制作事例 | ドコドア
https://docodoor.co.jp/design/
今回は、2022年10月にドコドアにジョインしてくれた塚田さんにインタビュー!着物会社、総合広告代理店勤務を経て、ドコドアにたどり着いてくださった塚田さん!これまでのキャリアや、ドコドアを選んでくださった理由、プロジェクトマネージャー職の面白いところ、などなど深堀していきます!
塚田 弥月(つかだ みづき)
▼プロフィール
Web事業部 PMチーム
新潟県上越市 出身、在住(ほとんどフルリモート勤務、たまに客先に訪問することも)
愛しているもの:ラーメン(特に辛いの)
趣味:漫画、小説、ゲーム、実況動画、ラーメン巡り
新卒できもの製造メーカーに入社し、機織りなどを担当!その後、広告代理店へ転職をし、紙・Web・動画・イベントなど幅広く企画・ディレクションなどを担当!その後2022年10月にドコドアへジョイン!現在、4歳のお子さんのママ!
Web制作のPM(プロジェクトマネージャー)として、Web制作に関わるディレクションの部分を担当しています。ドコドアの場合、PM職はセールスとディレクターの両方の役割を持っており、本当に毎日全く違うお仕事をしています!ざっくりと1週間をあげるとするとこんな感じです!
※ドコドアでは、テレアポや新規開拓営業は基本的に行っていません。
制作の流れはざっくりとこのようになってます!
PMは原則この制作の流れの全てにおいてクライアントとのコミュニケーション窓口を担当し、社内に関しては各メンバーの進捗状況の確認やクオリティコントロールなどを行っています!
納品後の更新案件やSEO対策については、PMが窓口として入りつつ、制作チームやマーケチームのメンバーとも連携して対応しています。
▼ドコドア制作事例はコチラ!
面白さを感じる瞬間は個人的に2つあります!
1つ目は、お客様の課題をヒアリングし、サイトマップやページコンテンツなどを企画している時。リサーチを重ねて自分がとりまとめたサイトの企画案が、お客様にも気に入っていただけて無事にご契約まで進んだ時の達成感はひとしおです!
2つ目は、制作途中にもよくあるのですが「これを解決・実装するためにはどういう方法がベストか」をデザイナーさんやコーダーさんとMTGし、意見交換を行っている時です。それぞれがプロの視点で意見を出してくれるので、さまざまなアイデアを聞くことができ、自身のスキルアップにもつながります!
大変なのは、PMとしてよくあることですが、折衝の部分でしょうか・・・!!案件によってはスケジュールを再度調整したり、頼みにくいことをお願いしたりという場面が出てきます。お客様にも社内のメンバーにも、気持ちよくご理解ご協力いただくための努力、立ち回りは常に意識しています!ディレクターの腕の見せ所と思ってます!笑
はい、私の場合、家が三条オフィスからも新潟オフィスからも離れており、ほとんどフルリモートでお仕事させてもらっています!ただ、県内のクライアントには直接お伺いすることもあるので、2-3週間に1回ほど訪問をしたり、そのままオフィスに立ち寄ったり、などしています!
先日は、三条オフィスでちょうどピザパーティをしている日に訪問があったので、訪問後オフィスに立ち寄って一緒にピザいただきました!!とてもリフレッシュになりました!
▼ピザパーティの様子!
クライアントの理解者でいることです。
クライアントとの間にしっかりとした信頼関係があってこそ、よりよい成果が挙げられる……という持論を持っているので「この人ならわかってくれる、任せられる」と思っていただける担当でいられるよう、クライアントの業務やスタッフの皆様に対する理解を深めることを日々大切に業務にあたっています!
お客様の良さをWebデザインというかたちで柔軟に引き出し、自社だけで費用対効果の高いサイトを制作できることです!
デザインだけ良くてもそれをピクセルパーフェクトで構築できる技術がないと意味がないですし、逆にどんな凄腕のコーダーがいたとしても、見栄えしないデザインであれば魅力は損なわれてしまいます。優秀なデザイナー、コーダー、そこにしっかりとヒアリングできるPMがいて、制作チームが一丸となってお客様のためにプロジェクトに取り組めることがドコドアの強みだと思っています!
