新卒採用
株式会社セレスの新卒採用ページです。「新卒社員から見たセレス」という新卒対談や、人事が考える"今欲しい人材"について語った対談などをご覧ください。皆様のご応募をお待ちしています。
https://ceres-inc.jp/recruiting/graduate/
こんにちは!セレス広報担当です。
今回は、4月25日(火)に開催しました全4回シリーズの第3回オンライン無料勉強会、セレスのベテランエンジニアが主催する「インフラ長期運用事例を語る会」の様子をお届けします!
サービス開始から18年。国内最大級に成長した老舗ポイントサイト「モッピー」を裏から支えるベテランエンジニアが登壇し、数億レコードを超えるデータベースの保守やアクティブ会員400万人を支えるインフラストラクチャについてお話しました。
次回、最終回となる第4回は、オンライン・オフライン同時開催で「株式会社リンケージ」とのコラボ企画になります!「【リンケージ×セレス】~失敗する開発とその対策~」と題して、各社2名ずつエンジニアが登壇し、これまでの開発で起きた失敗談から原因の究明と対策をお話いただきます!
詳細は下記告知にございますので、最後までご覧ください♪ オフライン参加の場合は懇親会もございますので、お気軽にご応募ください!皆さまのご参加をお待ちしております^o^/
勉強会のタイムテーブルはこちら♪
18:50~19:00 開場
19:00~19:10 オープニング
19:10~19:45 勉強会[本編]
【第1部】「モッピーを支えるサーバーの話」
KKさん(インフラグループのリーダーとして、インフラ管理、情報セキュリティ、情報システムを統括)
【第2部】「ログ収集サーバーのリプレイスのアレコレ」
KSさん(社内インフラの保守、管理を担当。ときにはアプリケーション開発にも従事)
19:45~20:00 質疑応答、クロージング
・新卒エンジニア
・実務経験2~3年の中堅エンジニア
・初めて勉強会参加します!という方
・社内インフラを開発する手法を学びたいエンジニア
・当社の採用選考を受けたいという方
▼ファシリテーター
(左)KSさん /サービスエンジニアリング部 インフラグループ
(右)Oさん /人事総務部 人事・総務グループ
▼スピーカー
KKさん /サービスエンジニアリング部 インフラグループ リーダー
セレス入社6年目のIT業界23年生。BTOのメーカーサポートからキャリアをスタートし、現在はインフラグループのリーダーとして、インフラ管理、情報セキュリティ、情報システムを統括。
KSさん /サービスエンジニアリング部 インフラグループ
KKさんと同じくインフラグループのベテランエンジニアとしてGO言語の社内普及に尽力。現在は社内インフラの保守、管理だけではなくアプリケーション開発に携わることも。
KKさん /サービスエンジニアリング部 インフラグループ リーダー
~左上から時計まわりに「サーバー環境について」「ちょっとだけアプリケーション・データベースの話①」「ちょっとだけアプリケーション・データベースの話②」「(「モッピー」がTV紹介された際のアクセス集中時に)なにがおきた?」~
「モッピーを支えるサーバーの話」概略
・セレスのインフラグループの役割
・ポイントサイト「モッピー」とは
・(モッピーの)サーバー環境について
・ちょっとだけセキュリティの話
・ちょっとだけアプリケーション・データベースの話
・ウェブサーバー/ DBサーバー/その他のサーバーの話
・もしAWSで借りると?
・オンプレとIaasの話
・モッピーがテレビで紹介されました(サーバー保守事例)
ポイントサイト「モッピー」の裏側で、アクセスをさばくデータベースのスペックや運用方法を紹介。サービス開始から18年がたつデータベースやサーバーの特徴とその状態、セキュリティ防御の観点や事業会社として“あるある”の背景をもとに、盤石なサーバーの構築に至った経緯を、事例を交えてお話しました。サーバーやCPUの詳細なスペックやコスト試算の説明など、インフラ専門の方にはとても興味深い“自慢話”になったかと思います!
