注目のストーリー
コンサルタント
【Briedge Knot】9月号
ブライエッジ・コーポレートデザイン部の木下です。残暑厳しい中でも、朝夕が涼しい日々がやって参りました。ブライエッジでは9月も仕事に研修にイベントにと大忙しでした!そんな9月も振り返っていきます。BRIEDGE Knotとは――楽しいとき。辛いとき。いつでも気軽に訪れ、ブライエッジの思い出とつながることができる。そんな思いが込められた社内報のタイトルです。社内にとどめず外に発信していこうということで、このタイトルを使うことにしました!今月のできごと①事業部研修を行いました!3か月ごとに行っている全社研修を実施しました。今回は事業部ごとの時間を多くとり、「今後事業部がより発展するためには…」...
【Briedge Knot】8月号
ブライエッジ・コーポレートデザイン部の木下です。9月に入り、8月と比べるとだいぶ涼しさを感じる日が増えてきましたね。これから徐々に残暑に向かっていくと思われますが、今年はまだまだ暑い日が続きそうですので、皆様どうぞご自愛ください。そんな8月も振り返っていきます!BRIEDGE Knotとは――楽しいとき。辛いとき。いつでも気軽に訪れ、ブライエッジの思い出とつながることができる。そんな思いが込められた社内報のタイトルです。社内にとどめず外に発信していこうということで、このタイトルを使うことにしました!今月のできごと①RPO現場メンバーのノウハウをnote記事にしました!RPOコンサルタント...
【ブライエッジ仕事図鑑 #3】RPO事業部
「ブライエッジ仕事図鑑」は、ブライエッジの事業や仕事のことをもっと知っていただきたいという思いから始めた企画です。現場社員へのインタビューを通して、各事業部の役割やキャリアについてご紹介していきます。第3回目は、2023年1月に発足した新規事業部である【RPO事業部】にお邪魔してきました!インタビューしたのはこちらの3名です。RPO事業部 左 /事業部リーダー シニアコンサルタント 石塚 中央/新卒RPOチーム コンサルタント 畠山 右 /中途RPOチーム チーフコンサルタント 三村1.事業、仕事内容についてーーRPO事業部について教えてください。石塚:上場企業をはじめとしたクライアント...
【ブライエッジ仕事図鑑 #1】エグゼクティブサーチ事業部
「ブライエッジ仕事図鑑」は、ブライエッジの事業や仕事のことをもっと知っていただきたいという思いから始めた企画です。現場社員へのインタビューを通して、各事業部の役割やキャリアについてご紹介していきます。記念すべき第一回目は、創業時からブライエッジの柱である【エグゼクティブサーチ事業部】にお邪魔してきました!インタビューしたのはこちらのお二人です。エグゼクティブサーチ事業部右/シニアコンサルタント・チームリーダー 金子貴光(以下、金子)左/チーフコンサルタント・チームリーダー 金子知広(以下、知広)1.事業、仕事内容についてーーエグゼクティブサーチ事業部(以下、EXS事業部)について教えてく...
社員インタビューvol.14 人生最後の転職と覚悟を決めて。
エグゼクティブサーチ事業部 コンサルタント2022年入社 稲生 inau神奈川県出身前職までのご経歴を教えてください。大学卒業後新卒で大手の教育機関で働いていました。講師として小中学生向けに受験サポートを行いながら、営業として新規ご入会受付を担当しました。受験という人生の大きな転機のサポートができ、関わった人の人生を預かる仕事だと自負し、やりがいを感じておりました。その後、2社目に法律関係の企業に転職し、法人営業担当として従事しました。自分自身のキャリアとして法人営業の経験は必要だと感じており、その中でも、大手から中小企業まで担当できることが入社の決め手になりました。その後、人生最後の転...
