注目のストーリー
All posts
株式会社Housmart
10 months ago
組織拡大やコロナ禍を経た、Housmartの今とは。メンバー視点でカルチャーの変遷を辿る!
不動産営業支援SaaS「PropoCloud」や不動産売買のプラットフォーム「カウル」などを提供している、株式会社Housmart。当社は「住を自由に」というミッションを掲げ、創業から現在まで成長をし続けてきました。2022年現在はフルリモート体制が定着し、メンバーは全国各地で働いています。そんなHousmartの組織にはこれまでどんな変化があり、どんなカルチャーを築いているのでしょうか。コーポレート部門で長年活躍する、太刀川さんにお話を伺いました!Housmartで不動産業界の「情報の不透明性」を解決するためジョイン―最初に、太刀川さんのキャリアについて簡単に教えてください。太刀川:新...
株式会社Housmart
almost 2 years ago
不動産DXで高い評価を得たプロダクトの設立背景・強み・面白さとは?
こんにちは!Housmart管理部長の鈴木です。今回は不動産仲介会社向けのSaaSプロダクト「PropoCloud」について、CPOの宮永さんと事業統括の真鍋さんからお話を伺いました!・PropoCloudってどうやって生まれたのか?・実際なにがすごいのか?・このプロダクトに関わる面白さとはなんなのか?など赤裸々に語っていただきました!取締役 CPO 宮永 照久大学卒業後、エンジニアとして楽天株式会社に新卒入社。日本最大規模のマーケティングビジネス、ゴルフ場予約サービス、メンバーシップサービスなど数々の事業でプロジェクトマネジメント、開発、システム運用、最新のビッグデータ分析を行う。 ...
株式会社Housmart
about 3 years ago
立ち上げ期はまるで冒険!吉原から送る、インサイドセールスへの招待状
こんにちは!中古マンションの提案アプリカウルや、不動産仲介に特化した自動追客ツールプロポクラウドの開発・運営を行なっているハウスマート の人事担当池田です。ハウスマートでは魅力的なメンバーが多数活躍していますが、彼らの仕事に対する熱い想いをもっともっと発信していきたい!と思い、インタビュー記事を書いていくことにしました!今回は、プロポクラウドのインサイドセールスを務める、吉原さんにお話を伺います! プロフィール:吉原 大貴(よしはら だいき) スタートアップでのインサイドセールス・カスタマーサクセスチームの立ち上げ経験を経て、2019年ハウスマートに入社。ミッションへ共感し、代表の人柄に...
株式会社Housmart
about 3 years ago
カスタマーサクセスを社内文化にしたい!お客様の業績を最大化させるための飽くなき挑戦
こんにちは!中古マンションの提案アプリカウルや、不動産仲介に特化した自動追客ツールプロポクラウドの開発・運営を行なっているハウスマートの人事担当池田です。ハウスマートでは魅力的なメンバーが多数活躍していますが、彼らの仕事に対する熱い想いをもっともっと発信していきたい!と思い、インタビュー記事を書いていくことにしました!今回は、プロポクラウドのカスタマーサクセス責任者を務める、河島さんにお話を伺います! プロフィール:河島 航(かわしま わたる) 法人営業グループカスタマーサクセス責任者。前職でもカスタマーサクセスのキャリアを積み、2019年ハウスマートに入社。本質をとことん追求してたどり...
株式会社Housmart's Blog
over 3 years ago
社員アンケートから見る ハウスマート解体新書
株式会社Housmart(以下、ハウスマート )人事の細川です。「ハウスマートってどんな会社?」をお伝えすべく、社員アンケートを取ってみました。ハウスマートらしさがきっと見えるかも!?調査は、2019年11月に実施。社員数は38名です(回収できていない社員も・・・います)年齢と性別📷ハウスマートは新卒社員がいなく30代社員が多いのが特徴。事業の成長に伴い育成環境も整い始めているので新卒社員も採用していく予定です。性別は、男性:女性=ほぼ2:1。女性は、コーポレート、マーケティング、広報、デザイナー、営業推進と幅広く活躍しています。キャリア(前職)📷不動産業界出身者がチラホラいるので、どの...