~同じチームのKSさんいわく「CPUの話を始めたときの顔のキラキラ度✨が違う」というKKさん。趣味は美味しいものと日本酒というだけあって、新潟の日本酒イベントの「きき酒大会」で優勝経験があるそうです!~
KSさん /サービスエンジニアリング部 インフラグループ
~左上から時計まわりに「移行前後の構成概要|旧ログ収集環境構成図」「移行計画|2段階で移行する計画」「移行中|移行中のトラブルその2」「移行前後の構成概要|新ログ収集環境構成図」~
「ログ収集サーバーのリプレイスのアレコレ」概略
・移行前後の構成概要(新旧のログ収集環境の構成図、採用ツール、改善事例)
・技術選定(検討内容、トラブル回避案)
・この構成になった(着地した新しいログ収集環境の構成)
・移行計画(旧→新構成への移行方法を策定)
・移行中(移行中に起こったトラブルその1、その2)
・まとめ(移行完了後に残った課題、利用価値向上)
ポイントサイト「モッピー」のログサーバーのリプレイスについて発表。リプレイス前と後の状態をそれぞれ説明しながら、移行前のログ収集環境の構成概要から技術選定やツールの検証、移行計画の策定、移行中に発生したトラブルなど、実際の事例を交えてお話しました。発表の最後には、移行後に残った新たな課題を含め、移行による劇的な利用価値の向上のまとめ話で締めるなど「(自画自賛の)スバラシイ!」発表となりました!
~モンスターハンターを“少々”たしなみ「傀異討究レベル200」が目標というKSさん。今回はファシリテーターとスピーカーの一人二役ということで、オープン直前まで台本に目を通し、(ちょいちょい)額の汗を拭っていました!~
なんと今回は、勉強会3回目にして初めて、一般参加の方から質問④⑤をいただきました!ありがとうございます😂 社内からの質問①~③も含めて、非エンジニアには「???」すぎて入り込めない“インフラエンジニアの世界”をご堪能ください(笑)
質問①:「物理サーバーの故障とか保守で珍しい事例があれば教えください」
回答①:「面白い事例を一つ。ある朝突然、サーバー停止のアラートが上がって完全にシャットダウンしたときがあって、iDC(外部のサーバーセンター)まで行ったところ、変な臭いがするので機器の後ろ側を見てみたら、真っ黒に焦げていたことがありました。サーバーは交換したもののメーカーでも原因を特定できず、結局、迷宮入りしました」(KKさん)
質問②:「(ログ収集サーバーのリプレイスでは)結局、何回データをやり直したんですか?」
回答②:「本番環境で一からデータを入れ直したのは、不整合が発生したときを含めて、都合2回です」(KSさん)
質問③:「残しておいた(モッピーの)古いログは、(後で)見ることはありますか?」
回答③:「実際にログを見ているかどうかは分からないですが、最終的に(どこまで残すかは)は決めの問題です」(KSさん、KKさん)
<ここからは一般参加の方の質問です!>
質問④:「実際にかかるサーバーのコストだけでなく、人件費とDC管理も計算したうえでオンプレの方が良いと意思決定されたのでしょうか?」
回答④:「実際にコスト試算のグラフを作成して比較検討したところ、3年ぐらいでひっくり返るという判断をしました。(そこから)6、7年後を見るとオンプレのほうが費用が低かったので、(オンプレを採用する)意思決定をしました」(KKさん)
質問⑤:「ログは検索のことを考えるとElastic Searchに飛ばしたりと、S3+Athenaを使うほうが良いかなと思ったのですが、これらは検討されましたか?」
回答⑤:「Elastic Searchは一度検討しましたが、メタベースなのでUI側も引っかかってきてしまう。そうなると(社員研修などの)オペレーションコストがかかってしまいます。もう一つ、ずいぶん前にElastic Searchを使って大変な思いをしたこともあったので、今回は見送りました。S3+Athenaについては、オンプレを導入したあとだったのと(移行する)データ量が大きい分、検索頻度が高かったりするとAthenaのクエリやスキャンの料金がかかってしまうということで、あえてAWSサービスを利用するということは考えなかったです」(KSさん)
最後に人事のSさんから、現在、セレスで募集中のエンジニア職について、事業部ごとの使用言語や待遇など説明させていただきました。今回の勉強会で、少しでもご興味をおもちいただけましたら、ぜひぜひご応募ください。お待ちしております!
