このインタビュー企画では、NEWONE社員の持つ想いやパーソナルな部分の魅力をお届けします。今回は、中途でNEWONEに入社された森さんから、大切にしている視点やキャリアにについての考え方をお聞きしました。
森啓亮
大学卒業後、教育業界にて教室運営やtoC向け営業を担当。 その後、大手人材業界グループ企業に転職し組織人事コンサルティング(働き方改革、採用戦略立案、エンゲージメントサーベイ分析等)に従事。 そこから「エンゲージメントを上げたい」との思いで株式会社NEWONEにジョイン。若手研修や管理職研修の企画や講師登壇、エンゲージメントを上げるためのコンサルティングサービスの提供を行っている。
大切にしている「やりがい」という視点
ーNEWONEに転職された経緯やきっかけについて教えてください。
私は人の成長に関わりたいという気持ちが軸としてあり、もともとは教育業界で生徒や保護者と向き合う仕事をしていました。そこではたくさんの学びがあったのですが思っていたよりもハードな仕事で、精神的にきつくなってしまって。その時に、自分と同じように働くことに苦しんでいる人がたくさんいるんじゃないか、と思ったんです。そこから「働く人のやりがいを作りたい」という気持ちが生まれ、働き方改革に関するコンサルに携わり始めました。そして途中からその会社の方針と自分のやりたいことにギャップがあるなと感じ始め転職活動をしていたところ、エンゲージメントに焦点を絞ったコンサルというNEWONEのビジョンに共感し、縁があって現在働いています。
ーそうなのですね。実際にNEWONEで働いてみて、森さん自身はどんなやりがいを感じていますか?
今は、例えば新入社員のエンゲージメントを高めることに関して、エンゲージメント調査の結果を見て現場の人たちと一緒に考えていくことなどを業務としてやっています。コンサル支援というのは目に見えず形がないものなので、「色々な人と関わりながら自分たちで考えたものを可視化していく」という部分が面白いなと思っています。自分がデザインした研修から管理職の方々が気づきを得ていたり、若手に変化が見られたりしたときは嬉しかったです。明確に形はないけれど、何か影響を与えられていると実感するときにやりがいを感じています。
あとは、NEWONEはすごく社員同士の仲が良くフラットで、若手でも社長に意見を出したり発信したりしやすい空気感だなと思います。入社直後はお互いをすごく気にかけている組織だなという印象が強かったのを覚えていて、それもやりがいにつながっているかもしれません。
自分を作っているもの
ーお話を聞いていて、森さんはすごくご自身を俯瞰するのに長けていらっしゃるんだなという印象を受けました。客観的に物事を見るのは得意ですか?
自分の中で納得感を持つ感覚を大事にしたいという気持ちがあって、よく内省をします。私は学生時代から、思ったことをひたすらノートに書く習慣があって。まとまっていなくてもいいから、とりあえず書くだけでも思考がクリアになるんです。書くことで自分と向き合う内省は結構好きですね。あとは、人に話した方がいい場合もありますよね。最近までコーチングを受けていたのですが、思わぬ問いかけを受けて初めて気づくこともあります。他人との会話の中で何か気づきを得ることも、とても大事だと思っています。
ー納得感を持って前に進みたいという気持ちになったのは、何かきっかけがあったのですか?
人から言われてやるのではなくて、目的に対して自分が納得して進みたいと強く思うのは小さい頃から変わらない気がします。私は野球をやっていたのですが、戦術などの分析は自分でやりたかったし、受験のときも自分で計画を組んでやりたくて、そうしていました。仕事においても、自分はどういうふうに成果を出していきたいのかなど、自分が納得している状態かどうかという考え方を大事にしていて。その気持ちが自分を作っていると思うし一貫して変わらないので、周りからはよく「ブレないね」と言われます。それに関連して、自己分析なんかも好きで結構やったりします。あとは自己理解を深めるために、心理学や哲学系の本もよく読んでいます。
ー広く学び続けているんですね!それら普段の学びはどんなところに活きていますか?
組織や人材といった領域の面白いところは、とにかく人に向き合う仕事だというところだと思っていて。その上で、普段の学びは人との関わり方にすごくつながっているなと感じています。例えば研修ひとつとっても、研修を受ける人の意識や行動を変えるためにどんなアプローチをするか、という視点が一番大切なので、「受けている人はどんな心理状況で受けているのか?」など常に受ける側の気持ちを想像しながらつくっています。NEWONEに来てから目に見えづらいものを重視するようになったと感じることが増えたのですが、それは人の心理と向き合うという色がすごく強いからなのかなと思います。
キャリア選択への想い
ー森さんから、キャリアに悩む新卒や転職を考える人に向けて何かを伝えるとしたら、どんなことを伝えますか?
まず新卒に対して自分が一番伝えられることは、「成長できる環境選ぶこと」です。なぜなら自分の場合1社目がすごくきつかったけれど、場数を踏んだ分プレゼン力やコミュニケーション力が鍛えられてビジネスパーソンとしての土台になったからです。2社目でコンサルをやっていた時も、社内の仲間やお客さんとのコミュニケーションを磨くことができました。特にベーススキルとしてのコミュニケーション力など、どの職種でも広く使う重要なスキルを伸ばせる環境かいう視点も一つあると思います。
ー森さんのお話の中で「コミュニケーション」がひとつのキーワードのように感じたのですが、詳しくお聞きしたいです!
私の考えるビジネスの場においてのコミュニケーションのうまさというのが、「話し上手かどうか」ではないんですよね。相手が何を求めているのか理解して、受け取った要望を叶えられる提案をするのがコミュニケーションだと思っています。今まで色々な職種を経験してきて、そもそもお客さん自身が何を求めているのかを言語化できていないケースが多くありました。それを、話を引き出しながら整理して気づかせてあげる力が必要なんだと思います。社内でも、上司が何を求めているのかしっかり聞くスキルは必要ですし、早期にこのようなコミュニケーションスキルを身につけられると大きな強みになるのではないかと思います。
ー中途採用を考える方に向けてはどんなことを伝えたいですか?
特に中途の方は、自分が今後さらに成長し働きがい持って働いていく上で「自分がここまで培ってきたものを強みとしてどう活かせるか?」という視点が大事だと思います。そして、これから得たい知識やスキルを既に持っている経験とフラットに突き合わせて整理していけるとさらに良いと思います。
もう一つは、企業の成長フェーズが自分にフィットするかという視点です。例えば、今ないものを作っていきこれから事業拡大していくというフェーズが自分に合っているのか、それとも大手に既にあるリソースを使いながら成長していきたいのか、などです。自分も以前は大きい企業にいたのですが、現在のNEWONEの成長段階が、自分で新しいものを生み出し広げていきたいという自分の気持ちにはすごくフィットしていて。多様な視点を持ってキャリア選択をするために、自分自身を俯瞰することから始めてみるのが大切なのではと思います。
株式会社NEWONE's job postings