注目のストーリー
All posts
制作から営業へ転身!セールスチーフから見たLCの強みとは【LC社員インタビューVol.4】
こんにちは!TikTokを中心としたSNSで、プロダクション事業やSNSマーケティング事業を展開している株式会社Leading Communication(以下LC)です。今回は、LCにてSNSマーケティング事業部セールス部に所属している坪木覚弘さんにお話を伺いました!坪木 覚弘(つぼき かくひろ)さん広島大学工学部を卒業後、コンサルファームにて、営業/コンサル数値分析から効率的なフローの提案、推進まで約2年間従事。その後、SNSマーケティング業界にキャリアをチェンジし、SNSアカウント運用の企画/撮影/編集/分析をメインにクリエイティブディレクターとして1年間経験を積む。現在はSNSア...
インターン経験を経て新しい環境で奮闘中!成長を実感する毎日【LC社員インタビューVol.3】
こんにちは!TikTokを中心としたSNSで、プロダクション事業やSNSマーケティング事業を展開している株式会社Leading Communication(以下LC)です。今回は、LCにてSNSマーケティング事業部クリエイティブ部に所属している秋山穂波さんにお話を伺いました!秋山 穂波(あきやま ほなみ)さんLeading Communication クリエイティブ部所属。SNS動画ディレクター。デジタルハリウッド大学在学中の2023年の4月よりインターンとしてジョイン。趣味は、Jpopのライブとかフェスに行くこと!go!go!vanillasというバンドがスキ。最近はサウナにハマってま...
『AI時代だからこそ、人間にしかできない唯一無二のクリエイティブを。』制作部長が語る今までとこれから【LC社員インタビューVol.2】
こんにちは!TikTokを中心としたSNSで、プロダクション事業やSNSマーケティング事業を展開している株式会社Leading Communication(以下LC)です。今回は、LCにてSNSマーケティング事業部クリエイティブ部門 部長を務めている水野新之助さんにお話を伺いました!水野 新之助(みずの しんのすけ)さんLeading Communication クリエイティブ部 部長。SNS動画ディレクター。2018年に株式会社Viibar(現 株式会社VideoTouch)にディレクターとして新卒入社。主にテレビ局をクライアントにYouTubeやTwitter等のSNS動画の制作に従...
おしゃれエリアで堪能する本格中華!原宿ハオハオチー
こんにちは!TikTokを中心としたSNSで、プロダクション事業やSNSマーケティング事業を展開している株式会社Leading Communication(以下LC)です。実は!LCでは、2024年4月より原宿にあるハラカドの6階で飲食店も経営しているんです✨その名も「ハオハオチー(好好吃)」LCが運営するからこそできる、SNS活用やTikTokerとのコラボも見どころです👀本格中華のハオハオチー!取り扱いメニューは?中華街まで足を運ばなくても本格的な中華を食べられるのはハオハオチーならでは!1品1品丁寧にせいろで蒸しあげたほかほかのちまきやあんまんを食べ歩きできるので、寒い冬にもぴった...
SNSマーケティングってなに?その疑問、現場目線で答えちゃいます!~道広部長へインタビュー【LC社員インタビューVol.1 後編】~
こんにちは。今回は、Leading communication(以後LC)にてSNSマーケティング事業部セールス部門 部長を務めている道広百佳さんへのインタビュー後編をお届けいたします。後編では、最近よく聞く”SNSマーケティング”について深堀していきます。さらに!このストーリーをご覧いただいたあなたには…特別に!!!道広さんが普段採用活動をする際によく聞かれている質問にちょっとだけ答えちゃいます♬ぜひ最後までご覧ください。~↓前編はこちらからご確認いただけます!↓~-では、後編もよろしくお願いいたします!まずは、LCのメイン事業でもある”SNSマーケティング”。そもそもこれって何ですか...
社長秘書から営業部長へ異例のジョブチェンジ!新たな挑戦を続ける理由とは?【LC社員インタビューvol.1 前編】
こんにちは!今回は、Leading communication(以後LC)にてSNSマーケティング事業部セールス部門 部長を務めている道広百佳さんにお話を伺いました!道広百佳(みちひろ ももか)さんLeading Communication セールス部 部長。2018年に株式会社アイモバイルに営業として新卒入社。その後、2022年3月にLeading Communicationに社長秘書/人事/広報として転職。2年間社長室長を務め、現在は営業部長としてLC全体を牽引している。-よろしくお願いいたします!はじめに、LCに秘書として入社されたあと、営業部に所属されています。何かきっかけはあっ...
【社内イベントVol.4】サマーインターン
今日は、バンタンクリエイターアカデミーの学生6名に参加していただいた、サマーインターンについてシェアしたいと思います!!期間は学生たちの夏休み期間の8月に5日間に渡って開催しました!1日目:アイデア爆発の日!インターン初日は、ドキドキの自己紹介からスタート!それぞれの趣味やMBTI(性格タイプ)の話題で盛り上がりました!その後はTikTokの自社アカウント向けに企画立案。クリエイティブなアイデアが次々と浮かび、「これ面白い!」とみんなで盛り上がりました。普段は緊張感のある企画会議も、学生たちの熱意で溢れていました!ここで一旦ランチタイム!LCの先輩社員と一緒に仕事を忘れてプライベートな話...
