私たち株式会社レガシーは、『社会インフラを支える企業と人材をつなぐ会社。』として、建設・不動産業界に特化をしたヘッドハンティング・採用支援事業をを手掛けています。
今回は、創業期に参画した金田にインタビューを実施。レガシーで働くことの意義やヘッドハンターとしての仕事の面白さなどを伺いました。
【プロフィール】
金田侑万:文教大学卒業後、国内最大級のヘッドハンティング会社に新卒入社。大手不動産デベロッパーや建設会社等のクライアントを担当するヘッドハンターとして、技術職・専門職のヘッドハンティング業務に従事。
複数の社内表彰を受賞するなど、建設・不動産業界の採用支援において、豊富な実績を有する。
その後、弊社代表の高木と共に株式会社レガシーを創業。建築・内装施工における施工管理や不動産デベロッパーにおける用地仕入れ営業職など、採用難易度が非常に高いポジションのヘッドハンティングを得意としている。
レガシーの共同創業に参画した背景
── まず、レガシーの創業メンバーとして参画した背景について教えてください。
一言で表すならば、当社の創業者である「高木との出会い」になります。
元々、起業や独立の志向は持っていましたが、なかなか具体的にアクションを起こす機会はなく、目の前の業務をこなす日々が続いていました。そんな中、前職時代に高木と出会い、共に創業することを決意したのです。
前職時代に、不動産業界におけるヘッドハンティングのプロジェクトに多数関わっており、相応の経験・知見があったため、高木の掲げるビジョンや事業計画にはすぐに納得できました。加えて、ビジネスモデルだけでなく、ひとりの人として尊敬する所があったのも大きかったと感じます。
また、会社のネームバリューではなく、自分自身個人の「価値」と「力」で、どこまで勝負できるのか、そういった気持ちもありました。
関わる人の人生を変える、ヘッドハンターという職業
── 参画以来、普段は、どのような業務をしていますか。
一言で表すと、「クライアント」と「ターゲット人材」の両者との調整・交渉業務になります。
──クライアント側とは、どういったコミュニケーションをとっていますか。
弊社のサービスは一般的な人材紹介業ではなく、クライアントから個別の依頼を受け、転職意向が固まっていない潜在層にアプローチを行うヘッドハンティングになります。つまり、単に求人票を取りまとめるだけでは不十分であり、「クライアントにとって最適な人材はどのような人材か」「そういった人材はどこの会社に所属しているのか」「どういった要素がターゲット人材の移籍を後押しのフックになるのか」など、プロジェクトを成功に導くために、あらゆる角度からクライアントと議論をします。我々は、単なる御用聞き営業ではありません。時には、クライアントにとって耳障りが良くない内容であっても、採用実現に向けて、意見をすることもあります。
──ターゲット人材側はいかがでしょうか。
ほとんどのターゲット人材の方にとっては、転職を考えていない中での突然の話であり、驚かれたり、怪しまれたりすることもあります。一方で、転職が一般化している昨今、「他社への移籍」という選択肢を持つことは非常に大事なことであると、私は考えています。我々は、業界特化ですので、建設・不動産業界の転職支援のプロとして、転職ありきではなく、その方のキャリアにとって魅力的な提案できるのか、という観点で日々コミュニケーションをとっています。
──ヘッドハンターとしての仕事の面白さややりがいとはなんでしょうか。
ただのマッチングビジネスではない、ここに尽きると思います。クライアントの数だけ、抱えている採用に対する課題があり、採用したい人物像も異なります。建設・不動産業界は、人材が最大の資本であり、人材サービスを通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献できることが、最大のやりがいです。
実際、過去に、とある不動産デベロッパー様のプロジェクトで、マネージャークラスの人材の採用を支援させていただきました。最近、その方が、全社を挙げて強化している地方拠点のヘッドとして活躍されているという話を耳にし、まさに、自分自身がクライアントの成長に寄与していると、実感しましたね。
そして、もう1つは「関わった方々の人生を変える経験」ができるということです。ヘッドハンティングの場合、ほとんどの方は転職活動中ではないため、我々からの提案によって初めて、他社への移籍という選択肢と向き合います。転職がカジュアルになっている昨今ではありますが、それでも転職するということは、その方のキャリアやご家族の生活にも大きな影響を与える話でり、仲介役となる我々には大きな責任があります。だからこそ、我々はプロフェッショナルとして、誠実に向き合わなければなりません。関わった方々の人生を良い方向に変えられるよう、責任感を持ちながら、日々の業務にあたっています。
クライアントの成長に寄与できるのと同時に、支援をした候補者様の人生の転機に立ち会える、そんなヘッドハンターという職業は、まさに自身の天職だと感じています。
未熟な組織だからこそ面白さがある
── レガシーの強みやカルチャーについて教えてください。
強みは、「速さ」と「やり抜く力」です。我々はまだまだ未熟な組織であり、大手企業と比べると知名度や資金力はありません。しかし、それをカバーするためには、クライアントからの依頼に対して、どの競合他社よりもスピード感を持って対応し、そして、必ずやり抜く。それがクライアントからの信頼に繋がり、さらに良い仕事に繋がる。そういった好循環があるのも、「速さ」と「やり抜く力」があってこそです。
カルチャーは、「個の尊重」ですね。
メンバー全員が、それぞれ多種多様な趣味を持っていますし、個性を犠牲にするという価値観はありません。組織のため、仕事のために、人生の全てを捧げるという考えも一切無いですし、仕事もプライベートも、それぞれ大事であり、両方頑張るというのが、レガシーのカルチャーです。
── 今後の目標やレガシーで実現したいことを教えてください。
建設・不動産業界におけるヘッドハンティング会社と言えば、レガシー。
建設・不動産業界におけるヘッドハンターと言えば、金田侑万。
この2つを体現することが今の目標です。
── 最後に、レガシーへの入社を考えている方に向けてメッセージをお願いします。
レガシーは「仕事」を通じて、自分自身で人生を切り拓いていきたい、という想いを持ったメンバーが揃っています。そういった強い想いを持ったメンバーが、同じ目標に向かっているからこそ、強固な組織になるのではないでしょうか。
日本のビジネスマンは「仕事で得られる幸福感」が世界最下位というデータがあるそうですが、我々は仕事を通じて、クライアントや周りの方々はもちろん、自分自身も幸せにしたいと考えています。そういったマインドに共感してもらえるような方と一緒に仕事ができたら、嬉しいですね。
創業間もない会社だからこそ、共に会社を作っていく、そんな志高きメンバーを心より楽しみにしています。