株式会社Housmart
over 3 years ago
攻めのバックオフィスはデータドリブンだからこそ叶えられる。業務の幅をどんどん広げる業務管理ユニットリーダーの仕事哲学とは?
組織開発担当の池田瑛香が、株式会社Housmart(以下、ハウスマート)社員の仕事術に切り込んでいくインタビュー連載『Howsmart jobs! 』第6回は、ハウスマートのバリューをすべて体現し、第3四半期のMVPを受賞した、業務管理ユニットリーダーの小林さんが登場。ルーチンになりがちな事務業務の枠を飛び越え、各所と連携して「不動産仲介を科学」している彼女の仕事哲学に迫ります! 【小林 恵(こばやし・めぐみ)】不動産会社での営業事務職勤務を経て、業務管理ユニットリーダーとして活躍中。2児の母としても日々奮闘しており、三度の飯よりキャンプが好きというアウトドア派な一面もあるそう。――普段...
株式会社Housmart
almost 4 years ago
モチベーションがすべてを決める。自主的に温泉合宿を繰り返す、ホットなプロジェクトチームの作り方【宮永】
プログラミングを学んだのは、エンジニアになってから私は大学の学部生のとき、経済学部で教育経済学という分野を勉強していました。これはデータに基づき教育を経済学的な手法で分析するミクロ経済学の一分野です。教育経済学を学んで行くうちに、日本の教育格差はどうしても所得の差が大きく関係するということがわかったんですね。お金がある人は良い教育が受けられるけど、もちろんお金がない人もいる。満足な教育が受けられない人たちにとっての最適な教育とはなんなのか、所得の差による教育格差をなくすにはどうすれば良いのか――ということがなかなか見えてきませんでした。こういった状況をどうすれば変えられるか考えていたとき...
株式会社Housmart
almost 4 years ago
デザイナーの仕事はデザインするだけじゃない。チームを盛り上げる姉御デザイナーの哲学
組織開発担当の池田瑛香が、株式会社Housmart(以下、ハウスマート)社員の仕事術に切り込んでいくインタビュー連載『Howsmart jobs! 』第4回は、スピーディーかつ正確な仕事ぶりで社員からの信頼が厚いデザイナー、鈴鹿さんが登場。頼りになる姉御肌な彼女の仕事術、必見です!📷【鈴鹿 順子(すずか・じゅんこ)】紙媒体からウェブまで幅広くデザイン経験を積み、現在はハウスマートのプロダクトグループでとにかく仕事を楽しんでいるデザイナー。会社がある銀座周辺の美味しいお店にも詳しく、飲食店のオススメ情報は「すずログ」として評判。――鈴鹿さんよろしくお願いします!せっかくのラボウィークにすみ...
株式会社Housmart
almost 4 years ago
常に挑戦、常に変化。入社後3ヶ月で次々結果を出すマーケターの仕事術
組織開発担当の池田瑛香が、株式会社Housmart(以下、ハウスマート)社員の仕事術に切り込んでいくインタビュー連載『Howsmart jobs! 』第3回は、今年3月に入社後3ヶ月で様々な施策を企画し、結果を出しているマーケティング担当、近澤さんが登場。彼が次々に新しい取り組みを生み出せるのはなぜか、その秘訣に迫りました!📷【近澤 佑斗(ちかざわ・ゆうと)】新卒でビズリーチに入社し、マーケティング部にてビズリーチ会員数を2倍以上に伸ばした実績の持ち主。ハウスマート入社後はコミュニケーションデザイングループにてマーケターとして活躍中。将来起業を視野に入れている。――具体的にどんな仕事をし...
