注目のストーリー
All posts
Politeの営業ってどんなことをしているの?
皆さんご無沙汰しています。Polite採用担当の飯田です。弊社Politeでは、バラエティ営業職として仲間になっていただける方を積極採用しています!Politeの営業はどのようなことを行うのかWantedlyの「募集」ページに書ききれないことをこのストーリーでご紹介させて頂きます!◆Polite営業の役割Politeは化粧品卸会社で、化粧品メーカー様から商品を仕入れ、それをバラエティショップドラッグストアに流通させるのが主な事業内容です。営業はこの一連の業務に関わっています。◆新商品導入までの流れ①商品部(別部署)が今のトレンドに合った商品や問い合わせがあった商品を仕入れます。その後営業...
福利厚生制度・休暇休日について
こんにちは!採用担当飯田です。カジュアル面談や面接で、「どのような福利厚生がありますか・・?」「お休みはありますか・・?・とご質問頂く機会も多いので改めてご紹介が出来ればと思います◎主な福利厚生制度■健康診断オプション…会社で定める検査項目について補助があります。■インフルエンザワクチン接種…ワクチンを補助有りで接種できます。■冷蔵庫、レンジ利用可…お弁当や休憩用のお菓子を冷やしたり、レンジで温めたりできます!■ネイルOK…TPOに合わせて、とお願いしておりますが、基本的にはOKです。社内を見ると比較的自由なデザインのネイルをしている社員が多いです◎■オフィスコンビニ利用可能…設定頂くと...
Politeって何の会社なの?
こんにちは!採用担当 飯田です。謎多きPoliteについて、改めてストーリーでご紹介させて頂きます。◆Politeって何の会社なの?株式会社Polite(ポライト)は、化粧品卸会社です。事業内容は、化粧品等の卸事業、販促事業、コンサルティング事業海外流通事業に関する事業等・・・と幅広いのですが、主軸は卸業です。化粧品メーカー様、ヘアケア商品メーカー様から商品を仕入れ、バラエティショップ様、ドラッグストア様、大型スーパー様へ商品を流通させるのが主な事業です。◆グループ会社があるの?グループ会社として、株式会社AQUANOA、株式会社Nuzzle、msh株式会社があり、この3社は化粧品メーカ...
Polite社員紹介~採用担当者編~
皆さんこんにちは!Polite(ポライト)で人事業務を担当している飯田(いいだ)と申します。今日はどんな社員がいるのかの第一弾として採用担当飯田の自己紹介をさせて頂きます。簡単に自己紹介大学時代は中国文学を専攻。その後、約7年貿易関連企業で勤務し、2022年4月にPoliteへ入社いたしました。最近の趣味は山登り(低山)、散歩、甘いものを食べることです。学生時代はチームプレーが求められる部活に所属していたこともあり、ひとりで何かを完結させるよりもみんなで何かを成し遂げることが好きです!Politeへ入社した経緯前職ではチームリーダーとして、約3年間メンバーと共にお仕事をしてきました。メン...
面接でよく頂く質問をご紹介いたします!
こんにちは!株式会社Polite 採用担当 飯田です。当社ページをご覧になっている方向けに面接でよく頂く質問についてぶっちゃけてご紹介をしたいと思います!◆面接でよくある質問Q1.社内はどのような雰囲気ですか?A1.自由・スピード感がある・良い意味で責任を持たせてくれる・明るい・先輩後輩、上司部下の仲が良い・色々な意味で「自由」です。TPOに合わせるというのが大前提ではありますが、髪色・ネイル・服装についての判断は社員に任せています。例えば、商談のときはかっちりめ、社内の事務作業だけの場合はTシャツ等自由です。・本部長に決裁権があるので何かを始めるときや、確認を取りたい時にスピード感を...
前職のマーケティング知識を活かしながら、入社半年に満たない私が責任ある仕事を楽しんでいる
A.Hさん/営業統括本部 営業部/2021年10月中途入社9年にわたるダイレクトマーケティング会社での経験をベースに、Politeへ転職して様々な業務にチャレンジしているA.Hさん。なぜ転職に踏み切ったのか、そしてPoliteを選んだ理由と現在の業務について、じっくりと語って頂きました。化粧品の流通に興味を抱き、新卒でダイレクトマーケティング会社へ大学で応用生物学を学んでいた私は、薬、化粧品、食品などの基礎研究に携わっていました。特に化粧品の原料分析は奥が深く、大学と大学院の6年間を通じて私は化粧品を形作る様々なファクターを掘り下げていきました。しかし化粧品の流通に目を向けると、研究・開...
業務を牽引していく気概で、存在感のあるチームづくりを目指す
Tさん/営業統括本部 営業部/2020年10月中途入社/法学部法律学科卒Politeに転職後、営業事務という新たなフィールドこそが自分らしく働ける場だと確信したTさん。営業事務の第一線でいま取り組んでいること、今後の課題、さらには自らが目指す将来の立ち位置まで、忌憚なくお話し頂きました。様々な効率化にチャレンジし、業務の質を向上させたい営業担当がお客様へPoliteで扱う商品を提案し、取り扱いが決定すると、「発注詳細」の形で営業から数量や届け先など様々な情報が営業事務へ送られてきます。私たち営業事務の仕事はそこからスタートし、無事に商品が到着予定日に納品先へ届くまでの流れをコントロールし...