1
/
5

「1位じゃないと意味がない」結果にこだわり続けて見えた営業の魅力

こんにちは!Flat Holdings広報担当です。

今回はインターン一期生として入社し、リーダー職となった現在に至るまで、営業一筋の永田さんにお話を伺ってきました!

・営業の魅力とは?
・インターン時代と現在の心境の変化について

などなど、営業を極めていきたいと思っている方には特に響く内容になっていると思います!

インターン一期生から部下を支え引っぱるリーダー職へ

ー現在の業務内容を教えて下さい

永田:私はFlatHoldingsのグループ会社であるCALLFORCEのコールセンター事業部営業課でテレマをしています。インターネット環境に問題を感じているお客様に対し、より良い品質や費用の光回線を提案しております。何度か異動も経験し、テレマだけではなく訪問販売も行ってきました。


ーCALLFORCE(Flat Holdingsの前身)初のインターン生とのことですが、インターンを始めたきっかけや当時印象的だったことは?

永田:インターンは他社で内定を頂いた後に大学4年生で始めました。内定先も営業に特化した企業だったので、入社前に営業の経験やスキルを身に付けるために始めようと思ったのがキッカケです。
ただ、始めた頃はもちろん営業経験が全くなかったのでお客様にご迷惑をおかけしてしまい、クレームに繋がることもありました。日々働く中で営業職の難しさをひしひしと感じましたね。

そこで今の上司に出会い考え方に惹かれ、内定先ではなくFlat Holdingsに入社を決めました。


ー入社後、個人成績が常に1位とのことですが何か秘訣はありますか?

永田:自分の中で「1位じゃないと意味がない」という意識は常にありますね。
小さい頃から負けず嫌いな性格で、ゲームや学校のコンテストひとつとっても負けたくないという想いは人より強かったと思います。入社して出会った上司も同じように”1位だけ”を目指す方だったので、より一層1位へのこだわりが強くなっていきました。
入社当時は知識をいれたり誰かを分析するというよりも、まず試してその結果から改善したり、良い結果が出たときの共通点を発見することで成長に繋げていきましたね。

有難いことに部署異動を何度か経験できたので臨機応変に対応することやどこにいても軸をぶらさないことが自然と身につきました。


ーインターン時代にやっていた事業に今リーダーとして戻ってきているとのことですが、心境はいかがですか?

永田:インターン時代はプレイヤーというポジションだったので極端な話自分の管理だけをしていたんですよね。課題があれば自分ですぐ改善すればいいだけなのですが、マネジメントとなると人それぞれ考え方は異なりますし難しいなと感じます。

あとは、自分の基準は落とさないように常に意識はしてます。部下に合わせるのではなく、組織の基準は高いままキープし続けたいと思っています。今後は自分がプレイヤーとして先頭に立つというよりもリーダーとして部下を支える立場として頑張っていきたいです。



情報という武器を持ち、お客様の課題解決に挑むゲーム性が営業の魅力!

ー営業職の魅力とは?

永田:簡単に言うとゲームみたいな面白さがあります(笑)
商談が成立したお客様に対して情報を集める、その情報を武器にして自社のサービスの良さをいかに伝え提案するか、それによってお客様の課題を解決できるかどうか。お客様が変われば提案方法も変わるので、そこにゲーム性があるなと思います。
どういう言い回しや伝え方をすれば目の前のお客様に響くのか、課題の解決に繋がるのか考えることも面白いです。

あとはなんと言っても会社の売上に直結するところですね。
自分の実績がしっかりと数字で表れるので自分の実力が分かりやすいです。例えば獲得件数によってインセンティブの出る企業があったり、人事評価に大きく影響したり…。結果を出した分昇進に繋がりやすいのでそういった部分では自信を持てると思います。


ーご自身の強みや「ここは負けない!」というところはありますか?

永田:辞めない覚悟です!(笑)
継続すればいつか絶対できると思っているので、何かを辞めたり諦めるという考えは無いですね。
例えば、上司が自分と同い年の時に既に部長になっていたとしたら、自分にもできないわけがないと思うんです。たまに昔の自分と比較して「前に比べたらできるようになったよね」って考える人もいると思いますが、それは基準が自分の中でしかないので、私の場合は常に自分より実力がある人と比べてそれを原動力にしてます。「辞める」「諦める」という選択肢が無いので、悔しいという気持ちから這い上がるのみだと思っています。

あとは結果を出すことへの拘りは人一倍だと思います。
はじめは思うようにいかず考え込む人もいると思うのですが、考えすぎず目の前のお客様に向き合ってきました。結果を出す=お客様の課題を解決できたっていうことなので結果に拘ることは良いことだと思ってます。結果を意識すれば自然とスキルも 身につくはずです。


ーFlat Holdings営業部としての強みとは?

永田:品質ですね。
ついつい結果(数字)だけを求めてしまう企業も中にはあるかと思いますが、Flat Holdingsの営業部は「お客様のために自分たちに何ができるのか。」を真剣に考え、日々お客様と向き合っています。実際にその結果が数字に繋がっているのも事実です。こういう考えのもと働けるのも「営業とは?」という点を会社全体が理解してくれているからだと思います。


ーインターンやろうとしている人へアドバイス

永田:インターン期間で結果を出すことが大切だと思います。
インターンに行ったとしても知識を得て終わり、その知識を披露する場所が会社であるはずなのにできずに終わってしまう…だったら、目標達成に向けて自分はどう動くべきかを考え、主体性を持って参加した方が有意義な時間になると思います。

それが身につけば他の会社に行っても価値の高いに人材になると思っています。当社ではそう言ったスキルをポータブルスキルと言います。
インターン期間に結果をだせば自信にも繋がりますし、その結果とポータブルスキルを持って就職すれば同期のなかでも目立つ存在になれるのでは無いかと思います。
なのでインターンをやるからには”どう過ごすか”が大事になってくると思います。


ー永田さんの今後の目標はなんですか?

永田:マネジメントですね。個人で売上を上げるという考えではなく、チームで結果を出していけるようになりたいです。
あとはインターンも盛り上げて行きたいですね。インターン”組織”のようなものを作って、営業の魅力や会社に貢献する面白さを感じれる有意義な時間を過ごして欲しいなと思っています。


ー永田さんご協力頂きありがとうございました!

インタビューを通して営業に対する熱い想いを聞くことができました。
インタビュアーの広報チームに話を振ってくれたり場を和ましてくれる場面も…!

今後も活躍中の社員にインタビューを行っていきますのでぜひぜひチェックしてくださいね!

以上、メンバーインタビューでした!

Invitation from Foonz株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
Foonz株式会社's job postings
16 Likes
16 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Foonz 株式会社's Story
Let Foonz 株式会社's company know you're interested in their content