前職では、総合広告代理店に勤務し、Web、動画、紙媒体、イベントなど多種多様な媒体の企画を担当してきました。初めての業務、案件もバンバン任される職場だったので、「やれない理由」よりも「どうやったらやれるか」を考えることが仕事でした。
そんな経験から、クライアントの課題を解決するために何をすればいいかを熟考し、予算の中で最大限の企画を立てることを得意としています!
ちなみにその前は、タイトルにあるとおり新卒で新潟県内の着物製作会社に入社し、5年間機織りなどを担当していました。それでいうと、社会人になってからずっと『モノづくり・デザイン』に携わってきたことになりますね!
前職からの転職理由とも通じるのですが、この2点を転職活動では重視していました!
元々新潟でWebのお仕事もしていたので、ドコドアの名前を知っていました!転職活動をする中で、転職サイトでドコドアが募集をしていることを知り、前述の会社選びの軸2つをクリアしていること、そして料金体系やプランがしっかり決まっていることなどから、是非働いてみたい!!と思い、応募しました。
業務がしっかりとマニュアル化されており、新潟県内にいながらテレワークで仕事ができる環境が整っていること。また、家族を大切にしてくれる社風であることが決め手です!
社内には同年代の方や子育て中のスタッフも多く、小さい子どもがいても気兼ねなく働ける雰囲気だったのが大変魅力的でした。
入社前は、フルリモート可ということもあって緩いのかな?もしくはずっとオンラインを繋いでおくなどがちがちなのかな?と想像を膨らませていたのですが、良い意味で中間で(笑) ルールがきっちりしているなというのが率直な印象です。
社内全体のルールもそうですし、PMの業務についてもマニュアルできちんとルール化されており、それが各スタッフのポテンシャルを最大限に発揮できるように「どうやったら無駄を省けるか」をしっかりと考えられているというのが伝わってきました。
働きやすさ、風通しの良さ、です!
各個人が会社を良くしよう、もっと上を目指そうという気持ちを持っているように感じます。きちんとチームの一員としての自覚を持ち、スタッフ一人ひとりの働きで組織を機能させている会社です。
あとは本当に皆さん「人が良い」・・・!!これに勝る魅力はないと思っています!
第一は、お客様ならびにドコドアスタッフから「塚田がいてくれてよかった」と思っていただける人材になることです。この人なら安心して任せられるという信頼が仕事の根本だと考えているので、社内外問わずそう思っていただけるように日々コツコツとやれることを増やしていこうと行動しています!
ありがたいことに、入社してからいくつもの案件を担当させていただき、サイト完成後に「依頼してよかった」と直接お言葉をいただくことが増えてきました。頑張りがお客様にも伝わっていたと思うと、嬉しい限りです!
(個人的な部分で言えばもっとコーディングに関する知識を吸収したいなと思っているので、いつか自分でも趣味の範囲で自作サイトを1つ作ってみたいなと考えています・・・!)
地方でも素晴らしい仕事ができる土壌、メンバーがそろっていると思います。
子育てをサポートしてもらえる会社でもありますし、子どもがいても長く勤められる環境にあります。
Web業界自体「自分から学ぶ・吸収できる・変化に対応できる」タイプの人に向いていると思いますが、地方にいながらWebの仕事をしたい!という方にはぜひおすすめです!
実は…機織りをしていたこともあって、自分で着物の着付けができます!オーソドックスな着方ももちろん好きですが、個人的にはプリーツスカートと合わせたり、冬場は短く着てブーツと合わせてマフラーを巻いたり…などアレンジした現代風の着方も大好きです!
以前は着物を着て神社巡りをしたり、金沢へ友達と旅行へ行ったりとしていたのですが、子どもが生まれてからなかなか着物を着れずにいるので、もう少し子どもが大きくなったら着物を着ていろいろ出かけたいなと思っています!
▼着物で南魚沼市の雲洞庵にお参りしたときの写真
※ラーメン大好きな塚田さんからも多く情報提供いただいたグルメ編も是非皆様ご覧ください!