株式会社Housmart
almost 4 years ago
社員みんながSQLを使えるようになるまで
株式会社Housmart(以下、ハウスマート)の日常をお伝えする「Photo Calendar」第1回。不定期更新でお届けします。私たちハウスマートでは、全社員がSQL(※)を使いこなし、もっとデータドリブンな事業運営を行うべく、「Data Workshop」という研修を行なっています。なぜ社員全員なのか?例えば不動産仲介のセールスを例にすると、お客様が不動産提案アプリメディア「カウル」にどうやってたどり着き、どのように使われているのかを分析することで「Aさん急激にアクセスするようになった!検討段階に入っているのかもしれない。メッセージを送ってみよう」「オウンドメディア”マンションジャー...
株式会社Housmart
about 4 years ago
エンジニアの馬場が語る、誰でもマネできる自分の市場価値を上げる方法
組織開発担当の池田瑛香が、株式会社Housmart(以下、ハウスマート)社員の仕事術に切り込んでいくインタビュー連載『Howsmart jobs! 』第1回は、ハウスマートのマンションデータを一手に担うエンジニア馬場さんが登場。広大なデータの海を泳ぎ、必要なデータを奇跡の目利きで一本釣りしてくるエンジニアの馬場さんが、キャリア観点での市場価値の高め方を語ります。そしてエンジニアらしく?「仕事のセンス」を科学し持論を展開していくところは必見です。📷【馬場聖(ばば・さとし)】ビール(サッポロ/ピルスナーウルケル)をこよなく愛するエンジニア。ハウスマート入社前は乗り換え案内の時刻表データの保守...
株式会社Housmart's Blog
over 4 years ago
カウルの評判、口コミとは(中古マンションアプリ)
カウルは、Housmart(ハウスマート)が運営する中古マンションアプリです。このカウルというアプリは、私・針山が新卒で不動産ディベロッパーに就職し、マンションや住宅の開発・販売をする中で「もっとお客様の方を向いて不動産を紹介出来るような仕組みを作りたい」と強く願った思いが詰め込まれたアプリです。カウルは現在会員数が3万人を越え、お客様から良い評判や口コミ、評価を頂けるようになってきました。実際にカウルのアプリを利用して中古マンションを購入・売却されたお客様から「カウルアプリが便利で助かりました」というお声や口コミをいただくと、涙が出るほど嬉しく思います。>>カウルを実際にご利用頂いたお...
株式会社Housmart's Blog
over 4 years ago
ハウスマートのミッションとバリュー
ハウスマートはミッションとバリューを大事にしています。ミッションとは目指すべき場所、バリューとは価値観(判断基準)です。そしてハウスマートにジョインする方、ハウスマートのメンバーにもミッションとバリューを大事にしてもらっています。何故ならば、ミッションとバリューを大事にしなければ、「スピード」を重視しながら目的地に到達することが出来ないからです。ハウスマートはスタートアップ企業であり、急速に成長することを目指しています。その為にはゴールを明確にし、ゴールに辿り着く為の判断基準を明確にしなくてはいけません。ハウスマートが成し遂げたい夢は非常に大きく、そこに辿り着く為には様々な困難が待ち構え...
株式会社Housmart
over 4 years ago
2018年度 Housmart合宿を開催しました!
初めまして!Housmart採用担当の松原です。今回は私が幹事を務めました、Housmart創業以来初となる『2018年度Housmart合宿』の全貌をお伝えします!合宿のテーマ「全社員の交流を深める」弊社は拡大期を迎えたこのタイミングで、コアバリューの一つである『ワンチーム』を更に強固にすべく、「交流を深める」為の合宿を開催するに至りました。社員総勢24名で、日光に向けて出発です!レンタカーで出発!レンタカーを4台借りて、班ごとにオフィスを出発。道中は班ごとに盛り上がった様子。 ↑ノリノリの代表針山(車内DJ係) ↑プロダクトPM宮永は眠そう(半目なだけで普段は歌激ウマイケメンです)そ...