注目のストーリー
All posts
音楽の道からキャリアアドバイザーへ!
はじめまして!5月に入社いたしました 成嶋 詩音(なるしま しおん) です!今日は初めての投稿ということで、簡単に自己紹介と、私がキャリアアドバイザーになった経緯についてお話したいと思います。🥨好きなこと買い物・旅行・ドライブ・ディズニー・お寿司・甘いもの・ティラミス・スーパーオモシロアイドル😵💫にがてなこと牡蠣・地震・暗いところ・早食い将来の夢は、47都道府県を旅行すること🗾行った先で美味しいものを食べたり観光することが大好きです!そんな私にぴったりな福利厚生がダイバージェンスにあると知り、たくさん使っていきたいなとワクワクしています♬一度好きになったもの、ハマったものは基本的に飽き...
入社1か月目の新人キャリアアドバイザー✍️
こんにちは!5月から株式会社ダイバージェンスに入社しました、**飛人(ぴいと)**です!「飛人(ぴいと)って…珍しい名前!」とよく言われるので、まずはそこから紹介させてください☺️🎾 名前の由来は…テニスプレーヤー!「飛人」と書いて「ぴいと」と読みます。これでも純日本人です!笑名前の由来は、外国のテニスプレーヤーから。実は、父の仕事柄、兄弟全員テニスプレーヤーの名前が由来なんです!(プレーの腕前はさておき…笑)🗼 東京生まれ・東京育ちの末っ子です!出身は東京。三人兄弟の末っ子として生まれ育ちました!性格は、おっとり系だけど内には熱さあり🔥人の話を聴くのが好きで、つい「うんうん、それ分かる...
臨月間近のわたしの働き方
こんにちは、キャリアアドバイザーの正垣です。インパクトあるタイトルですが、現在妊娠35週です★☆今日は、自由気ままに働かせてもらっている妊婦の現状をお伝えします👏とにかく代表の理解がすごく、在宅・出社・有給と好き放題してます(笑)今日は体調いいな~:よし、出社しよう!今日は電車無理かな~:あぁ~、在宅にしよう!!今日は仕事無理かな~:うん、有給を使っちゃおう!!!そうなんです。本当に好き勝手に働かせてもらってるんです。時には、今日は午後から妊婦健診だけど午前中暇だな~。よし、午前中は出社して午後から妊婦健診に行って直帰しよう。など本当に本当に、素晴らしい環境に甘えまくっています。もちろん...
【人生初転職!】入社2週間の心境
初めまして!5月から株式会社ダイバージェンスに入社させていただきました!宮﨑です!初めての投稿なので、自己紹介とこの会社に入社した経緯、今の心境をお伝えさせてください!埼玉生まれの埼玉育ち、両親も埼玉生まれの埼玉育ち・・・生粋の埼玉っ子です(笑)好きなことは、たくさん寝て、おいしいご飯をお腹一杯に食べること!そんな田舎で接客のアルバイトをしながら、のびのびと暮らしていた私ですが、ある時、自分に何もスキルがないことに将来が不安になり、「タイピングができるようになりたい!」と思い、派遣会社にスタッフ登録に行きました。そこで面談を担当してくださった方が、「うちで社員で働かない?」と誘ってくださ...
◇入社1年◇ダイバージェンスのわがまま社員?
皆様こんにちは!大阪オフィスのキャリアアドバイザー植梶です(/・ω・)/なんと先日の5/7で、入社して丸1年が経過いたしました!!!!なんやかんやでめちゃくちゃ早くて、自分でもびっくりしています。今思い返すと、入社当初はかなりのへっぽこ具合で業界未経験スタートだったのもあり、当たり前ですが初めての業務ばかり・・・。先輩は膨大なタスク量の中でも親身になって私に業務を教えてくれるのに、思うようにいかず不甲斐なくて、宝石の涙(自分で言うな)をポロリすることもしばしば。かっこいい先輩たちみたいになれる日なんて私に来るんだろうか、なんて思いながらとにかく目の前の業務を覚えることで精一杯でした。こん...