社員インタビューvol.13 トップセールスマンが未経験で飛び込んだ人材業界×ベンチャー企業とは
エグゼクティブサーチ事業部 コンサルタント2022年入社 星 Hoshi前職までのご経歴を教えてください。北海道で生まれ育ち、大学卒業後新卒で東京にある輸入中古車を販売する会社に営業職として就職しました。当時入社を決めた理由は、車が大好きなことと、高級な輸入車を買うということは人生でも大きな意思決定になるので、そのお手伝いがしたいと思い決意しました。4年間従事をし、様々な方に支えられ、全社員中、3年目で3位、4年目で1位を獲得することができました。その後、ブライエッジに転職を致しました。そもそも転職した理由や背景を教えてください。転職を考えた理由は、前職で全社1位の販売実績を上げて初めて...
社員インタビューVol.12 「社長の右腕になる」そう決意し20卒入社したコンサルタントが語る、人材ベンチャーでの働きがいとは。
エグゼクティブサーチ事業部 チーフコンサルタント2020年 新卒入社荻野 Ogino熱く働きたい。その想いと行動力で見つけた「会社選びの軸」とは。ーー20卒入社ということで、当時の就職活動について教えてください。就活は3年時の期末試験後に本格始動し、新卒エージェントに登録したところから始まりました。当初はシンプルに「自分が頑張れるかどうか、熱く仕事ができるかどうか」を軸にしていましたね。そういう会社であれば業界も有形・無形商材でもなんでもいいと思っていたんです。その状態から説明会に複数参加していき、エージェントの方とすり合わせながら軸を定めていった中で見えてきたのが、次の3つの軸でした。...
社員インタビューVol.11 新卒でベンチャー企業へ。大手内定を蹴って「自分が本当にやりたいこと」を選んだ理由とは。
2017年4月 新卒入社ベストパートナー事業部 コンサルタント大西 Ohnishi大手内定を辞退し、新卒2期目のベンチャー企業へ入社を決めた理由。ーー17卒入社ということで、当時の就職活動について教えてください。旅行、観光系を中心に就活をしていました。単純に旅行が好き、それだけでしたね。大学3年時の11月にインターンなど参加し、星野リゾート社で内定をいただいていました。当時3年時の2月に内定だったので結構早い方だったのかなと思います。4年生になり時間ができたころに、一度立ち止まって自分の人生をもう一度振り返り、やりたいことの棚卸をしたんです。その時に、自分の中に大きくインパクトの残ってい...
社員インタビューvol.6 新卒10か月で転職。ベンチャーに飛び込んだ彼が目指すリーダー像とは。
2018年2月 中途入社エグゼクティブサーチ事業部 コンサルタント金子 知広 Chihiro Kaneko>まずは、前職のご経歴と、転職をされた理由を教えてください。前職は食品の卸問屋で、倉庫兼販売店みたいな場所で働いてました。大学生のときは部活でアメフトをやっていて、体重を増やす上で食べ物をすごく気にしていたので食に興味があり、最初に内定をいただいた食品の卸問屋にすぐに決めてしまいました。営業や販売、フォークリフトの運転など色々やっていましたが、 僕から見てすごく優秀な先輩が新卒で入社したばかりの僕と同じポジションだったんです。メンバークラスだと評価の段階があんまりないので、給料もほと...
社員インタビューVol.4 歴代最速、最年少でリーダーに昇格。元銀行マンがベンチャー企業を選んだ理由は?
2018年7月 中途入社ベストパートナー事業部 シニアコンサルタント RAチームリーダー石塚 Ishiduka>まずは前職のご経歴を教えてください。東京にある地方銀行で働いてました。新卒で入って5年3か月、業務は主に法人融資で、中小企業を50社前後担当していました。>そこから転職しようと思った理由は何だったんですか?入社から数年が経った頃、中小企業にたくさん訪問する中で、企業の多くが悩んでいるのは「お金」より「人」に関することだと気が付きました。また当時Fintechも話題になり始めたころで、銀行は支店も社員も減らされていくのが目に見えていました。そこから自分のキャリアついてもう一度考え...