注目のストーリー
社員インタビュー
楽しさの中に学びがある研修を経て感じた『ecommitで働くという事』
株式会社ecommitには研修制度があります。そして今回も、今年入社したメンバーを対象に新人研修が行われました。正直、研修という言葉に苦手意識がある自分。居眠りをせずに受けきれるか心配でした(笑)ただ、実際に僕が研修を通して感じたことは、受けて良かった。ということ。って事で今回は新人研修が有意義な時間すぎて辛かった件について書いていきます。新人研修のプログラムはびっちり!研修といえば入社してすぐにやるイメージがありますが、今回の研修は僕が入社してから約4か月たってから行われました。今回新人研修に参加したメンバーは新卒1名、中途4名。年齢も経歴もバラバラの5名が「新人研修」に挑みました。こ...
『循環商社』であるecommitの今と未来の展望が一発で分かるインタビュー
株式会社ecommitは、「モノが循環する仕組み」を作っている会社。我々は自分たちの事を『循環商社』と言っていますが、正直いまいち分からない...って人も多いのではないでしょうか?そこで、現在ecommitの事やecommitが行っている事業を一番分かりやすくまとまっている動画をご紹介します!その動画はコチラ。こちらは、国内外の広域展開に挑む"全国各地"のスタートアップのための支援事業「NEXs Tokyo」さんで収録されたスタートアップの"カクシン"に迫るインタビュー番組「VISIONING VOICE」にてYouTube配信されている動画となります。約30分間のインタビュー動画となっ...
ブランド戦略部の仕事内容と愉快なメンバーを紹介します!
仕事を探す際に一番気になるのが、自分がやりたい仕事内容がその会社にあるかどうか、ですよね。営業職に就きたい人、事務職を探している人、現場の仕事に魅力を感じる人、海外とやり取りをする部署に興味がある人、などなど!その会社がどんな仕事内容なのかって気になりますよね。株式会社ecommitにも様々な部署があるんです。ってことで今回は株式会社ecommitのブランド戦略部がどんな仕事をしているのか、どんなメンバーがいるのかを簡単にご紹介します!ブランド戦略部の主な仕事内容ブランド戦略部は、企業ブランディングを行う部署です。一言にブランディングと言っても幅広く、社内へ向けたインナーブランディングと...
【入社式】2022年4月1日に新しい仲間がエコミットにジョイン!
2022年4月1日金曜日。世間が新年度を迎えたこの日、株式会社ecommitにも新しい仲間が加わることになりました!中途社員も新入社員もドキドキワクワク、楽しみと不安が入り混じる初日。ということで今回は、2022年4月1日に行われた株式会社ecommitの入社式の様子をレポートしていきます。全拠点を繋いでのオンオフライン・ハイブリッド入社式いつもと違い、どこかソワソワしているecommit川内オフィス。(この日がエイプリルフールだからではありませんよ。)4月1日は、ecommitにとって、とてもとても重要な日だからです。それはなんといっても、新しいメンバーが会社に加わること。毎日行われて...
母として、働くこと。
流暢な英語と素敵な接客を武器に、ばりばり働く姿がとってもかっこいい野間さんに、仕事のやりがいや働くママとしてのお話などを聞かせていただきました。今回はその第2弾です!野間さつきさん静岡県出身。大学卒業後、JALでグランドスタッフとして勤めた後、10年間のカナダ留学、仕事を経て、結婚・出産。帰国後は歯科助手として勤め、3年前にecommitへ入社。現在、海外営業部で海外のお客様の問い合わせ対応や、海外市場に対する販売・マーケティングなどを行っている。※実はこれ、「ぎっくり腰~」と言っている瞬間です(笑)「母として働く」ことにネガティブなイメージを持つ人は多いと思います。野間さんが子育てをし...
ばりばり働く海外営業ウーマンのやりがいを感じる瞬間とは?
今回インタビューしたのは、海外営業部・野間さつきさん。流暢な英語と素敵な接客を武器に、ばりばり働く姿がとってもかっこいい野間さんに、仕事のやりがいや働くママとしてのお話などを聞かせていただきました。今回はその第1弾です!野間さつきさん静岡県出身。大学卒業後、JALでグランドスタッフとして勤めた後、10年間のカナダ留学、仕事を経て、結婚・出産。帰国後は歯科助手として勤め、3年前にecommitへ入社。現在、海外営業部で海外のお客様の問い合わせ対応や、海外市場に対する販売・マーケティングなどを行っている。(お仕事中をぱしゃり。)ecommitに入社した経緯を教えてください。まず、「自分の頭で...
大企業になくて、ココにあるものって何だろう。
東京の大企業で三十数年勤めた後、鹿児島のベンチャーであるecommitに転職という道を選んだ武石さん。実はecommitのブログでこんなことを書いています。以前の会社にいたときは、「何か面白いことないかなぁ」とため息をついていましたが、ここでは沢山の面白いことに寧ろ追いかけられて、毎日楽しくやっています。ワークとライフがほぼ一致しているから、バランスを取る必要がない。Work is Life. という理想形ですね。面白くなかった毎日が面白くなった。ということは面白くさせる何かがecommitにはあるのでは…そう思った森下は武石さんにストレートに聞いてみました。武石さん、ecommitにあ...