1
/
5

【フリーランス事業部】元サッカー選手が見つけた熱くなれるもの!ビジネスの世界でもゴールを決めます!

こんにちは。ビズリンク採用担当です。

今日は、フリーランス事業部でグループリーダーとして、活躍中の畑田さんのインタビューをお届けします!


Q.ビズリンクを一言で言うと?


『個性豊かな集団』です!

Bizlinkという同じ船には乗ってはいるものの1人1人にそれぞれ特性があり、良さがあり、

「みんなちがって、みんないい。」がBizlinkを表す上で一番のキャッチフレーズです!


それぞれが自分の個を活かして、活躍できる環境がビズリンクにはあります!


Q.入社する前はどんなことをやっていましたか?


高校卒業後から26歳までの8年間はプロのサッカー選手として活動しておりました。

引退後のセカンドキャリアは、元々ビジネスの世界で勝負したかった想いもあり、

大手インフラ企業にて個人・法人のお客様を担当する営業を5年間ほど対応しておりました。


Q.なぜビズリンクを選びましたか?


第一に、今までお世話になってきた方々へ恩返しがしたかったからです。

今まで私は、様々な『人』に助けられ、大勢の『人』から応援していただきました。

その中で、IT業界が抱えている課題、そして姜さんの想い、ビズリンクのMVVの全てに共感し、自分が介在することで未来の”はたらく”あたりまえをつくりたいと感じました。

また、現在もまだアスリートのセカンドキャリアの問題は本質的な観点では、解決されておりません。

僕が成し遂げたい’Will’の部分は、もっとアスリートの価値を伝え、可能性を広げることです。

それがビズリンクで叶えられると感じたことが最大の決め手となります。


Q.担当業務について教えてください!


フリーランス事業部にて、キャリアカウンセリングのお仕事とグループリーダーとしてメンバーのマネジメントを行っております。

CA(キャリアカウンセラー)として、フリーランスのITエンジニア様を中心に、

キャリア面談を実施し、その方の5年後・10年後になりたい姿(キャリア)を一緒に築くべく伴奏することがメインです。

マネジメント業務としては、メンバー教育(研修)や週次での1on1の実施、各メンバーのKPI設計やチーム全体の数字管理・課題解決に向けたアクションプラン設計等を行っております。

また、メンバーには社会人歴1年~3年の若い方々が多いので、日々学ぶことが多いです!

ここだけの話ですが、若い子たちの思考回路を理解するべくYouTubeで必死に勉強しています!(笑)


Q.ビズリンクに入って驚いたことは?

とにかく『スピード感』には驚きました!

社内のコミュニケーションツールに対するレスの早さやキャッチアップのスピード、自身の成長実感も体感3倍速で感じています。

また、タイピングのスピードにも驚きましたね!(笑)入社当初は、基礎スキル向上を目的に、寿司打の高級コースで13,000点クリアを目標にしていました。

動かない手を必死で動かしていたのが懐かしいです!



畑田さん、ありがとうございました!

畑田さんにキャリア支援を行っていただいた、エンジニアの方も多いと思いますし、

社内でも畑田さんに助けていただいた方は多いと思います✨

今後も、未来の“はたらく”あたりまえを創るを体現し、エンジニアの方が多様なキャリア形成ができるようご支援お願いします!


ビズリンクでは一緒に働く仲間を募集しています!☆

当社は、「未来の"はたらく" あたりまえを創る」をビジョンに掲げ、フリーランス・副業者のITプロ人材のマッチングプラットフォームを運営するHRTech企業です。

「機会の格差をなくす」をミッションに、生まれた国や性別、環境に囚われず、自らのスキルや能力に応じて、機会を得ることが出来る社会の実現を目指しております!

今後はIPOも視野に入れて更なる成長の可能性があるフェーズです。

ぜひ令和を代表する会社の仲間になっていただけたら嬉しいです!





株式会社ビズリンク's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ビズリンク
If this story triggered your interest, have a chat with the team?