注目のストーリー
社員インタビュー
あだ名は「ガッツ」。全力で走り切った現場経験を経て、マーケティング責任者へ
こんにちは!19卒 新入社員の板倉です。新元号が発表されましたね!令和元年入社の新入社員として、新しい時代を切り開いていけるよう、頑張っていきたいと思います!今回インタビューさせていただくのは、CRM事業部での経験を経て、現在は東日本営業部でマーケティングを担当する高岸 朋矢さん。入社8年目になる方です。<高岸さんについて>2012年新卒入社後、CRM事業部に所属し新規営業を担当。2年目からは特定のクライアントを担当し、2016年にはチーム長へと昇格し「ヒーローズオブザイヤー」受賞。2017年からは福利厚生サービスを販売する東日本営業部へ異動し、マーケティング担当として営業戦略の立案やマ...
チームの成長がいまの一番の喜び。インサイドセールスで叶える理想の働き方
みなさんこんにちは!19卒内定者の板倉と申します。この春から社会人、どんな生活になるのか、どんなキャリアを歩んでいこうか、そんなことばかり考えている今日この頃です。ここ数年、「働き方改革」という言葉が広がり、生産性向上や残業時間の削減に向けた働き方に各社が取り組まれています。ベネフィット・ワンでも、数年前から営業スタイルの変革に取り組んでいます。そこで、営業をオンラインで行う部隊で現在チーム長として活躍している杉村さんにお話を伺いました!<杉村さんについて>2008年新卒入社、東日本営業部にてベネフィット・ステーションの外勤営業を担当。2014年からサービス開発部にてスポーツ分野、イベン...
人事、新規事業、子育てとの両立。働き続けられるからこそできる私の挑戦
色々なことに挑戦したい、一つのことを極めたい、子育てと仕事を両立したい…など「仕事」に対する考え方は様々。あなたはこれからどのようなキャリアを描いていきたいですか? 今回のテーマは、個々のステップに合わせた「キャリアチェンジ」。 人事部から新規事業、そして現在は子育てと仕事を両立しながらサービス開発部にて在宅ワークで働く武藤さんにお話を伺いました。前例のない環境が「自分事」として向き合うきっかけに――武藤さんの経歴を教えてください。 2006年に入社、新卒で人事部配属になりました。一度他の事業部を経験した後に、当時グループ会社であるパソナグループ内でキャリア教育支援の一環として実施してい...