Home
音声言語技術で新しいコミュニケーションを開く
アルカディアは<Computing Inoovation>を目指して1993年の創業以来、音声合成などのヒューマンインターフェースの研究開発を独自に行っています。これらの音声合成技術をカーナビ、TVゲーム、駅の構内アナウンス、防災行政無線放送、等々に幅広く提供しています。その中でも災害情報や避難情報をメール・電話・FAXで一斉送信するインターネットサービス「SpeeCAN RAIDEN(スピーキャン ライデン)」などを多くの日本全国の自治体、学校、企業、病院、金融機関等で活用していただいています。
Values
まず、男女比率はほぼ同じです。役員の1名は女性です。
加えて外国人が在籍しています。役員の1名がインドネシア人です。
現在、国籍では、中国、インドネシア、ブータン、ベトナムです。
弊社の経営理念は『自由と個人性の尊重』です。個々人の人格をお互いに認め合い、かつ尊重することと自由闊達な意見交換によって新しい事業を創造していきたいと考えています。
基本的に定時(9時から18時)で勤務していただきます。残業は極力避けるようにしていただいています。どうしても残業をしないといけない場合は、申請をしていただくことになりますが、頻繁に残業がある場合は、業務改善の方策などを関係者で協議するようにしています。
長期(2ー3ヶ月)のインターンを募集しています。インターン期間中には時給(最低賃金以上)をお支払いします。また、インターン期間中に必要があれば寮(朝夕ご飯付き)をご提供します。もちろん寮の経費も弊社で負担します。
また、会社見学も随時行っています。会社見学で来られる場合は、若干の交通費を補助しています。
プロトタイプの開発から実運用のサービスまで素早く対応していきます。素早く開発することで、顧客ニーズの把握を優先します。その結果、プロトタイプが使えなくても致し方ありません。あるいは、サービス中のシステムにおいても常に研究開発を継続して、様々なニーズに応えるようにしています。
離職される方はかなり少ないです。こんな零細ですが、定年退職された方も複数おられます。産休、育休取得者も過去にもいましたが、今後もそのような対応は柔軟に行っていきます。また、病気等で療養が必要な場合についても適宜、柔軟に対応しています。
必要があればいつでも担当メンバー間で協議しています。営業と開発も適宜、お客様を交えてコミュニケーションを図っています。最近は、流石にWEB会議を利用することも多くなってきましたが、お客様の現地へ行くことも厭わないのが基本姿勢です。
MembersView other members
学生時代がちょうどパーソナルコンピュータの黎明期でもあり、コンピュータ技術の魅力にとりつかれた結果、今のような仕事を選びました。ちょうど、アニメのガンダムの影響...Show more
Chat with the 株式会社アルカディア team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
鳴動試験
Chat with the team
2024年忘年会
Chat with the team
沖縄ビーチパーティ
Chat with the team
新社屋に引っ越ししました
Chat with the team
ASPCクラウドアワード受賞
Chat with the team
当社のクラウド型のAVMサービスがG7サミットで採用されました!
Chat with the team
第9回 震災対策技術展に出展します。
Chat with the team
Macでトラブルは久々でした。
Chat with the team
きょうから新しい区分で証券市場が始まります
Chat with the team
初めてのローストビーフ
Chat with the team
Learn more about open positionsView other job postings
Company info
大阪府箕面市桜井1丁目10番28号
Founded on 1993/6
Founded by 天白成一
39 members
CEO can code / Funded more than $1,000,000