注目のストーリー
All posts
成長を実感!新入社員2名のCADセミナー体験!
入社間もない中川さんと池さんが、佐渡から東京へ上京し、3泊4日のCADセミナーを受講しました。今回はそんなお二人にそれぞれの挑戦や成長についてお話を伺いました!🎤なぜこの会社に入社を決めたのか教えてください。中川さん: 前職で触れたCADに興味を持ち、さらに深く学びたいと思ったのがきっかけです。また、休日が多く、家族と過ごす時間を確保できる点も魅力でした。池さん: 前職でのCAD経験を活かしながら、新たな気持ちでスキルを磨き直したいと考え、この会社を選びました。🎤CADセミナーに参加した感想を教えてください。中川さん: 基礎から建築編、空調・衛生設備編まで幅広く学べ、分かりやすい内容で非...
✨ 佐渡オフィス、引っ越しました! ✨
先日、佐渡に行って引っ越し作業を手伝い、新しいオフィスの広さに感動!1月から迎える2人の新メンバーも含め、みんなが快適に過ごせる環境が整いました😊佐渡スタッフに島内を案内してもらいながら観光も満喫!佐渡金山の歴史を学び、MRツアーで貴重な体験をしました。さらに、地元のお刺身や佐渡汽船乗り場で食べた蟹味噌ラーメンに舌鼓✨佐渡の魅力を改めて実感しました🥰今年5月から始まったこの事業ですが、頼もしいメンバーに恵まれ、少しずつ軌道に乗ってきました。振り返れば、本当に素晴らしい一年だったと感じています。そして、来年さらに2人の仲間が加わることも、とても楽しみにしています!これからもメンバーと共に、...
エスコの働き方改革:両立支援制度の導入に向けて
仕事と育児・介護の両立支援を進行中!私たち「株式会社エスコ」では、従業員一人ひとりのライフステージや生活環境に合わせた柔軟な働き方をサポートするため、仕事と育児・介護の両立支援を強化する取り組みを進めています!現在、正式な導入前ではありますが、この制度を通じて従業員が安心して働ける環境づくりを目指しています。これは「CADサポ.com」を含む全社的な取り組みです👏💡制度導入の背景この制度導入の背景には、従業員の多様なライフスタイルやニーズに応えたいという私たちの思いがあります。これまでも必要に応じてテレワークの導入などを進めてきましたが、さらなる働きやすい環境づくりのため、両立支援等助成...
専門学生の私がエスコのバイトで覚えたこと
専門学生の私がエスコに入社してみたΣ(゚Д゚)最初に「ダクトの作図」という言葉を聞いたとき、難しそうに感じて、仕事の説明を受けてもあまり理解できませんでした。しかし、数か月間仕事をこなすうちに、少しずつ理解できるようになり、今では作図が楽しくなってしまいました!(笑)これからも学び続け、会社にもっと貢献できるよう頑張ります!以下には、私が学んだことを簡潔に説明しています('ω')ノ良ければ読んでください!ダクトの種類について学ぶ「勉強」と聞くとちょっと身構えちゃうかもしれませんが、安心してください!未経験の私も、図面に触れているうちに自然と覚えていきましたし、先輩方が優しく一つ一つ教えて...
営業はダサくない、セールスは泥臭いのか?
営業とは営業の持つイメージ弊社のセールス担当のスタンスかっこよさとは営業とは最高に「かっこよく」、最高に「やりがいがあり」、最高に「しびれる」仕事である営業の持つイメージ営業に持つイメージってなんでしょうか?頭を下げたくもないのに頭を下げたり、1日何件も電話をしたり、不条理な要求を突きつけられたり、なんか泥臭くてかっこ悪いイメージをもってませんか?それでも会社である以上は売上を上げなくてはいけなくて、必ず必要な部門です。確かに商社などのバリッとした花形セールスマンのスマートなイメージはありますが、根底は全部の業種で同じだと思います。要は、「人間力が勝負になる=自分自身を承認してもらう」そ...
CADサポ.comのリクルートサイトが公開されました!
CADサポ.comのリクルートサイトが公開されました✨CADサポ.comとは、エスコが佐渡島で始めた新事業です。主に空調ダクトの現場納品に向けた作図や発注明細書の作成がメインの業務となっています。リクルートサイトでは、私たちが普段どのような環境で働いているのか?など、さらに詳しく知ることができますよ!▼ぜひこちらからご覧ください。https://www.cadsapo.com/他のストーリー記事や募集記事もご覧いただき、私たちに少しでも興味を持ってくださった方は「話を聞きに行きたい」ボタンからエントリーをお願いいたします!カジュアル面談や佐渡オフィスの見学も受け付けております。もちろん、...
佐渡UIターンインフォメーションセンター【SUI】でエスコの魅力が紹介されました!
佐渡市でのUターン・Iターン支援を行う佐渡UIターンインフォメーションセンター【SUI】に、株式会社エスコが紹介されました!!!先日、SUIの方々にインタビューをしていただき、佐渡での事業活動や私たちの取り組みについて詳しく記事にしていただきました。地域に根ざした仕事の魅力を発信し、佐渡での生活や働き方を皆さまにお届けできる機会となりました。事業はまだ始まったばかりで、気さくで親しみやすい仲間とともに新メンバーを大大大募集しています✨CADスキルの習得もでき、専門性を身につけるチャンスです!私たちと一緒に地域の未来を創りましょう!!ぜひ、👉こちら から記事をご覧くださいね!
服装の完全自由化について
2024年9月から勤務時の服装の完全自由化を導入しました。なぜ導入したのか?社内ルールについてSDGsへの取組についてまとめなぜ導入したのか?建前はいろいろありますが、やはりスーツは夏は暑いです。ですが、スーツはかっこいいと私は思います。(3割増しですよね)仕事の時にしか着用しないのに経費精算できないなど、なんだか納得できない部分もありますよね。人に与える印象はいろいろなのでスーツの方がいいと思いますが、外見だけでない個性をみとめてもらい、そう言わせないような人間になる様に努力していきたいですね。社内ルールについて完全自由化、といっても一応の社内ルールはあります。1.SDGsへの取組を理...
事務所移転します!
佐渡オフィス、12月に移転します!!現在、吾潟に拠点を置いていますが、社員からの要望を受け、佐和田への移転が決定しました!ただいま、引っ越しの手続きや準備に追われつつも、通常業務はしっかりと稼働中💦今回の移転は、より働きやすい環境づくりを目指した取り組みです。設立からまだ5カ月というタイミングでの移転という予想外の展開ではありましたが、これからもメンバー全員と一緒に、より快適で成長しやすい職場をつくっていきたいと考えています。新しいオフィスは、広くて快適な空間で、各社員がさらに成長できるような環境を目指しています。今後も新しいことにどんどん挑戦し、0→1の成長を目指していきますので、新し...
Wantedlyで採用始めてみた
はじめまして!代表の石山です。いままでいろいろな媒体を利用して採用を行ってきましたが、昨今の求人が振るわないのでまわりの経営者が使っている「Wantedly」での採用を初めてみました。今までの媒体だと私の思いや、ビジョン、会社のMVVなどが伝わりにくく、採用後のギャップになやむことなど多くありました。そのギャップは応募者だけでなく、採用側にも不利益をおよぼす、Lose-Loseの不幸です。その不幸をなくすため、私の考えや、思いなどをシェアしていけたら思います。少しでも気になったらお問い合わせください!