注目のストーリー
エンジニア
【協賛情報】Rails Developers Meetup 2019
クリプラでは、各種技術イベント等への参加、協賛も積極的におこなっています。2019年3月22日-23日におこなわれた「Rails Developers Meetup 2019」 に、ワインスポンサーとして両日の懇親会で振舞われるワインの提供をさせていただきました。▼Rails Developers Meetup とは Rails Developers Meetup は、第一線で活躍する Ruby/Rails エンジニアから、現場の知見や考え方を学ぶカンファレンスです。今回のRails Developers Meetup 2019では、海外からRuby on Railsの作者であるDHH...
【協賛情報】Vue Fes Japan 2018
クリニカル・プラットフォームでは、各種技術イベント等への参加、協賛も積極的におこなっています。CLIPLA(クリプラ)の開発当初からフロントエンドに Vue.jsを利用している背景もあり、2018年11月3日に秋葉原UDXにて開催された「Vue Fes Japan 2018」にGoldスポンサーとして協賛し、ブース出展をおこないました。今回は、その様子の一部をご紹介します。▼Vue Fes Japan とは 日本で初めて開催された Vue.js カンファレンスです。Vue.js は、近年人気を集めている JavaScript フレームワークの 1つですが、昨年ポーランドで公式カンファレ...
仕事と子育ての両立を図るため、私がクリニカル・プラットフォームを選んだ理由
今回お話を聞いたのは、2017年7月に入社し、開発チーム・サブリーダーとして活躍されているエンジニアのR.Sさん。現在3歳のお子さんの子育てをしながら開発業務に取り組まれています。これまでに歩まれてきたキャリア、そして子育てとの両立方法など、いろいろなお話しをお聞きしました。出産、子育てからの電車通勤時代ー 当社に入る前のキャリアについて教えてください。新卒として、医療機器メーカーで働いていました。医療業界に興味を持ったのは、親族が病気になったことなどがきっかけです。その後、Web業界でキャリアを積みたいという想いから、Webの受託開発の会社に転職しています。ー その後に、出産、子育て...