1
/
5

【採用戦略を具体的に運用する際のポイント③】

今回も前回に引き続き、採用戦略を具体的に運用するポイントを詳しくご紹介します。

【採用戦略を具体的に運用する際のポイント】
③PDCAを回して効果検証する

事業計画と同様に、採用戦略を立てた後はその効果を検証してフィードバックを行うことが大切です。
半期や年度ごとに採用活動の成果について振り返り、新たに出た課題がないか、反省するべき点はなかったか見直し、次の採用活動をどのように改善するべきか検討しましょう。

フィードバックを行う際は、応募数や、入社数だけでなく、定着率まで追いかける必要があります。
どんなに優秀な人材を採用できても、定着せずに早期離職となってしまえば、採用戦略は間違っていたことになります。
「募集」「選考」「内定」「入社後の活躍」と細かく分析を行い、それぞれの課題と成果を洗い出し、次年度や次の採用時に活かすようにしましょう。

【無料プランニングも実施中】 お気軽にお問い合わせ下さい◎

株式会社bサーチ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings