- きれいなオフィスで社内研修♪
- エンジニア|良い人と働きたい人
- 未経験歓迎♪社内研修充実
- Other occupations (99)
-
Development
- きれいなオフィスで社内研修♪
- 未経験歓迎♪社内研修充実
- 明るい社内|きれいなオフィス
- 充実の社内研修|未経験歓迎♪
- 上京サポートあり|社内研修充実
- 未経験歓迎|20代活躍中!
- 社内研修充実|若手活躍中!
- まもなくNewオフィスへ移転♪
- アットホームな雰囲気|研修充実
- 充実の社内研修|未経験大歓迎♪
- 挑戦できる環境|社内研修充実
- 社内研修充実/メンター制度あり
- 24新卒向け会社説明会実施中♪
- 未経験歓迎/社内研修充実
- 未経験でもやる気があれば大丈夫
- 未経験大歓迎|社内研修充実
- 未経験歓迎!充実の社内研修
- 未経験歓迎|学歴経験不問です
- 未経験歓迎!社内研修充実
- 未経験からでも挑戦できる!
- 手厚い教育でしっかり育てます!
- 未経験歓迎!充実のフォロー体制
- 未経験OK!丁寧なフォロー体制
- 若手活躍中!未経験でも積極採用
- 未経験からの挑戦|社内研修充実
- 社内研修充実|未経験OK
- 若手活躍!未経験でも応募可能
- 学歴経験不問|未経験OK!
- 23新卒|社内研修充実!
- 未経験歓迎!多数採用予定
- 未経験でもエンジニアを目指せる
- 全学部全学科対象|研修制度充実
- 未経験からチャレンジできる環境
- 未経験からでも挑戦できる環境!
- 研修充実|資格取得サポートあり
- 未経験OK|研修制度充実
- 研修充実|未経験でも応募可能!
- 充実の研修カリキュラムが人気!
- 異業種からの転職歓迎|研修充実
- 未経験OK|社内研修充実
- 文理不問!充実の研修が自慢です
- 研修充実|学歴も経験も不問です
- 研修充実|未経験でも大丈夫!
- 23新卒|来春入社間に合います
- 未経験歓|充実の研修カリキュラ
- 未経験OK|働きやすい職場
- 研修充実/未経験者も歓迎!!
- 未経験OK/社内研修充実
- 第二新卒/既卒でも応募可能
- 経験不問!未経験OK|研修充実
- 研修充実|未経験者も歓迎!
- 研修充実|未経験でも応募可能
- 未経験でもOK|第二新卒歓迎
- 未経験でも安心!手厚い教育体制
- 22新卒|第二新卒歓迎
- 未経験でも安心の手厚い教育体制
- 手厚い研修でしっかり育てます!
- 研修充実!未経験でも応募可能
- 中途も歓迎!毎月入社受け入れ中
- 未経験者歓迎!手厚い教育体制
- 経験者歓迎!未経験でも応募可能
- 学歴経験不問!未経験でも応募可
- 経験不問!今春入社間に合います
- 未経験でも安心してご応募下さい
- 研修充実!未経験者でも応募可能
- 学歴経験不問!未経験でも大歓迎
- 未経験エンジニア
- 未経験エンジニア採用
- ITエンジニア大募集
- 未経験でも応募可能
- IT業界経験者大募集!
- 一緒に一流エンジニアへ
- 未経験からインフラSEへ
- 目指せ!一流エンジニア!
- 未経験からでも応募可能
- 同業からの転職エンジニア募集
- 同業からの転職多数在籍
- 経験浅い転職エンジニア多数
- 未経験からインフラエンジニア
- IT業界経験者 優遇
- 同業からの転職エンジニア多数
- 飲食業界からインフラSEへ
- 業界年数は不問一流エンジニアへ
- ホテルマンからインフラSEへ
- 運用からトップエンジニアへ
- アパレル業界からエンジニアへ。
- 成長したいインフラエンジニア
- 飲食業界からエンジニアへ。
- 未経験大歓迎!学歴・職歴不問!
- 未経験からでもトップエンジニア
- 接客経験を活かしたインフラSE
- 未経験可|インフラエンジニア
- 未経験から巧なエンジニアへ
- 未経験歓迎/インフラエンジニア
- インフラエンジニア
- 未経験可/インフラエンジニア
- 未経験エンジニア大歓迎!
- 未経験大歓迎!
- 研修環境・フォロー体制ばっちり
- 未経験大歓迎!インフラSE募集
- Other
いつもストーリーをご覧いただきありがとうございます!
ソシアス採用メンバーの金子です。
ソシアスでは現在、
“SNSをもっと盛り上げよう計画”実行中
勝手に命名、勝手に実行しています(笑)
Twitter、Instagramは元々あったのですがあまり活用できていなかったので、
今後は更新頻度を上げていきたいと思います。
Wantedlyのストーリーも、もっとみなさんに楽しんでもらえる記事にしていきたいと思っていますので、
ぜひご覧いただけるとうれしいです。
SNS盛り上げよう計画の中で
広報teamも立ち上げました!!
広報teamは全社員に呼びかけ、「やってみたい」というメンバーが集まりました。
ソシアスは、経営理念の中にも
“変化を恐れず挑戦する人には何度でもチャンスを創出します”
という文言があるように、
「やってみたい」を実行できる環境です。
どんな記事をUPしたらもっと楽しんでもらえるか、色々考えました。
そこで今日から不定期ではありますが、
“会社の周りのおいしいお店”をご紹介しようと思います。
記念すべき1回目のお店は・・・
Cafe De TAKE
会社から徒歩3分の隠れ家カフェです♪
このお店はわたくし金子おすすめのお店です。
先日アナウンサー時代の友人が会社近くまで遊びに来てくれた際に
「良いお店ないかなぁ」とネット検索をし、発見しました。
我ながらナイスセンス!!
お店の雰囲気も、店員さんの接客も感じが良く、ついつい長居してしまいそうなお店でした。
ただ・・・少々場所がわかりにくかったです(泣)
ビルの地下にあるため、地図を見ながら行っても通り過ぎてしまうかもしれません。
友人も迷ったとのことで「青森のアンテナショップの隣のビルだよ」というとわかったようです。
この日はお茶をしただけでしたが、あまりに雰囲気が良かったので、
会社の人たちとランチタイムに訪れてみました。
全員が「また行こう」と大絶賛!!
訪れた全員が常連になること間違いなしのお店です。
ランチはメニューがとっても充実しています。
パスタランチ、カレーランチ、ワンプレートランチ・・・
それ以外の単品メニューもたくさんありましたよ~
ある日のランチメニュー
この日のパスタはみんな大好きカルボナーラ
とっても濃厚で、おいしかったです。
濃厚なのに、後味はさっぱりで・・・もう一皿いけると思いました(笑)
カレーはエビが丸々1尾入ったスパイシーカレー
辛さは控えめで、とってもクリーミー!
海老やパプリカで彩りも良く、味はもちろん、目でも楽しめました。
ちなみに、パスタランチとカレーランチにはスープとサラダが付いています!
そして、こちらがワンプレートランチ
韓国風のチキンはピリッと辛く、あと引く美味しさ!
辛いものが苦手な方でも食べられそうな、優しい味でした。
こちらもスープ付き♪
ランチメニューは週替わりのようなので、毎週通いたくなりました!
さらに、ドリンクメニューも充実&女子が喜びそうなメニューがたくさんありましたよ~
一緒に行ったメンバーで一番若いNちゃんが選んだのが・・・
恋するストロベリーティー
ネーミングもとってもCute♪
いちごがた~っぷり入っていましたよ!
スプーンまでハートというこだわりに感動しました。
期間限定の商品とのことですので、気になる方はお早めに―
さらに、さらに・・・
ランチメニューに+300円でこんなに可愛いデザートも付けられるんです。
私は残念ながら甘いものがあまり得意ではないので・・・
Nちゃんに食べて感想を聞きました!
「ちょうどいいサイズ感で、食後でもペロッと食べられました(笑)
個人的にはパンナコッタがちょうどいい甘さですっごくおいしくて感動しました。
他にもかわいいデザートがいっぱいありましたよ~」
とのことです。
今回は店内でいただきましたが、テイクアウトメニューもあるとのことなので
気になる方はぜひ問い合わせてみてください。
Cafe De TAKE
℡:03-3551-9588
住所:東京都中央区新富1-3-7 ヨドコウビルB1
ここで、“地方局の”アナウンサーあるあるをひとつ
みなさんがイメージしているアナウンサーって、
ニュースを伝えたり、バラエティー番組のMCをしたり、中継をしたり・・・
というものではありませんか?
もちろん、みなさんのイメージ通りのお仕事もしました。
でも、それだけではないんです!!
地方局はキー局(フジテレビや日テレなど)と比べて、圧倒的に社員数が少ないです。
ということは、アナウンサーだからと言ってアナウンサーの仕事だけしているわけにはいきません。
なので・・・
アナウンサーも取材に出ます!
ニュース原稿も書きます!!
なんならちょっとした編集だってします!!!
グルメ取材に行く際は、「どうしたらおいしく見えるかな」とか「どの順番で紹介しようかな」とか
「おいしさをどんな言葉で伝えようかな」とか・・・
ああでもないこうでもないと悩んでいました。
実はわたくしグルメ取材、すっごく苦手でした(笑)
今回はそんなアナウンサー時代を思い出しながらお店を取材し、記事を書きました。
いかがでしたでしょうか?
今後もアナウンサーあるあるを挟みつつ・・・(需要があるかわかりませんが笑)
定期的に記事をUPしていきますので、ぜひまたお立ち寄りいただけるとうれしいです。
ソシアスでは現在、一緒に働く仲間を募集しております!!
記事を読んでいただき、少しでも興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら
ぜひお気軽に“話を聞きに行きたい”ボタンをクリックしてください。
お話ししましょう♪
それではまた・・・