1
/
5

【社員インタビュー】チームで向き合い「成果」に繋げる。

レッドホースコーポレーション 人事部 広報です。

システムディレクターとして活躍する椙岡さんに仕事の内容や仕事との向き合い方などをインタビューしました。

──現在の仕事内容を教えてください。

椙岡さん:
当社では産直アウルという生産者と購入者を繋ぐ産地直送のプラットフォームサービスを運営しています。私はその産直アウルでシステムディレクターとしてアウルのシステム案件の仕様作成だったり、進行管理を行っています。
アウルには商品購入用のウェブサイトと、出品する生産者が使用するアプリやウェブサイトがあるため、 そこに日々新しい機能を追加したり、既存の機能の改修などを行っています。
その際に、アウルのチームメンバーとどのような機能するか、そして機能に必要な要件を決めて、その機能がどのような挙動をしてどのような見た目になるのかなど、機能の仕様の作成を行っています。社内のデザイナーや社外のエンジニアの方に機能を実現してもらうことで、皆様が実際に使用するウェブサイトにリリースを行っています。
このような流れで、案件ごとにスケジュール内にリリースが完了できるように進行管理を行っています。

──当社に入社したきっかけは何ですか。

椙岡さん:
私は大学で観光学を学んで、地域創生のゼミに所属していたこともあって、地域に関わることができる企業を探していました。
実際に当社の会社説明会に参加して、新卒1年目の方が新しいプロジェクトに参加して最前線で色々なことに取り組まれていることを知って、 若いうちからたくさん挑戦して色々な経験を積めるところに魅力を感じて入社しました。

──チームにはどんな人が多いですか。

椙岡さん:
システム開発部は様々な性格の方がいて、経験値も若手からベテランまで幅広い部になるんですが、それぞれが自分たちがすべきことである「成果を出す」ということを第一に考えているので、 そのためにお互いに歩み寄って仕事を進められる部だなと感じています。私自身、年次が浅く若手になるんですが、若手であっても意見などが言いやすい環境だなと感じています。


──入社してから一番印象に残ったエピソードはなんですか。

椙岡さん:
システム開発部に配属された当初、 大規模な開発を行わなければいけなかった時に、その案件を任せてもらって進められたことが1番印象に残っています。
その時はシステムで大きな対応するのが初めてで不安もたくさんあったんですが、チームの方のサポートもあり無事リリースすることができ、自分の成長を感じられた体験になりました。
この経験から、入社の理由である「若いうちから色々な経験を積むことができて、成長の機会を得ることのできる環境」というのを実体験として感じることができました。

──仕事をする上で意識していることを教えてください。

椙岡さん:
私自身が意識するようにしていることは、まずは一つ目はなんでもやってみるということです。新卒入社なので、これまでに新しいことへ挑戦する機会をいただくことが多かったんですが、その際には必ず「挑戦する選択」を取るようにしていました。
初めてのことに挑戦する際は、わからないこともあり、怖かったり不安もあるんですが、やらないで後悔するよりも、やって後悔した方が学べることが大きいと思いますし、チャンスもいつまでももらえるものではないと思っているので、その機会を逃さないようにしています。
二つ目は、仕事をしていく中で自分がその場にいる意味っていうのを考えるようになりました。
色々な経験をする中で、自分は何が求められているのか、自分がその場でできることは何なのかということを考えて発言や行動をするようになったかなと思います。自分がいる意味を考えることで、積極的に行動もできるようになってきたなと思います。

──ありがとうございました!

(※部署・肩書き・業務内容・勤続年数等は取材時点での情報です。現在の業務内容等とは一部異なる場合があります。また、募集に関する最新の情報は各募集記事にてご確認ください。)

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
日本の地域と人を繋ぐ。産直アウルのWeb開発ディレクター募集!
レッドホースコーポレーション株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like SHUJI KOTANI's Story
Let SHUJI KOTANI's company know you're interested in their content