What we do
日本のマクロ経済を支えるため、巨大な商業用不動産市場全体のDX/IXを目指し、業界のバリューチェーンを横断する複数のプロダクトを展開しています。
▼estie マーケット調査
オフィスビルの売買・賃貸業務に必要なあらゆる情報を提供する業界最大級のデータ基盤サービスです。全国8万棟・40万フロアの建物情報や日々更新される募集情報、賃料情報、入居テナント情報など、網羅的なデータをもとに不動産事業関係者の意思決定を強力にサポートします。
上記以外にも、「estie 物件売買」「estie 案件管理」「estie物流リサーチ」をリリース。2025年2月現在、10個のプロダクトを不動産事業者に提供しており、今後も複数のプロダクト展開を予定しています。
・estie コーポレートムービー
https://youtu.be/ftPXoL99rDE?si=P4-vzpCHV-f6G4e5
・estie 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@estieinc.7428
Why we do
エンジニア・ビジネスチームの各々が責任感を持ってプロダクトを開発しています
オフィスは六本木駅直結!
▼業界のデジタルシフトを推進し、意思決定をスムーズに
複数の企業や関係者が絡む不動産取引プロセスでの中で、現状では各社独自のデータベースを運用しています。
そのため、情報連携がアナログな方法で行われるため、情報のタイムラグやコミュニケーションコストが発生しています。
estieは、これらのアナログだったデータのデジタル化・統一されたデータベースの構築を進めます。
それにより双方向かつリアルタイムな情報連携が行われ、流通をなめらかにしていきます。
最終的に目指すのは、巨大の商業用不動産市場全体のDX/IXです。
お客様の業務プロセス全体をestieのプロダクトで効率的に実施するようにし、オフィスを探すエンドユーザーを含めて、供給と需要の両面から不動産市場のデジタル化を推進していきます。
How we do
▼不動産業界を中から変革する
古くからある巨大な産業の代表例である不動産業界は、現在大きな変革期にいると考えています。しかしながら、旧来のしがらみにより動きが遅くなってしまいがちであることも事実。
estieは、三菱地所や住友不動産をはじめとした不動産業経験者と、IndeedやヤフーといったIT企業出身のウェブエンジニア、データサイエンティストが中心となって活躍する不動産テック会社です。
不動産の現場がわかるからこそ、本当の意味でレガシー産業を大きく動かす力を発揮できると考えています。
▼累計約45億円の資金調達
事業を高速にスケールさせるため、2019年3月のシードラウンドで東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)から約1.5億円を、2020年6月にはプレシリーズAラウンドとしてグロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)およびUTECから2.5億円を、2022年1月にはシリーズAラウンドとしてグロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)、UTEC、およびグローバル・ブレインから10億円、金融機関からの長期借入及びコミットメントライン(融資枠)などで16億円資金調達を行いました。2024年10月に発表したシリーズBの資金調達では、新たにシンガポール政府系投資会社テマセク傘下のグロースファンドであるVertex Growthに参画いただくことになりました。今回の資金調達を経て、M&Aの推進、プロダクト拡張、AI技術への投資など、更に事業を加速させていきます。
▼メンバーと働き方
CEOの平井は東京大学経済学部を卒業後、三菱地所に入社。海外の不動産運用を行った後、東京でスタートアップ向けオフィスの開発と営業を担当。チームには大手不動産デベロッパー出身者や、大手IT企業に務めたエンジニア、デザイナーが在籍しています。
それぞれが裁量を持ちつつ、「魂ドリブン」「謙虚に貪欲に」「今日変化を生もう」「ホワイトボードをはみ出せ」という会社バリューに基づき仕事をしています。
オフィスはフリーアドレスになっており、全席にアーロンチェアを採用し、エンジニアやデザイナーが仕事をしやすいよう業務用ウルトラワイドモニターを取り入れています。状況に合わせて場所を変え、一人一人が仕事をしやすい環境づくりをしています。
estieの技術やカルチャーなどがわかるブログも配信しています。ぜひ、こちらもご覧になってください。
▼estie inside blog
https://www.estie.jp/blog/
▼estie inside fm(公式Podcast)
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/estie-inside-fm/id1790981889