1
/
5

【採用戦略を立てるための5ステップ⑤-2】

今回も、前回に引き続き採用戦略を実際に立てるためのステップを細かくご紹介します。

【採用戦略を立てるための5ステップ】
⑤採用手法を設定する

次に、実際に利用するサイトを考えます。
・今回の募集は多少年齢層が高くても良く、応募数がたくさん欲しいので、リクナビNEXTを利用する。
・どのような原稿が良いか検証を行いながら効果を良くしていきたいので、Indeedを利用する。
・複数職種を扱える媒体を他にも利用したいので、求人ボックスも利用する。
それぞれの媒体の特徴や、費用を合わせて決定します。

▼結果下記のような採用手法を2か月間とることになりました。
使用する媒体は、リクナビNEXTとIndeedと求人ボックス。
リクナビNEXTは8週間で28万円
Indeedは毎月20万円、2ヶ月で40万円
求人ボックスは毎月10万円、2ヶ月で20万円
合計2ヶ月間で88万円の予算を使用して採用を行う。

必ずしも一つの手法にこだわる必要はありません。
複数の手法を組み合わせることも、良い戦略といえます。

どの採用手法がベストなのか分からない場合は、代理店に無料のコンサルを受けてみたり、人材紹介会社にどんな人材を紹介してもらえるのか、聞いてみたりするのも良いでしょう。

【無料プランニングも実施中】 お気軽にお問い合わせ下さい◎

株式会社bサーチ's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings