1
/
5

What we do

🔳実績 私たちは、デザインを通じて企業の課題を解決し、そのビジネスの可能性を広げるプロフェッショナル集団です。特に強みとしているのが店舗ビジネスのマーケティング支援で、店舗外観のリニューアルを通じて集客力を劇的に向上させるノウハウを持っています。この手法により、私たちが手掛けた店舗の集客改善率は驚異の93.1%を誇り、多くのお客様にご満足いただいています。 さらに、私たちのデザインコンサルティングのノウハウはさまざまな業界へ応用が可能です。賃貸マンションの外観リニューアルによる空室改善にも成功し、独自のノウハウが高く評価されています。これらの実績は、業界内外から注目を集め、多くのメディアで取り上げられるとともに、他社が全国から見学に訪れるほどの注目を浴びています。また、顧客満足度は業界トップクラスで、自社サイトには顔出しで推薦の声を寄せてくださるお客様が多数掲載されています。その数は同業種でNo.1を誇ります。 🔳強み ○成果を上げる仕組み 私たちはデザインで集客力やブランドイメージ向上といった顧客の目的を果たせるノウハウを持っています。デザインの仕事は顧客のイメージを具現化する「デザイン支援」と認識されている事が一般的ですが、私たちが提供しているものはそれとは別物です。成果に重点を置いた取組をしている為、提供したデザインがどのような成果をもたらしたかをフォローし、改善を重ねています。私たちが手掛けたデザインには必ず結果が出るので、その結果が新たな顧客を呼ぶ(マーケティング力)、また顧客から直接フィードバックをもらえることで社員の成長が早くなる(育成力)という良い循環を生み出しています。 ○成長できる環境 お客様の期待に応え続けることには大きなプレッシャーを伴うのは事実ですが、社員全員が恐れず挑戦できる環境があります。1つは社内研修に力を入れている点です。デザインやマーケティングの専門技術はもちろんのこと、心理学に基づいたコミュニケーション技術や時間管理技術など仕事で成果を上げる為の様々な学びを取り入れ個人の成長をサポートしています。また一人一人が孤立しがちなデザイン会社の中では珍しく、チーム全員でアイデアを練る「アイデア会議」を名物として、ベテランから新人まで平等に意見を言える心理的安全性が社内の文化として定着しています。この安心安全の床がある為、誰もが失敗を恐れずにチャレンジできると考えています。 🔳これからの展開 日本の中小企業が抱えている問題をデザインで解決できるという確信を日本全国に届けていく為に私たちが今最も注力しているのは課題解決できるデザイナーの育成です。中小企業の力になれる活躍デザイナーの輩出こそが私たちの最大のテーマだと考えています。そこで自社で実践してきたデザイナー育成のノウハウをプログラム化し、デザイナーとしてもっと活躍したいと考えている人に提供するE-Learning事業を2025年4月よりスタートさせます。多くの活躍デザイナーが輩出されることで中小企業のデザイン活用事例が増え、デザインの力がもっと注目される。誰もがデザインを活用できる社会環境を創る為にこれからも私たちは挑戦し続けます。

Why we do

ビジョン:好きなことを仕事にできる社会環境の創造 仕事は人生の中で最も多くの時間を使いますので、「好きなことが仕事であること」は人生を豊かにする重要なことだと私たちは考えています。また「好きこそものの上手なれ」と言われるように好きなことは上達も早い為、経済的豊かさを実現する為にもこのことは重要だと考えています。このことから社員が好きな仕事で活躍できる組織を目指しています。 代表者である西村の父親はガラス屋の職人で、とても仕事を誇りにしていました。 しかし阪神大震災の影響により、事業がうまくいかなくなって以降、すっかり仕事が嫌いになってしまった父を見ていて、強いショックを受けた経験があります。また西村は銀行員時代に父親のように仕事が上手くいかず苦しんでいる中小企業が沢山いて、その影響はそこで働く社員、家族にまで及ぶという体験を通して、好きな仕事を好きなまま続けていく為にはどうすればいいか考え続け、それを実現できる会社を目指しサインズスクエアを創りました。 現在の日本において自分の本当にしたい仕事に就ける人は非常に少ない現実があります。 その理由は①楽しいことでは稼げない ②稼ぐためには犠牲が必要と考えられていて、 「好きな事をしているのだから収入は少なくてもしょうがない」 「お金を稼ぐ為には好きな事や人間関係は犠牲にせざるを得ない」 のどちらかを選択する人が非常に多いからです。好きなことを仕事にする。私達はその夢に挑戦しています。10年以上、試行錯誤を繰り返してその方法をこれからも追及します。 私たちは仕事を通じて社員が好きなことを仕事にできるサポートを行います。また社員が提供するサービスを通じて世の中に好きな事を仕事にできる人で溢れさせたいと考えています。もし同じような思いを持っている人が居たら是非一緒にこの社会課題に挑戦しませんか?私たちが直接関わる人だけが幸せになるのではなく、社会環境そのものにアプローチし、新しい社会環境を創ることを私たちは目指しています。

How we do

私たちの会社は下記の行動指針を掲げて、この価値観に共感し、ここで活動をしている人たちの集まりです。それを行動言語で語れる人材を社員全員が目指しています。社員の誰と話してもこれらを感じることができることが、外からは見えない私たちの最大の強みです。 ●チャレンジ 私達は顧客、また縁ある人の成果に貢献すべく自身の成長の為の挑戦を続けます。 ●プロフェッショナル 私達は自分が選んだ専門分野を磨き続け、期待された役割に責任を果たします ●協力 私達は会社で起こる全ての事は私のやるべき仕事だと考え、常に仲間を思いやり業務に当たります。 ●リーダーシップ 私達は会社の目標達成の為に立場に関わらず主体性を持って肯定的な影響力を発揮します ●達成 私達は自分が定めた目標に対して100%の達成を誓います。 ●承認 私達はいかなる時も自分を価値ある存在と認めています。 ●正直 私達は顧客、縁ある人、また自分自身に対していつも正直である事を誓います。 ●熱意 私達は人や仕事に対して熱意を持って取り組み、諦めない心で創造性を発揮します。