>>エンジニア募集内容の詳細はこちらをご覧ください!
>>セレスには気軽に話が聞ける「カジュアル面談」もあります!
選考ではなくて「もうちょっと話を聞いてみたいな」とか「ついでに会社の内装も実際に見てみたいな」という方でも、少しでも気になったり、ご興味をおもちいただいた方にお気軽にご応募いただけます。ぜひご利用ください!
「失敗する開発とその対策」をテーマにした次回の勉強会第4回は、最終回らしくオフライン・オンライン同時開催となり、さらに「株式会社リンケージ様」との共催イベントが実現しました!
オフライン参加ではセミナー後に懇親会を予定しており、参加者間での交流や意見交換ができる場として、軽食等もご用意していますので、気軽に参加していただければと思います。
また、全4Sessionとは別に、飛び込み参加のLT枠を設けています!ご自身の失敗談や面白エピソードをおもちでしたら、ぜひぜひふるってご参加ください!!皆さまのご来場を心よりお待ちしています!
\オンライン・オフライン同時開催/
【勉強会|第4回】「リンケージ×セレス」~失敗する開発とその対策~
2023年5月16日(火)17:00-21:30(オンライン・オフラインともに参加費無料)
※オフライン参加の場合は、勉強会終了後に懇親会(20:00 - 21:00)があります!
17:00 開場
17:00 - 17:30 ご案内・YoutubeLive開始
17:30 - 17:55 Session 1
ICさん(セレス)「(仮)失敗=モッピー開発?現場で起こった失敗とその解決」
17:55 - 18:20 Session 2
77webさん(リンケージ)「失敗から学ぶBtoB SaaSでカオスを招かない個社カスタマイズ開発の考え方」
18:20 - 18:45 Session 3
ITさん(セレス)「新人エンジニアが起こした失敗とそこからの変化」
18:45 - 19:00 休憩
19:00 - 19:15 飛び入りLT 1(参加者から)
19:15 - 19:30 飛び入りLT 2(参加者から)
19:30 - 19:55 Session 4
そーだいさん(リンケージ)「失敗から学ぶ技術的負債との正しい歩き方」
20:00 - 21:00 懇親会(オフライン参加のみ)
21:00 - 21:30 閉場
21:30 完全撤収
※「Session」は予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
株式会社セレス
〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア タワー24階
ビジネスにおいて失敗はつきものですが、開発での失敗はエンジニアとして原因の究明と対策は必ずと言っていいほどに行うことでしょう。各サービスやプロダクトでのビジネス視点での失敗談や開発時の失敗体験を語っていただき、その対策についても登壇者にお話してもらう予定です。
リンケージからは「そーだいさん」と「77webさん」、セレスからは若手エンジニアの「ICさん(18卒)」と「ITさん(22卒)」が登壇します。
オンラインはYoutubeライブ(限定公開)にて実施予定。URLを発行次第、ページを更新させていただきます。
募集人数は、現地(オフライン)枠「40名」、オンライン枠「50名」。先着順となりますので、お早めにお申し込みください!
参加リンク: https://www.youtube.com/watch?v=fSEH3kxcBQs
>>お申し込み先は、こちら!