【社内イベントVol.2】8月月頭会議
LC毎月恒例の月頭会議が開催され、各部署からのトピック共有や新入社員の紹介、社内ルールの周知、そして会議後の交流タイムが行われました。今回は8月月頭会議の様子をお伝えします!!1. 各部署ごとの先月のトピック共有まずは、各部署から先月の活動や成果についての報告がありました。プロジェクトの進捗や課題、成功事例などが共有され、全員が他部署の取り組みを理解する良い機会となりました!これにより、社内の連携が一層強化された気がします!!2. 新入社員紹介さて、次は新入社員の紹介です!新しい仲間が加わることで、私たちLCはさらに活気づき、成長できそうです!新入社員たちは一人ずつ自己紹介を行い、それぞ...
【LCイベントVol.1】7周年祭
今年7周年を記念して、創設日の7/18にLC周年イベントが行われました。周年祭ということもあり、社員・インターン含めたほぼ全員が集まりとても賑やかな会となりました!!当日の目次はこちら!!・乾杯の挨拶・社長挨拶・表彰・歓談タイム・ミニゲーム大会(チーム発表)・結果発表・写真撮影まずはLC所属のクリエイター・倉本琉平の映像とともに乾杯!イベントスタート!!前半は上期の振り返りを中心に行われ、下期への士気を高めるような表彰が行われました。MVPや新人賞はもちろん、LCらしい面白い枠の表彰もありました!軽食の提供もこの時点からあったのでつまみながら、また軽くお酒を飲みながらの振り返りとなり、L...
これが我らLC!!!
私たち株式会社Leading Communication(以下LC)は、TikTokを中心としたSNSマーケティング事業を主軸に活動している企業です。急速に進化するSNS業界の中で、LCは常に新たな挑戦を続け、その変化に柔軟に対応しています。私たちの使命は、クライアントやクリエイターに最適なソリューションを提供し、SNSを通じてビジネスの可能性を最大限に引き出すことです。LCは、TikTokをはじめとするSNSプラットフォームにおいて、クリエイターの個性や強みを活かした企画・プロデュースを行っています。これにより、企業プロモーションやタイアップキャンペーンなど、SNSマーケティング全般を...
【LCエンタメ通信Vol.13】様々な事例から見るTikTok動画の伸ばし方
今では世界で7億6800万ダウンロードされており、グローバルでユーザーが拡大中のショート動画プラットフォームでもあるTikTok。皆さんも普段からTikTokを見ているのではないでしょうか?TikTokとは、誰でも気軽にショートムービーを投稿できるアプリになります。中国に本社があるByteDance社が2016年よりサービスを開始しました。他のSNSとは異なり、TikTokは動画のみのSNSになり、投稿者の好みで音楽やスタンプなど気軽に編集を行うこともできます。基本的に15秒から3分の間で好みの時間で投稿できるのが魅力的です。投稿されているジャンルも、音楽に合わせて踊っている人たちやメイ...
【LCエンタメ通信Vol.12】猫ミームからみる猫のファンコミュニティ
今流行りの猫ミームを皆さんはご存知でしょうか?一度聴いたら離れない音楽と、猫の可愛らしい動きが一つとなった素材を使用し、日常的な出来事(例えば「給料日の話」や「交通事故にあった一日」など)を動画として作り上げるミームになります。ミームとは、簡単に面白い画像や動画が拡散されていく文化のことです。2024年に入り、瞬く間に全世界へと流行が広がりました。最近では、2024年3月7日に渡辺直美さんが自身のInstagramのリールに、ハリセンボンの近藤春菜さんと猫ミームを再現した動画を載せております。また、LE SSERSFIMの宮脇咲良さんが猫ミームの踊ってみたを投稿した動画も話題に上がってい...
【LCエンタメ通信vol.11】どんどん広がる日本のアイドル業界
皆さんは今話題のPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSを見ましたか?PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSとは、日本最大級のサバイバルオーディション番組、「PRODUCE 101 JAPAN」通称「日プ」の第三弾です。第一弾と第二弾ではJO1とINIが誕生し、今回は初めて女性にスポットを当てた”日プ”になります。日プの本家は韓国のMnetという音楽番組で放送された公開オーディション番組になります。2016年に「PRODUCE 101」でガールズグループ「l.o.l」が、2017年の「PRODUCE 101 SEASON2」ではボーイズグループ「Wanna ...
自身の実体験から美容クリエイターへ。今では「コスメプロデュース」を夢見て日々奮闘中。そんな彼女の原動力とは。
株式会社Leading Communicationは、TikTokを中心としたSNSでプロダクション事業やSNSマーケティング・クリエイターマーケティングを展開している企業です。300人以上の自社クリエイターを連携・育成を行いながら起用したり、プロモーションを提案したり、アカウント運用・広告運用を行なっています。このLCの会長を務める細矢と、LCに所属しているクリエイターとの対談企画が前回からスタートしました。今回のゲストは、メイク技術がすごく、若い女の子たちからの支持が熱い美容系クリエイターの舞石まこと。恋ステや「ラストシンデレラ」等Abemaの出演経験を持つクリエイター〇〇風メイクや...
【LCエンタメ通信vol.10】下半期トレンドについて
2023年も終わり、長い一年が終わりました。ということで各所から2023年下半期トレンドや、2023年のトレンドが発表されました。中でも、「TikTokトレンド大賞2023」に合わせて、弊社なりの解説を交えながら紹介していきたいと思います。◼︎大賞「ストリートスナップ」TikTokを通じて広まった「ストリートスナップ」は街行く人々に声をかけ、綺麗な写真を撮影するトレンドです。様々な人々の魅力を引き立ててシェアするだけでなく、異なる視点や感性を共有するコミュニケーション手段の一つとして注目を集めました。「ストリートスナップ」の総視聴数は12月時点で13.3億回超え。日本でストリートスナップ...