1
/
5

営業×エンジニアへ:挑戦と未来へのビジョン

Photo by Jeremy Bishop on Unsplash

はじめまして、福田恭太郎です!


1・自己紹介

現在、営業職としてお客さまの課題解決をサポートする一方で、

エンジニアを目指してスキル習得に励んでいます。

営業の現場で培った『相手の真のニーズを引き出す力』を武器に、技術力を掛け合わせることで、

より大きな価値を提供できる人材を目指しています。

将来的には『技術とビジネスの架け橋』として、課題解決に挑むエンジニアになることが目標です!



2・エンジニアを目指す理由

僕がエンジニアを目指すようになったのは、

コロナ禍の影響で営業の仕事が減少したのが大きなきっかけでした...。

営業職として訪問販売が制限される中、仕事の在り方を見直す必要性を痛感しました。

『この先、持続可能なキャリアを築くためには、新しいスキルが必要だ』と感じ、

これまでに経験のなかった技術分野に挑戦する決意を固めました。


営業の現場では、業務効率化やデータ分析の重要性を実感しており、

『もし自分に技術のスキルがあれば、もっと迅速かつ具体的な価値を提供できるのでは?』と考えるようになりました。

エンジニアリングは課題解決の幅を広げる大きな力を持っています。

その力を活かし、人々やビジネスの可能性を切り拓きたいという想いが、

僕の挑戦の原動力になりました!



3・将来のビジョン

僕が目指しているのは、『技術とビジネスの架け橋』となるエンジニアです!

営業の現場で培ったお客さまのニーズを深く理解する力を活かし、

最適な技術ソリューションを提案、実現できる存在になりたいと考えています。


また、チームの一員として協力し、

新しい価値を生み出すプロジェクトにも挑戦していきたいです!

エンジニアリングを通じて、課題解決や価値創造を支える仕事であれば

やりがいや達成感も大きなものになると思っています。



4・NOa Infinityの魅力

NOa Infinityは、新しい挑戦を歓迎し、

個々の成長を全力で応援してくれる環境があります。

定期的に共有されるノウハウや、先輩方の実体験に基づくアドバイスは、

理論だけでなく実務での応用力を養う貴重な機会となっています!


僕はこの恵まれた環境の中で、『営業✖️技術』という自分の強みをさらに伸ばしながら、

技術を活かして会社やお客様に新たな価値を提供できるように努力を続けています。



5・新しいメンバーへのメッセージ

「一歩踏み出すことで、未来は広がります。」

最初は小さな一歩でも、その挑戦を積み重ねることが必ず成長に繋がります!

これから仲間として一緒に働けることを楽しみにしています。

お互いに刺激を与え合いながら、共に成長していきましょう!


6・まとめ

僕は営業職で培ったスキルを土台に、新たにエンジニアリングの分野に挑戦していて

将来的には、技術とビジネスをつなぎ、新たな価値を創造できる存在として成長していきたいと考えています。

これからも挑戦を続け、新しい仲間と一緒に未来を創ることを楽しみにしています!


Invitation from NOa Infinity 株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
NOa Infinity 株式会社's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Fukuda Kyotaro's Story
Let Fukuda Kyotaro's company know you're interested in their content