・開発の失敗事例を肴に一杯やりたい方 🍺
・自社サービス、BtoBの失敗事例やその対策に興味がある方 🔎
・ビジネスでの失敗事例に興味がある方 👀
・4月からエンジニアとして働き始めた方 🔰
💎「失敗から学ぶ技術的負債との正しい歩き方」
そーだいさん /合同会社Have Fun Tech 代表社員、株式会社Linkage CTO
ある程度事業が成長している会社であれば、技術的負債と向き合う必要があります。私も沢山の会社で今まで向き合ってきました。そこで小さくリファクタリングしようとして失敗したり、フルリニューアルに挑戦して失敗したり、多くの失敗の末、今では成功するアプローチとバランス感覚が身についてきました。
そこで今回は実際に私が経験した失敗談と成功談を交えながら、技術的負債と付き合っていく正しい歩き方についてご紹介します。
💎「失敗から学ぶBtoB SaaSでカオスを招かない個社カスタマイズ開発の考え方」
77webさん /株式会社Linkage
BtoBなWebアプリケーションを開発してSaaSとして提供していると、お客様から「弊社の業務フローの都合でここを変更して欲しいのですが」という相談?要望?恫喝?を受けることがあります。もちろんお金を払ってくれる大事なお客様なのですべての要望にお応えしたいのですが、無秩序にすべてを受け入れてカスタマイズすればコードもプロダクトもどんどん複雑になって、カオスと化してしまいます。
私自身、カオスになったプロダクトを見てきましたし、自分でもたくさんのカオスを作ってしまいました。その失敗経験を踏まえ、「自社のプロダクトの軸」、「今後の他のカスタマイズの余地」を考えながらカオスを防ぎつつ個社カスタマイズを実装していく考え方をお話しします。
💎「(仮)失敗=モッピー開発?現場で起こった失敗とその解決」
ICさん /株式会社セレス サービスエンジニアリング部 システムグループ ポイント事業部所属 リーダー /2018年4月新卒入社
18年続くサービス運営と言えば聞こえは良いものの、中身がきれいとは限らない!
レガシーコードの改修で起こった失敗と同じ失敗をしないためのノウハウを中心にチームの失敗体験や開発フローについてお話していきます。
💎「新人エンジニアが起こした失敗とそこからの変化」
ITさん /株式会社セレス サービスエンジニアリング部 システムグループ バーティカルメディア事業部(株式会社ラボル)所属 /2022年4月新卒入社
「若いうちから裁量権のある会社で働きたい」そう思って今の会社に入られた方は沢山いらっしゃると思います。弊社ラボルでも新卒1年目から1人で開発を行うこともありました。1年目は大きな失敗もなく、開発フローやコーディングにも徐々に慣れていきました。しかし、2年目に突入した直後、リリースフローで失敗をしてしまいます。
そこで今回は、「私が起こしてしまった失敗について」と「その失敗から学んだこと」、「開発フローにどのような変化が起きたのか」について、お話ししていきたいと思います。
~「写真を撮られたら魂が抜けてしまう」と言うKKさんにも入っていただき、勉強会終わりに記念撮影しました^^ 無理な体勢で何度もしつこく撮らせていただいたなかから厳選した1枚です!皆さんお疲れ様でした!~
~24階カフェテリアから望む大パノラマの東京の夜景はとってもキレイです✨次回勉強会では、ぜひオフラインでリアル参加いただいて、この夜景をお楽しみください!東京タワーや東京スカイツリーもとってもキレイですよ🗼🌃~
セレスでは現在、事業拡大につき、一緒に働くエンジニアとWebデザイナーを募集しております。少しでもご興味をおもちいただけましたら、ぜひ下記よりご応募ください!お待ちしております!!
>>エンジニアの新卒採用と中途採用の募集ページはこちらから!
>>セレスには気軽に話が聞ける「カジュアル面談」もあります!
選考ではなくて「もうちょっと話を聞いてみたいな」とか「ついでに会社の内装も実際に見てみたいな」という方でも、少しでも気になったり、ご興味をおもちいただいた方にお気軽にご応募いただけます。ぜひご利用ください!
株式セレスでは一緒に働く仲間を募集しています!
ご応募お待ちしています!
※当ストーリーは、スペースを「Ceres's post」から「#knowledge」にお引越ししました。(2023/08/16)