まであたり構わず聞きまくっています!(この手の話をし始めると無限に書き続けてしまうので、また今度、別のフィードとして書かせて頂くかもしれません笑)そんな日常生活に欠かせないアプリですが、使っている時に、ふと思うことがありました。新しいものが好きなメンバーが集まったメゾンマークのメンバーなら、自分の知らないアプリや最近キテるアプリも知れるのではないかと!!アンケートと...
新卒デザイナーが最近やっていること。
自己紹介こんにちは、古泊一希と申します。新卒で今年入社し、現在はメゾンマークのデザイナーとしてお仕事をさせていただいてます。普段は、アニメとか仮面ライダーをよく見てます。特に仮面ライダーは小さい頃からずっと憧れていて、今でも毎週欠かさず見ています。変身ベルトとか買って変身遊びなんかもたまにやってます。あとは、趣味で自作PCを作ったりしていて、よくPCをいじってることが多いです。なので、そこそこPCには詳しいです。入社してからこんな作品を作りました入社してからはデザインはもちろんやっているのですが、画像加工の勉強もやらせていただいてます。いくつか、制作してきた作品を紹介したいと思います。①...
携わったひと全員に感謝を伝えたい!🔥5期目を迎えたメゾンマークです🎂🎊
こんにちは、ひとみです。メゾンマークはおかげさまで4歳を迎え、新しい組織編成とともに5期目の波に乗っている真っ最中です🏄♂️毎年のことですがメンバーもお客様もメゾンマークに携わったかた全員に感謝を伝えたいと思い、今年は呼べる方を招待させていただき、合同でパーティを開催しました💃🕺といっても開催されたのは3月のこと。当日はメゾンマークのイメージにぴったりなお酒で乾杯をしましたので詳細は文中にてご紹介します。小さなことから大きなことへ4期目では、挑戦する幅や深さを追えたと個人的に感じています。その要因のひとつに、クライアントワーク幅の拡大はもちろん、人が増えたことと実績による領域の拡大がで...