注目のストーリー
クラウドファンディング
【記念対談】VC×ECF 共同資金調達 。障害や難病を越え、誰もが自分らしく生きられる世界を目指して。
株式投資型クラウドファンディング(以下、ECF)「CAMPFIRE Angels」は、今年7月にパートナーシップを締結した株式会社talikiの社会課題解決ベンチャー特化型ファンド「talikiファンド」と連携し、デジタルアートとセンサーを活用したリハビリツールを開発する株式会社デジリハの株主募集を11月30日(火)より開始します。ベンチャーキャピタル(以下、VC)とECFがタッグを組んで資金調達を実施するケースは業界初となります。今回の決断に至った背景とスタートアップの資金調達のあり方、それぞれが目指す社会課題解決のビジョンとは。CAMPFIRE Startups田中が、株式会社tal...
より良く、より新しく。プロダクトを磨き、ファンを増やしたい。CAMPFIRE Startups、PdM 石墳 拓海
株式投資型クラウドファンディング(以下、ECF)でスタートアップによる事業創造を加速させる。「CAMPFIRE Angels」はCAMPFIREグループの新たなブランドとしてローンチし、1周年を迎えました。今回のストーリーでは「CAMPFIRE Angels」の立ち上げメンバーであるプロダクトマネージャー(以下PdM)を特集。プロダクトがローンチされるまでの苦悩や今後の目標をお伺いしました。ゼロイチから挑戦したフィンテック石墳 拓海(いしづか たくみ)プロダクトマネジメント本部 システム開発部 プロダクトマネージャー東京都豊島区出身。大学卒業後、並行輸入/OEM商品のEC事業会社にてWe...
大手証券会社からECF業界へ。 新たな金融市場での資金調達に挑戦したい。CAMPFIRE Startups キャピタリスト 佐藤利洋
事業創造への挑戦に、応援と資金が集まる社会をつくりたい──。日本最大級の購入型クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」を運営するCAMPFIREグループの中で、「あらゆる事業創造=スタートアップ」をクラウドファンディング(以下、ECF)の力で加速させる存在となることを目指し「CAMPFIRE Startups」は誕生しました。今回のストーリーでは「CAMPFIRE Startups」のキャピタリストを特集。まだ新しいマーケットであるECF(株式投資型クラウドファンディング)の魅力、そしてそこへの挑戦について語っていただきました。佐藤利洋株式会社CAMPFIRE Star...
まだ世に広まっていないビジネスを分かりやすく。事業者の想いと共に、投資家に届けたい。CAMPFIRE Startups1人目のプランナー根岸未知。
事業創造への挑戦に、応援と資金が集まる社会をつくりたい──。日本最大級の購入型クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」を運営するCAMPFIREグループの中で、「あらゆる事業創造=スタートアップ」をクラウドファンディングの力で加速させる存在となることを目指し「CAMPFIRE Startups」は誕生しました。私たち「CAMPFIRE Startups」は資金調達をしたいスタートアップ企業と、投資したいエンジェル投資家を繋ぐ株式投資型プラットフォーム『CAMPFIRE Angels』を運用しています。第一回目となる今回のストーリーでは、「CAMPFIRE Startup...