こんにちは、クックパッドマートPR担当のマミラクル(@mamiracle__)です!先日5月29日夜に開催した「#マートLIVE」についてレポートします📡⚡
🚀「#マートLIVE」について
「エンジニアによるエンジニアのためのLIVE説明会」と題して、クックパッド初の試みとなるTwitterライブでのイベント配信を実施しました。
今回はTwitterフィード上で「#マートLIVE」でイベントの実況中継や質疑応答をしながら、ワイワイと開催しました!
この記事ではライブ配信のアーカイブ動画や資料を用いて、イベントの内容をレポートします。(記事の最後にアーカイブ動画があります)
🚀クックパッドマートについて(勝間)
クックパッドマートを運営する買物事業部長 勝間(@ryo_katsuma)より、事業説明を行いました。
勝間が執筆した「10年間クックパッドを見てきた僕が、マートで“社会を変えるサービス”にチャレンジしている理由」も最近公開したばかりなので、よければ読んでみてくださいね。
🚀クックパッドマートにジョインして2年が経ちました(中山)
iOSアプリ開発(ときにはAndroidも)担当の中山(@LimiterJP)より、マートでのECアプリ開発やチームの特徴についてお話しました。「個人では作れないような、大きなサービスを作って青春を送りたい」というのが入社の理由だったそうです。
ちなみに中山は個人開発が大好きで、累計で120万DLを成し遂げているツワモノです・・・!ご興味がある方は「賞味期限管理のリミッター(Limiter)」や「ソコネオ」を検索してみてくださいね。
🚀クックパッドマートのサーバサイド開発( 奥薗)
サーバサイドエンジニアの奥薗(@mokuzon)からは、マートのサーバサイド開発の特徴についてお話しました。「エンジニアという役割にとらわれず、やれることは全部やる!」という意気込みが伝わってくる発表でした。
ちなみに音楽が大好きな奥薗は、最近自宅のデスクにミキサーを導入したのだそうです!楽しそうですね。
🚀クックパッドマート開発の裏側 ステーション編(今井)
サーバサイドエンジニアであり、マートステーションのプロダクトマネージャーの今井(@imashin_)からは、ソフトウェアの会社でのハードウェア開発をするということについてお話しました。
今井が執筆した「ソフトウェア開発に自信のなかった私が、マートでハードウェア開発やプロダクトマネジメントにも挑戦している理由」も最近公開したばかりなので、よければ読んでみてくださいね。
🚀QAタイム
Twitterフィード上で「#マートLIVE」を用いて、質疑応答を行いました。
Q.ハードウェア開発でリリース時に想定しなかった不具合などがあった場合、どのように対処されているんですか?
やっぱりハードウェアは思わぬトラブルが起きることもあります。今日も実はマートステーションの不具合を直すために、さっきまで現場に行ってたんですよ。ひとつの対処法があるわけではないので、都度工夫して頑張っているのが現状ですね。
ひとつ例を挙げるなら、ただのうっかりミスなのですが(笑)アジャイルしすぎて「基盤の設計ミス」に気づかないまま、量産の発注しちゃったときはやばいと思いました…。(そのときは他のデバイスを工夫して、ことなきを得ました)(by.今井)
Q.単体テスト、自動化テストの環境はどうなっていますか?
ビジネスロジックが複雑なのでテストは分厚く実施しています。それが心の安定剤っていう感じですね(笑)開発はスピード重視だけど、テストはかなり慎重に行っています。CI環境は社内基盤として整備されているJenkinsを活用しています。(by.奥薗)
Q.マートのiOS開発エンジニアに必要なことって?
手を動かしてとりあえず作ってリリースするのが、マートチームでの主流な開発ですね。例えば動くプロトタイプをXcodeとかでパパっと作って、「動くモノを見て議論する」ことができるといいですね。そのなかでわからないことが出た場合には、都度調べたりして解決しています。専門的でわからないことができたりしたら、社内の基盤系のエンジニアに相談したりすることもあります。(by.中山)
Q.ECサービスのリリースの負荷について(秒間アクセス数、データベースの負荷など)
毎週水曜日に商品の入れ替えがあるので、そのときにはプッシュ通知に起因して120rpsくらい出ています。自分たちでタイムセールの開催して、その結果として負荷に苦しむ(笑)みたいなこともありますね。データベース負荷は、部署横断で基盤を整備している技術部と協力して、環境をクローンして本番に近い環境でテストする、というのを計画しています。(by.奥薗)
Q.タスク管理はどうしていますか?
小規模なものはGHE(GitHub Enterprise)のissueで管理したり、大規模なものはGHEのカンバンやGoogle Spreadsheetで独自のフォーマットをつくって運用しています。(by.今井、奥薗)
Q.今注目している技術や、技術選定のときの判断軸が知りたいです!
受取場所や商品数が増えているので、在庫管理のデータをリレーショナルデータベースで表現するのが難しくなってきたと感じています。Amazon DynamoDBなど、スケーラビリティの高いものが気になっています。(by.奥薗)
マートに活用するかどうかは別として、Flatterが気になっていますね。僕の個人開発プロダクトだとすでにFlatterへの移行を開始していて、個人的には実用段階としても使えるんじゃないかと感じています。スピード感もすごいし、いわゆる「落とし穴」的なものが見当たらたなくて、良い感じがします。(by.中山)
RFID(Radio Frequency Identification)タグが気になっていますね。今マートでは人の目視で商品の集荷や配送をしています。もしマートの商品ひとつひとつにRFIDタグがついて、商品のトラッキングを機械的に行えるようになったら、集荷・配送・受取間のミスを減らすことができるし、商品の鮮度管理なども更に効率的に行えると思います。(by.今井)
🚀アーカイブ動画はこちら
ライブ配信の全編はこちらのアーカイブからご覧いただけます!
⏰アーカイブ動画のタイムライン
03:00〜 クックパッドマートについて(勝間)
20:00〜 クックパッドマートにジョインして2年が経ちました(中山)
32:45〜 クックパッドマートのサーバサイド開発( 奥薗)
42:50〜 クックパッドマート開発の裏側 ステーション編(今井)
クックパッドマートは全力採用中です🎉
1997年創業のクックパッドは、レシピの会社から「料理の課題解決をする会社」に生まれ変わろうとしています。
新鮮でおいしい食材は、料理を楽しみにするために欠かせないピースです。食材のつくり手である「生産者」が輝けて、料理をする「生活者」がより簡単に美味しい食材にアクセスできるプラットフォームをわたしたちはつくります。
・つくり手 / 食の生産者を支援する仕組みを創りたい!
・もっと簡単においしい食材が手に入る、買い物の仕組みを創りたい!
・スピード感のある環境で、難しくてもやる意味のある課題解決がしたい!(スタートアップ感満載です!)
そんなあなたはぜひ、クックパッドマートにご連絡ください。お待ちしています!
🚀クックパッド新規事業クックパッドマートの開発を加速させる強エンジニア募集!
🚀生鮮食品の流通プラットフォーム創りあげたいサーバーサイドエンジニア募集!
🚀生鮮食品の流通プラットフォーム創りあげたいハードウェアエンジニア募集!