今回はキャリアについての考え方を発信します
キャリアを話す前に、現在の私の業務内容について弊社は東京・大阪の2拠点で営業していますが、写真(イメージ)のように神戸に新たな拠点(支社)を立ち上げるべく準備に取り掛かっています。拠点立ち上げには必要なものがいろいろあります拠点をどこにするのか?立ち上げメンバーの確保はどうするのか?などなど、ヒト・モノ・カネが必要になってくるのは言うまでもないことですが。。拠点立ち上げに一番ダイジなことは、立ち上げメンバーである社員のキャリア構築支援ではないかとキャリアと言うと、明確なキャリアビジョンをより具体的に描いて5年後・10年後の明確な目標を持つよう支援するのが一般的かと思います。ただ、この不確...
【転職を考えている方へ】CAを未経験+自由で転職する難しさについて。
はじめまして、人生修正テープのように生きている美月です。2025年4月15日より株式会社ダイバージェンスの業務委託で働きはじめました。いつも求職者側でお世話になっていたwantedlyですが、今回初めて投稿することにワクワクしています!!!今回は、私が転職期間中、この会社に出会うまでの思いを語るので、「今転職もう無理かも。」と思っている人は是非読んでみてください。もともとは、全く違う業界で働いていた私。wantedlyを通して、応募した数なんと50社以上。そのなかで話聞いてみたい。でお話させていただいた企業様23社。この会社にで出会うまで、私の中で会社や組織に対して、全くいい印象がありあ...
ダイバージェンスで見つかる!自分に「ふさわしい」働き方
こんにちは!採用コーディネーターの川渕です。最近新しい仲間が続々と増え、更に活気がでてきて嬉しい毎日です🌸先日は先月入社された洸さんが東京より来阪し、一緒にランチへ行きました~🍝!(撮影:麻衣さん📷)普段、電話やチャットでしか関われない離れた支社の方と直接お話しできるのって楽しいですよね!前回の麻衣さんの記事でも東京支社のメンバーと交流があった件です✨大阪支社 某日ー新人さんが入ると必ず聞く質問。「趣味って何?」みんなでわいわい自分の趣味について盛り上がっていました。そもそも「 趣味 」って何?基準はどこ?という話になり、「没頭できることでしょ」とか、「仕事が趣味」とか、「おっかけること...
人生初出張が超豪華だった件🥺✨
こんにちは!採用コーディネーターの岡崎です🌸今日は!温めに温めまくった2月末に行かせていただいた東京出張のことを書こうと思います\(^o^)/なんといっても今回の出張は、人生初の出張だったのですが、初出張にしては豪華すぎたので記事の後半で色々お伝えできればと思います…(^^)カバー写真の通り、今回の出張メンバーは大阪から、代表の中田さん・侑吾さん・加奈さん・私、東京からは景太郎さんでした!初めての生景太郎さんにお会いでき嬉しかったです!!モニター越しで見てた通り!!冬でも余裕の半袖!そして常にニコニコ笑顔の景太郎さんはやっぱり大きかったです。(笑)2月の屋外でも半袖なので、何回も「寒くな...
毎日が、SPECIAL DAY!!
毎日が、Special Day! どうか関わる人にはそんな気分になってほしい、そう常日頃思う株式会社ダイバージェンス戦略企画室です。さて、戦略企画室では贈り物を選ぶ機会が多々あります。企業の重役様、取引先の社長さんは勿論クライアントの奥様から外注さん迄送り先は多岐に及ぶのですが…代表の中田さんの贈り物のご相談に乗る事もあり、責任重大!と感じます。さて…こちらのお写真お礼に沿えて頂いた写真です。代表の中田さんから、クライアントの奥様の誕生日に贈り物との話があり、此方の花を選定させて頂きました。とても喜んで頂いて、名代明利に尽きました。さて、ここでクイズです!お花を送る時の注意事項は何でしょ...
