こんにちは。
トリニティ―HR部の三村です。
トリニティ―では出来るだけ沢山の方と個別にお話し出来るように開催日程を多数用意し、
2月まで随時1dayインターンシップを開催しています。
本日はそんなトリニティ―のインターンシップカリキュラムを公開致します。
<こんな方に参加してほしい>
・防犯カメラベンチャーの社長と話してみたい
・セキュリティー業界について興味がある
・完全反響営業について知りたい
・営業、webマーケティングに興味がある
・営業だけでなく1年目から企画提案出来る裁量ある環境を見てみたい
・人、風土が自慢の会社!?実際ホントなのか確かめたい
・どんな会社を選べばいいか分からない
・ES、面接対策してほしい
・OB、OG訪問したい
①代表トークセッション
トリニティーは、セキュリティのプロフェッショナルカンパニー。カメラを海外でOEM生産、AIやIoTのソフトウェアを自社開発し、国内のお客様に直接届けるD2C企業です。製造から販売までをワンストップで行うことで質の良い製品を安くお客様に届けることができます。2006年に設立され、映像セキュリティーでは老舗企業に近づいていますが、AIoTの分野ではまだまだベンチャー企業といえます。ここ14年間連続黒字の安定企業にもかかわらず、チャレンジ精神が豊かな会社です。
トークセッションでは質問を頂いたことになんでもお答えします。
気になることをなんでも聞いてください。
②人事採用担当プログラム
・自己分析セミナー
「自分の性格、強み・弱み、価値観の傾向などを明らかにすること」です。 客観的に自分の特徴を分析することで、明確な根拠をもって就活を進められるようになるメリットがあります。
・会社選びのコツ
自己分析の結果から会社選びのコツについて一緒に考えるワークです。
・キャリアプラン形成
将来の目標から逆算して目標を達成するために必要な環境を導き出します。
・エントリーシート添削
書類選考を通過するためのエントリーシート作成の添削を行います。
・面接対策
面接は回答を事前に用意して完璧な受け答えが出来れば受かるものではありません。
気を付けるべきポイントなどを人事担当からお伝えします。
③webマーケティング担当プログラム
・webマーケティングについて
webマーケティングとは何?というところからご説明します。
・web集客の手法について
webサイトへ集客するには様々な手法は大きく分けて5つ!
・カスタマージャーニーマップの作成
消費者心理・動向を推測して導線設計を行います。
・効果検証の見方
どんなふうに分析をしていくのか、ツールを使って簡単に紹介します
・コンテンツ制作の流れ
PDCAサイクルを用いてコンテンツ制作の流れについてレクチャーします。
・キーワード選定
ユーザーの検索意図を理解し、集客する為のキーワードを設定します。
④インサイドセールス(非対面営業)担当プログラム
・インサイドセールスとは
インサイドセールスの業務内容についてお話します。
・インサイドセールスのやりがい
非対面であるインサイドセールスが感じるやりがいについてお話します。
・電話応対のコツ
顔の見えない顧客とのやりとりで気を付ける事。
実際の電話応対の事例に基づきコツを伝授します。
⑤フィールドセールス(対面営業)担当プログラム
・トリニティ―の対面営業について
トリニティ―は完全反響営業です。反響営業とその他の営業の違いについてお話します。
・営業職の業務内容について
営業担当が行っている業務内容についてお話します。
・防犯カメラの設置位置について考えてみよう
防犯カメラってどこにつければいいのでしょうか。実際の事例に基づいて一緒に考えてみましょう。
・トリニティ―営業職のやりがい
D2Cビジネス・完全反響営業・経営企画本部に属するトリニティ―の営業職のやりがいについてお話します。
⑥2023年卒質問会開催中
(就活の悩みなんでも聞いてください)
・なぜトリニティ―を選んだのか
・就活の軸どうやって決めたか
・入社してからのギャップは
<参加者の声>
・インターンシップの参加は今回で7社目ですがいきなり代表と喋れるインターンシップは初めてでした。
・対話に重点を置かれているように感じました。
・一方的な投げかけになってしまいがちな説明会を言葉のキャッチボールを行うことで理解度の向上や緊張の緩和などを感じられとても有意義な時間になったことが印象に残った。
・どのような質問にも偽りなく答えて頂いているように感じました。学生としっかり会話の時間を設けてくださり、人を大切にしていることがすごく伝わりました。
・入社前に、ここまで会社や仕事内容をオープンに開示いただける点に驚くと共に、信頼度が高まりました。
・インターンシップで社内の様子を見せてくれることが印象に残った。あまりそういう企業はないのできちんと見せてくれることがすごいいいなと思った。将来、働く姿がしっかりイメージすることができた。
・社内のさまざまなポジションの方と話すことができて良かった。