初めまして!4月1日入社のコウです!
ご閲覧頂きありがとうございます!初めまして、改めまして4月1日入社の國府(コウ)と申します!初めての投稿との事で入社3日目、自己紹介をさせて頂きます*私の役割は、僭越ながら戦略企画室の室長をサポートするポジションです!まだまだ知識や技術足らずですが、自分なりにペースを守りながら成長していきたいと思っております。私は岡山県で生まれ育ち、香川の大学に進学、前職は広島と…中国四国地方から出たことがございませんでした!(大変田舎っ子でございます)趣味は大量にございまして、アニメ、漫画鑑賞・音楽鑑賞・軽楽器演奏(主にギターです)・美術鑑賞・カメラ・絵を描くこと・飲酒 etc…↓ 一部参考画像です興...
モンハンの狩りと仕事は似ている?役割分担が成功のカギ!
こんにちは。東京の鈴木です。みなさんはモンスターハンターワイルズをご存じですか?モンスターハンターワイルズは、広大なオープンワールドを舞台に、プレイヤーが強大なモンスターと戦うアクションゲームです。仲間と協力し、役割を分担しながら狩猟を進めていくことが重要で、連携の楽しさや達成感が魅力のひとつとなっています。(そして睡眠不足の大きな原因になります)モンスターハンターワイルズに出てきたチーズナンを見て、自分でも作ってみました。ゲームの中の料理を実際に作ってみると、その世界観がよりリアルに感じられて楽しいですよね。思いのほか上手くできて、達成感もひとしおでした。「ひとりじゃ狩れない!」——支...
現在、両面営業職(キャリアアドバイザー)を絶賛募集しています!
今回はダイバージェンスの西谷がお送りいたします!ちょうど今、両面営業職の面接をしている真っ只中です!!今回は両面営業職で得られるモノと求める人物像についてお話ししたいと思います!両面??って両面営業職の両面とは、法人営業と求職者対応の両方実施することを指しています。法人・個人両方実施することで、営業職として更なる個人のスキルUP・キャリアUPにつながります!ご興味ある方はご応募いただき、あなたのキャリアビジョンをお聞かせください。具体的に話し合いたいです!どんな方にご応募いただきたいか、ポイントを3つ。1.明るい方毎日欠かさず明るい方は、努力の賜物!と考えます。明るさは人にパワーを与えま...
【第三弾】旅行手当を使って贅沢三昧
本日の投稿は、正垣がお送りします。題名の通り、福利厚生を使って旅行へ行ってきました★☆ちなみに、第一弾・第二弾はこちらです👇👇👇(第一弾:宮古島編)(第一弾:北海道編)営業マンとして、成績を残すことでこうして自分に返ってくる制度!本当にやりがいがあるし、モチベーションにもつながります♪♪♪ということで、今回の旅もお付き合いください。今回は、和歌山県にある白浜へ~♨まずは紀ノ川SAにお邪魔して来ました!!!とっても天気が良く、旅行日和でした。ちょうどお昼時だったので、和歌山ラーメンと練り物をいただきました!!↑↑↑↑↑写真から読み取れる、私のどうでもいい情報をお伝えします。(食事中は、水分...
真剣だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳ばかり...
『 実力の差は努力の差 実績の差は責任感の差 人格の差は苦労の差 判断力の差は情報の差 真剣だと知恵が出る 中途半端だと愚痴が出る いい加減だと言い訳ばかり 本気でするから大抵のことはできる 本気でするから何でも面白い 本気でしているから誰かが助けてくれる 』by 武田信玄こんにちは★採用コーディネーターの加納です!みなさん、今ご紹介した武田信玄の名言はご存じでしょうか?私がこの言葉に出会ったのは新卒で営業2年目の頃当時の事業部長が大きな表彰式で全体へ贈ってくれた言葉でした。伸び悩んでいた時期でもあり、その表彰式で残念ながら前に立つことはなかったのですが、それでもチーム...